携帯の電池がマジでそろそろ御臨終かも。10分保たないので常にバッテリーに挿してる。携帯ショップ行かないとなーとは思うんだが、予約したとしても半日潰れるのよな。
13.10.2025 11:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@miduchi08.bsky.social
携帯の電池がマジでそろそろ御臨終かも。10分保たないので常にバッテリーに挿してる。携帯ショップ行かないとなーとは思うんだが、予約したとしても半日潰れるのよな。
13.10.2025 11:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あと、何より大事なのが睡眠な。睡眠足りてないと理性きかなくて爆食しちゃうのよ。
07.10.2025 13:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今は簡単なストレッチだけで運動できてないけど、それでもPFC管理してたら体重落ちるよ。多分、標準体重近くまでならPFC管理だけで落ちると思う。あすけんは良いぞ。プレミアムにならなくても、3食記録したら1日のPFC見れるし。たんぱく質って意外と不足しがちなんだけど、適正値になるよう意識したら甘味欲も落ち着いた気がする。
07.10.2025 13:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あんがとー!砂糖抜くのが一番の難関だった。チョコをほぼ毎日、多分板チョコ1枚分くらいは余裕で食べてたからなぁ。砂糖は常習性があるから蜂蜜に置き換えて血糖値乱高下させないよう置き換えていったらなんとかなりました。あとは食事のストレス溜めないのが本当に大事。我慢って長続きはしないから。適度に食べて息抜きすると「まあ、1週間我慢したら心置きなく食べれるし。我慢するかー」ってなる。あと、必要な栄養取ってると空腹がそこまで暴力的なものではなくなるのよ。前は胃が気持ち悪くなるから食べなきゃ!だったのが、今は空腹でも「まあ、朝まで待つか」ってなる。
07.10.2025 13:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ダイエットは本当にモチベーションを上げるのがすごく大事。これまででモチベが上がったのは
①今まで布を手繰り寄せないと着れなかった長袖の服がするっと着れるようになった。
②目に見える部分のラインが変わった。
私はこの2つが一番励みになりました。正直、毎日見てると肉が減っても気付けないことが多い。その点、辛うじて着れる、からスルッと着れるようになったというのは実感があります。
あと、目に見える部分ってのが私の場合太股なんですけども。椅子に座って、足の間に雑誌とか鞄なんかを挟んで30分というのが脚痩せには一番効果があったと思う。マジで数週間でライン変わります。最初は10分くらいからでOK。
さて、ダイエット始めて今月末で半年になりますが現在マイナス12kgです。順調だ。あすけんつけ始めて気付いたんですが、結構1kgくらいは変動するので焦らずゆるっと継続したい。年内は取り敢えず続けるのが現時点での目標かな。
07.10.2025 11:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あとこれは前に勧めたっけか?
すきすきだいすきあいしてる! | 猫丸 #pixiv www.pixiv.net/novel/show.p...
あとこれとか。 【捏造注意】イーミャ・シェロの詩が聞こえる | 八門 #pixiv www.pixiv.net/novel/show.p...
02.10.2025 13:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0これとか? 殺される準備はできている | とおび #pixiv www.pixiv.net/novel/show.p...
02.10.2025 13:12 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0を!それは良かった!トマトジュースと林檎酢は血糖値も安定するみたいだし、血圧にも良いみたいだし、内臓脂肪も落としてくれるみたいだからホントに色々じわっと「これってひょっとして…」って良さを実感するのよね。ヨーグルトとか牛乳とかはメーカーによって確かに合う合わないがあるのよね。多分乳糖不耐症が関係してるんだろうなぁ。低脂肪とか脂肪ゼロだと平気だったりするんだよなぁ。あと10錠って凄いな!?
23.09.2025 06:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0毎回正解を出してくれたら良いんだけど、たまに誤認するのが難点なんだよなぁ。おかげでチョコ断ちに苦労させられた(笑)前まで1日で板チョコ1枚以上の量を食べてたからなぁ。砂糖抜き2回目だったから今回はまだ順調だったけど1回目はホントにストレスヤバかった。離職中だったから「なんか健全なことしないと罪悪感がヤバい!」ってなって乗り切れたけども、仕事と平行してだったら多分挫折してたな。2回目の今は要領分かってるから仕事と平行できたけどね。
23.09.2025 06:18 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0チョコを無性に食べたくなるのって鉄分不足だとずっと思ってたんだけどマグネシウム不足の可能性もあるみたい。砂糖抜きの一環で毎日のチョコを止める為にカシューナッツ食べてたんだが、置き換え成功したのはそれが理由なのかも。あと、甘い物を食べたくなるのはたんぱく質不足かもよって見たんだけど、確かに豆腐とか納豆食べてるからか夕食後の甘い物食べたい欲が「まあ、食べたくはあるけど我慢できる」になった。
23.09.2025 06:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0人体はおもしれーヤツなので多分体調というか、「あなたに記憶がなかったとしても今はちょっとこの栄養素が足りてないから今日は海鮮丼にしようぜ」ってなると思う。そしておもしれーヤツなので時々「実は〇〇が足りてないのだけどちょっと別のもの食べようぜ。チョコとか。〇〇は欠片も取れないけどなんかイケる気がするからチョコだはよ食えさっさと食え」ってなると思う。
23.09.2025 06:00 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0涼しくなってきたなぁ。年々秋が短くなってる気がする。何故よりによって一番過ごしやすい季節が短くなるのか。
20.09.2025 11:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0違う人間だから365日一人の感性がぴったりということはないからじゃないかな。
20.09.2025 11:39 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0を!良いねぇ!楽しんできてなーノシ
14.09.2025 13:11 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0これが凄く分かりやすかった。確かに後傾してる状態から無理に骨盤立てると凄い筋肉使ってる感がある。 youtube.com/watch?v=IK0q...
