悪の大統領「『グレート・ギャッツビー』がテーマの金持ちパーティを開くぜ! ついでに大規模な栄養支援プログラムを停止して4200万人の貧しいアメリカ人を飢えさせるぜ!」
批評家「さすがに嘘っぽい、現実の悪はそんなに単純ではない、もっとリアリティがほしい」
だが現実だ
www.usatoday.com/story/news/p...
@straysheep0727.bsky.social
レトルトカレーにS&Bのガラムマサラを入れるとおいしい。 小説を書いています。
悪の大統領「『グレート・ギャッツビー』がテーマの金持ちパーティを開くぜ! ついでに大規模な栄養支援プログラムを停止して4200万人の貧しいアメリカ人を飢えさせるぜ!」
批評家「さすがに嘘っぽい、現実の悪はそんなに単純ではない、もっとリアリティがほしい」
だが現実だ
www.usatoday.com/story/news/p...
5年ぐらい前に完結した作品が、何故か今ボコスカフォローされてるんだけど、え、なに…すごく嬉しい…もっと読んで…面白いしちょっとほっこりするし前を向ける話だと思うんすよ…
kakuyomu.jp/works/117735...
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第57話]限界OL霧切ギリ子」を読んでます! #ジャンププラス #限界OL霧切ギリ子 shonenjumpplus.com/app/viewer/e...
27.10.2025 15:13 — 👍 120 🔁 72 💬 0 📌 0アリスと蔵六最新話です
www.comic-ryu.jp/33274/
グレタ・トゥーンベリさん、イスラエル軍に拘束されてひどく暴力的な扱いを受けていたが、解放されたようでひとまず良かった。ギリシャの空港で歓迎されて拳を突き上げた、とある(不屈だ)。
ただ残る138人の活動家はイスラエルで拘束されたまま。
イスラエルは「パフォーマンスだ」とか言っており、いつものようにネットの冷笑勢が愚かにも同調していそうだが、まさにジェノサイドを終わらせ人命を救うための命がけの「パフォーマンス」であり、なりふり構わないイスラエルの過剰反応はむしろその成功度を高めたと言えよう
www.bbc.com/japanese/art...
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第54話]限界OL霧切ギリ子」を読んでます! #ジャンププラス #限界OL霧切ギリ子 shonenjumpplus.com/app/viewer/e...
06.10.2025 15:06 — 👍 106 🔁 90 💬 0 📌 2⚠️Instagram, Facebook, Threads のユーザーへ(特にアメリカ在住の人や関係者)
Instagram の Meta が ICE (いわゆるアメリカ移民局)に活動家の情報を提供した。
このことをMetaのサービスを利用している人に教えてください。
また、サービスを利用中の人は十分に警戒をしてください。
トランプ氏の移民支援機関(ICE)は、移民だけでなく活動家を標的にし始めている
Trump’s ICE Has Started Targeting Activists, Not Just Immigrants
truthout.org/articles/tru...
ノートの塗装が剥げてきて新調したくなるけど、まだ全然動くし、Switch2も欲しいし…
30.09.2025 08:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0お前らが家に帰って各種の記録媒体に何を書きつけているか、オジサンは見てみたくて仕方ない
28.09.2025 01:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0チェンソーマンの朝イチ回に行ったら、友達と連れ立ってきてる中学生ぐらいの男子が結構いて、人間のヘキが歪んでいく瞬間を目撃してしまった感がすごい
28.09.2025 01:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「トランプ大統領、史上最も愚かな気候変動演説」
国連で全世界注視の中、トランプが気候に関する間違いだらけのスピーチをダラダラと10分も繰り広げたが、その全てが使い古されたゴミみたいな嘘だったので、ファクトチェックのやる気もなくなろうというものだが、誰かがゴミ処理をしないといけないので、きっちりファクトチェックした記事。
逆にわずか10分によくこんな間違っていることだけをぎっしり詰め込めるもんだな、まさにカスのTEDトーク
heated.world/p/trump-deli...
トランプが国連総会で20分?話すだけで大量のゴミ情報(あからさまな虚偽や本来なら取るに足らない主張)が世界のニュース空間を埋め尽くすの、世界中が無意味に振り回されている実感が半端ないので、本当に疲労感と言うか無力感が強い。
24.09.2025 03:04 — 👍 65 🔁 31 💬 1 📌 24Gamer 🔗https://www.4gamer.net/games/577/G057743/20250925063/
[インタビュー]「The Outer Worlds 2」は,プレイヤーが自分の物語を紡いでいく仕組みを用意。キーパーソンが語った前作からの変化とは
TGS 2025開催のタイミングで来日したキーパーソンたちに話を聞いた
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第228話]君のことが大大大大大好きな100人の彼女」を読んでます! #ジャンププラス #100カノ shonenjumpplus.com/app/viewer/e...
更新されました!読んで頂けたら嬉しいです!宜しくお願いします!
歩く負の世界遺産ことトランプから今世紀の人類が学ぶべき、相当に重要な教訓のひとつは、「政治的な正しさ」の軽視や嫌悪は、いとも簡単に「科学的な正しさ」の無視に転落する、ということではないだろうか。
「差別はやめよう」「人権を大切にすべき」といった、いわゆる「政治的な正しさ(ポリティカル・コレクトネス)」と、「気候変動は存在する」「ワクチンは病気を予防する」といった「科学的な正しさ」を、全く別の概念であると考えている人もいると思うけど、どちらも(領域こそ違えど)人類の知や経験の蓄積に基づいて導き出された「正しさ」という点では同じなので、前者を無視する人間が後者も放棄しだすのは意外でもなんでもない。
4Gamer 🔗https://www.4gamer.net/games/840/G084044/20250924052/
「Ghost of Yōtei」時代劇のレジェンド・松平 健さんが出演する特別動画を公開。殺陣シーンや日本の風景など,本作の魅力を語る
篤の剣戟シーンでは時代劇のレジェンドも「あっぱれ!」と太鼓判
こういう言葉を適切に翻訳できるようになりたいねぇ。
意味は
ドナルド・トランプは自分には人気があるとあなたに信じてほしいと思っているが、実際にはそれよりもずっと人気がない。
ドナルド・トランプは、あなたに自分が(政治的には)力のない存在だと思い込んでいて欲しいのだが、実際にはあなたはそれよりもずっとパワフルなのだ。
「ドナルド・トランプがあなたに信じ込ませたいほどには、彼の評判も良くなければあなたは無力でもない」
くらいになるのかな。特に後半がいいよね。
最新話公開!
