寒暖差の影響でひいた風邪が中々治らず、くしゃみが止まらない地獄の2週間を過ごしてます🥶
05.11.2025 03:01 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0@dande00.bsky.social
PCでゲームつまみ食いしてます <好きなゲーム> ニーア、モンハン、BF、ダクソ・ブラボ、ブルプロ、ペルソナ、サバイバルゲーム全般
寒暖差の影響でひいた風邪が中々治らず、くしゃみが止まらない地獄の2週間を過ごしてます🥶
05.11.2025 03:01 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0BF6が面白すぎて友達と一生遊んでる🫠
無料モードのREDSECも、BFでバトロワなんてとか思ってたけど結構面白かった
無料のガントレットってモードかなり楽しかったなぁ
モンハンも当分は落ち着いてるし、しばらくはBF6三昧になりそうな予感
モンハンのお手伝いとBF6やりまくって遊ぶ日々🫠
1番大好きなPvPシューターのBFがまさかこんなにまともな形で販売直後からプレイ出来るとは…
PvPのFPS興味あるけどやってみるのハードル高いなぁと言う人に個人的に1番おすすめしたいBF
シリーズ通してそうだけど、キルなんかほとんど取れなくてもスコアトップとか普通にあるお祭りパーティーゲーム
GoogleのwearOS使われてるスマートウォッチが電池消費激しいらしく、正にwearOSのを使ってるので電池持ちめちゃくちゃ悪いです…
電池持ち悪いの使ってるので、持続時間はほんと大事ですね(電池持ちは結構ストレス)🫠
初めて零式オメガクリアしたのがサポハン3名と自分1人だったので、並ハンターの自分がクリア出来るくらいサポハン優秀です🤣
09.10.2025 11:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0モンハンオメガ戦面白かったですよ😃
サポートハンターが中々に優秀なので、身内が集まれなくて人数足らない時とか重宝しました
使ってるスマートウォッチ古めだから新しいの欲すぃ…
iPhone使ってるからApple Watchが便利なのかなぁと思いつつも悩み中🤔
ブルスカサボりマン🫠
モンハンは零式含めオメガ36体倒して武器もオメガ防具も全部揃ったし、身内集団のお手伝い優先期間突入
オメガはワイルズのモンスターの中でもかなり好きな部類だった😆
セルレギオスのチャレクエもサクッとS取って終了
そして今週はBF6発売だ!!
BFもあるしモンハンもあるし、今週末は出かける予定もないのでゲーム三昧になりそう😋
おぉ!調べてみたら本当だ!
トラックボールのついたマウス系デバイスとかもあるんですね
マウス系デバイスはネット閲覧やら動画閲覧みたいな普段使いにめちゃくちゃ面白そうw
左手デバイス!
昔キーボード操作がダメダメな時期にRAZERの買おうとして辞めた記憶がw
wasdとアナログスティックもそうだし、マウスとアナログスティックも結構一長一短ですよねー
アナログスティックの直感的な細かい動き(強弱の付け方とか)はほんとやりやすい
ガジェット集め好きだし、興味あるから今度買ってみようかな🤔
最近忙しかったけど生きてます🫠
FPS界隈ではよく話題になるキーマウとコントローラー論争
BF6でも案の定起きてるけど、あくまでも個人的な意見としてCS機でコントローラーPCでキーマウと両方長年PvPのFPSで使ってる身からすると、どっちもメリデメあるからあんま変わらんのではと言う印象
デバイス(システム)の特性上それぞれ得意とする距離と得意とする立ち回りが違うだけだと思ってますが、プロレベルの超絶ガチ勢からすると自分みたいな一般人では分からない決定的な差でもあるのかなと素朴な疑問🤔
確かクロスボウは元々シーズンパスで勝手に解放される武器だったので、近接キルとか言う苦行に変わっていたの知らなかったです🥶
対人は自分も大分ブランクが長かったのでボコされてますが、ポータルのブラウザから北米サーバーっぽいところ(pingか110くらい)に入ると芋砂とかかなり少な目なので、自動マッチングのアジア鯖より楽しく戦えるかもしれないです🤔
焼夷グレは近接コンクエストでポイポイ投げてたらいつの間にか終わりました🫠
クロスボウ絡むミッションはリダクデットでショットガン使った方が早かったので、ゴーストメイカーはそっと倉庫入りに…
BF2042のバトルパス、経験値が渋過ぎて厳しいw
今解放されてるミッション全部終わらせても、まだ21/60しか進行しない
XP2倍早く…早く来てくれ
好みの問題だろうけど、BF2042やるとBF6の出来が素晴らしかったなぁと常々感じてしまう🫠
夏休みは出かけたり、家にいる時はBF6やったりと中々楽しかったなぁ
BF6のベータも実質今日までか…悲しみ
チャレンジはちゃっちゃと全部終わらせたし、武器のカスタマイズも結構進んだしで目一杯楽しませてもらいました
製品版が楽しみ😊
うしおととらもアニメは大事なエピソードがかなり端折られてるので、こちらも機会があったら漫画も是非!!