『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん』Season14/8本目 大長編 タローマン 万博大爆発 - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!! #邦キチ
[ comic-ogyaaa.com/episode/2551... ]
私らは「生物学的な性別が女性の総理大臣」を求めてるわけじゃなくて、「社会的にワリを食ってる女性の地位向上に寄与してくれる総理大臣」を待望しているので、おっさんの希望を叶えたがる女性議員とか弱者ウザいから間引きてえなみたいな総理大臣の性別が女だからって支持するわけないし、自民党の女性議員はおっさんの悦び組みたいのか高市早苗みたいなサディストしか居ないから、この先ずーーーっと女性総理誕生しなくていいんだよ、それより性別はどうでもいいから真人間に総理大臣になって欲しいの⊂((・x・))⊃
09.09.2025 11:37 — 👍 878 🔁 365 💬 1 📌 10「畑ゲーが猛烈にやりたい!!」という妻が見つけてきた「理想の畑ゲー」ホビット庄の物語。
先にこのゲームから入って、指輪物語にハマった模様。のんびりゲーに飢えてるひと、指輪物語知らなくても楽しめるのでオススメ
store.steampowered.com/app/2016460/
転職以来初めて前職の先輩達と飲んだ。10年以上も在籍してたら、会って五分ぐらいで感覚が戻るもんだなあ
11.09.2025 12:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この世に実在する本当に深刻な「陰謀」は、ほぼ全てが「金と権力を持っている人が、悪いことを隠すためや、もっと儲けるために金と権力を使いました」というもので、ストーリーとしてはマジでつまらない。一方、スパイスを加えるために最もよく使われるのが「弱い人が実は強かった」「善だと思いきや悪だった」というツイスト。
だから「社会的マイノリティとされる人たちが、実はすごい秘密の組織の一因だった、金持ちや政府と繋がっていた」みたいなストーリーがワッと盛り上がる。JICA陰謀論とかその最たるものだよね。
人が元から持っている差別意識や不安が、「ストーリーの面白さ」と結びついた時、最悪の意味での陰謀論が生まれる。
キアヌ・リーブス氏は、『サイバーパンク2077』続編への出演にかなり乗り気。ジョニーをぜひまた演じたい
automaton-media.com/articles/new...
世界50カ国の報道機関200社がイスラエルに一斉抗議。ジャーナリストの殺害をやめ、ガザ地区に立ち入って自由に取材活動をさせるよう要求。新聞は1面を黒塗りにし、テレビ局やラジオ局は番組を中断したそう
www.cnn.co.jp/world/352374...
こういうの「今さらすぎる」とか「抗議するだけじゃ無意味」とか批判もあるとは思うんですけど、そもそも日本の報道機関はひとつも参加してないっぽくてそれ以前の問題すぎる…
rsf.org/en/rsf-and-a...
バルダーズゲート3とサイバーパンクの周回をしてるだけで人生を終えてしまうかもしれん
02.09.2025 10:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0「分断」を気にかけるのはナチスが批判されてる時だけ、みたいな「思想家」の人、時々でいいからレベッカ・ソルニットのコラムとか読んでほしいな
だってほら、こういう本物の思想家の思想も大事でしょ
bsky.app/profile/numa...
楽園夏のweb増刊、名ばかり男爵主従が銀河を世知辛く冒険するスペースバラッド「主君と旅する幾つかの心得」最新話が公開されました。今回は番外編です。そしてp12の左右を間違えるという痛恨のミスを……。
オブラディ・オブラダのコンビ、自分でも気に入ってきました。面白いよ読んでね!
hakusensha.tameshiyo.me/250831HAYAMI...
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第49話]限界OL霧切ギリ子」を読んでます! #ジャンププラス #限界OL霧切ギリ子 shonenjumpplus.com/app/viewer/e...
25.08.2025 15:11 — 👍 126 🔁 78 💬 0 📌 6ご注意;深刻で重たい話です。
自死を取り巻くツールとしてAIが使われることは、十分に予想ができたはずです。
また、AIコンパニオンに、「医療へのアクセスを必要とするユーザーに助言を与える」「自死を選択しようとしているユーザーに、その行為への協力を拒否する」、このような指令を事前に与えることもできたはずです。
すべての事例を防ぐことはできないしても。
メンタルヘルスとチャットAIやAIコンパニオンの関係は、すでに議論が出ており、AI企業は認識していたはずです。
しかし、懸念される事案への誠実かつ緊急の対応よりも、AIブームを盛り上げる選択肢を、AI企業は選んだのです。
Key art featuring characters from Fallout on Prime in the horizon, with a rusted "Welcome to Fabulous New Vegas" behind them
Time for a little road trip. Season Two is coming but first: a quick pit stop at Gamescom #OpeningNightLive on Tuesday. Bring a Stimpak. #FalloutonPrime
14.08.2025 16:39 — 👍 485 🔁 134 💬 10 📌 23