ただからくりサーカスと同様にアニメもめちゃくちゃ出来が良かったです!
BF6オープンベータ今日からの先行アクセスで遊んでたけど、BF名物の初動バグも発生せずいい感じ😋
ただパーティー組んでる人がかなり多いのか、1人マッチすると一方的にボコられる試合にしか入れなかったw
途中から久しぶりの友達と合流して遊んでたけど、やっぱりBFはギャーギャー騒ぎながら遊ぶのが1番おもろい🤣
BF6のβテスト、8/7からの先行体験出来る権利あるけど、8/7と8/8は他に用事があって結局通常通りの8/9からのプレイになりそうで悲しみ
とりあえずPvPシューター用に使ってたマウス引っ張り出すか
海外記事によると、プレステとかのCS機でもキーマウ使えるように今回のBFは設定しているらしいけど、入力遅延やら無いのだろうか🤔
プレステでキーマウ使った事ないから分からない
漫画を…
漫画を是非読んでいただきたい…
からくりサーカスのアニメ素晴らしかったですが、尺の都合でかなりの大部分が削られてるので😭
いいね100万回押したくなるポストを定期的に投稿するちゃぴさん
02.08.2025 09:16 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0そう言うガジェット買うの好きなので、使わないだろうに欲しくなる気持ち分かります😄
デスクトップPCあるのにノートPCが何故か欲しくなったり、そんなに使わないだろうにポータブルゲーミングPC買ったり…
余り使ってないけど後悔はありませんが、周りから見ると勿体事してるんだろうなと🫠
どうも、生きてます
モンハンで歴戦ウズトゥナのフリチャレでS取ってたり、The First Descendantでキャラ全開放してたり、語ることなき通常運転
そして待ちに待ったBF6発売決定ヤッフォォォォイ!!
オープンベータが8/9からスタートするらしく、楽しみ過ぎる!
久しぶりにやるPvPシューターだ😁
x.com/battlefield_...
こう言う時ってなんか変な部分が筋肉痛になりますよねw
自分は体質的に昔からよく足がつってしまうので、いつもと違う作業した時は恐怖がつきまといます🥶
ふくらはぎがつるのは本当に地獄…
今使ってる自分のPCもクソでかケースなので、きっと大丈夫なはず🤣
intelもアレだしNVIDIAもアレだし、まさかここまで状況が酷いことになるとは思ってもなかったです
intel13,14世代とNVIDIAグラボは今はもうPCある程度詳しくないと取扱注意レベル🫠
組み立てって普段使わない筋肉使いまくるから、体が結構痛くなりますよね🫠
02.07.2025 16:17 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0AMDのゲーム性能が凄い躍進ですよね!
PSとかのCS機がAMD製のCPU搭載し続けてるのにはやはり理由があるんだなと🤔
AIとか作業には使わずにメインがゲームなので、次回のPCは自分も全部AMDで揃えようかなと思ってます🫠
ラギアクルス面白すぎ問題
ラギアクルスはワイルズが初見だけど、何この良モンスター
理不尽攻撃もないし、かと言って油断出来ない強さだし楽し過ぎて当分遊べそう
歴戦5も初見でクリア出来たけど、油断すると即死コンボかまされるハラハラ感がまた面白い😋
クラッシュも自分の周りのPC・CS機はほとんど起きたことないし、steamのレビュー不評はほとんど中国で日本と中国以外は好評レビュー多いのがほとんどですし、steamプレイヤー数もアプデ後は13万人前後で上位だし、日本で騒がれすぎなだけで特に問題ないのかなぁと自分は思ってます🤔
自分の感想としては、最適化は早よ進めておくれくらいですかね🫠
AMDに変えたくてもマザボ変えるのがめんどくさ過ぎて変えられない民です🫠
Ryzenで嫌な思いしたから今回はintelって変えた数ヶ月後に例の問題が浮き彫りになって絶望しながら今も使用中です😇
昨日からワイルズ第2段アプデで、ラギアクルス堪能中
中々歯応えのある強さで、水中戦もよく落とし込まれてる上手い出来栄えに自分的には大満足😋
セルレギオスのボウガンが強いっぽいので、色々と装備作り落ち着いたらまた色んな武器使ってキャッキャウフフ出来そう
みなまで言わないけど、BIOSアプデの劣化対策アプデが遅目で、その状態で配信とか編集とか諸々ヘビーユーズしてただろうから、元々すでに限界だったんだろうなとしか思えないっすわ🫠
クラッシュはPCの構成やら動かしてるソフトやら、そもそも動かしてる場所やら要因が多岐に渡り過ぎて、検証も無しに何もわかりゃせんと思った次第です😇