14.09.2025 02:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0一段だったお腹が痩せて三段になったと言ってあっさり納得するのは一定以上太った事ある人特有だと思う。スライムが集合して合体するように、三段は一定を超えると合体して一段になるんスよ(しみじみ)
14.09.2025 02:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近色々見てて思ったんですが、私多分座り方悪いんですよね。腹圧抜けて内臓が前に押し出される座り方してるわ。クッションなくても長時間座っててお尻特に痛いと思うことなかったんですが、骨盤倒れてるからだったんだなぁ。肉の厚みがクッションになってるのかと思ってたわ。骨盤立てた座り方意識すると、確かにクッション欲しいですねこれ。あと、骨盤立てると身体が縦に伸びる。お腹出てる原因は脂肪だけじゃなくてこれもあるかも。前に見た動画でぽっこりお腹は肋骨と骨盤の位置関係って見た事あるんですが、今になってめっちゃ納得した。
14.09.2025 01:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0目標達成!やったー!4月末から始めたダイエットですが、マイナス10kgいきました!3ヶ月はキープしないと定着しないとよく聞くので、取り敢えず今年中はこのまま続行しますけども。あと、週末恒例のチートデイをやるので多分1kgはすぐ戻りますが!次の土曜日までに戻せるように引き続き頑張ろう。
13.09.2025 23:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0懐かしい!学生時代、このMVを観る
ためだけにカラオケで歌ってたなあ。 youtube.com/watch?v=6lB9...
お酒飲みながら水を飲むという発想がなかったので、目から鱗だった!悪酔いしないし、翌日楽だし、ホントに良い事教えて貰った!あれは美味しいお酒だったねぇ!また行こうな!関西に来ることがあれば住之江公園の居酒屋にも行きたいね。次行く時まで潰れてませんように!あと、住之江ならりくろーおじさんのお店でお茶もしたいなぁ。
12.09.2025 12:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0日本酒は牛乳使う系のカクテルとちゃんぽんすると地獄を見るよね。酒の飲み方を知らなかった20代に軽率に飲んで悪酔いしたなぁ。それ以来、日本酒飲んでなかったんたが、前にえこ君から和らぎ水の存在を教えて貰い、程々の距離感でお付き合いできるようになりましたん。でも怖いからちゃんぽんはしない。
12.09.2025 10:05 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0これ見て、「私、これだわ」と思いました。いや、多分脂肪もあるんですけどね。ただ、多分これもあるな、と。最初の脚を上に上げる体勢はフォームローラー使うとやり易い。これの為に買いました。壁使うやり方だと、戻る時にバッタンと勢い良く行くので。背中硬くてゆっくり戻れないんですよね。https://youtube.com/shorts/yAsBPS00SUM?si=UfoNjFiDTsDYqPS4
07.09.2025 10:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0そういえば、腹式呼吸はわりと良いです。日中のちょっとした隙間にできるってのと、周囲に気取られ難いってところが。鼻から吸う。この時、吸いながらお腹を膨らませます。で、口から細く長く、できれば30秒くらいかけて息を吐く。吐きながらお腹を凹ませます。これ、めっちゃインナーマッスルに効いてる感があります。ぽっこりお腹って、内臓下垂の可能性あるんですよね。脂肪じゃなく。インナーマッスル鍛えると筋肉が内臓支えてくれて内臓下垂が治るらしいですぜ。あとは私の場合、反り腰で腹圧抜けてお腹の筋肉使えてないってのもありそう。
07.09.2025 10:22 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0しかし、お菓子以外の食事制限してないのと、週一でチートデイやってるからかリバウンド的な異様な食欲ってのは今のところおきてないです。10年くらい前に虫歯治療中の痛みが酷すぎて結果的に10kg痩せた時期があったんですが、痛みが引いて食べれるようになったら一気にリバウンドしたんですよね。あの時の食欲は本当に異様だった。食べても食べてもお腹いっぱいにならなくて。思えば、痛みを感じずに食べれるものってことで豆腐ダイエットに近い食生活だったんですよね。それは身体も危機感覚えて飢餓状態になるわっていう。その時の異様な食欲の記憶があるんで無理な食事制限はやらないと決めてます。
07.09.2025 10:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ミロを飲み始めたのは日中の眠気をどうにかしたかったからなんですけども。何かの記事で、眠気と勘違いしてるだけで女性は特に貧血の可能性があるってのを読んだのと、別の記事で「ミロを飲むと寝起きが楽になる」というのを見たからなんですよね。あすけんのグラフで見るとなるほど納得。まあ、私の場合は血糖値スパイクと無呼吸症候群の可能性もあるんで一概には言えないんですけど。
07.09.2025 10:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0先日からあすけんを使ってるんですけど、ほぼ毎日ビタミンaが不足してる。のをを!何食べたら適正値いくのこれ?と思ってたんですが、野菜1日これ1杯を飲んだら適正値行った。凄いな。いつも適正値の半分くらいなのに。サプリだと過剰になるんですが、飲み物だと量を調整できるのが良いなぁ。あと、大人のミロを毎日飲んでるんですけど、鉄分とカルシウムが一気に適正値になるのが凄い。私は牛乳と豆乳を半々で割って飲んでるんですが、あすけんやるまで鉄分絶対足りてないと思ってたわ。しかし、そういえばミロ飲み始めてから生理とか献血後以外では貧血の目眩なくなったな。
07.09.2025 09:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 04月末から始めたダイエットですが、現在−9kg達成しました。まあ、明日チートデイで思い切り飲み食いするつもりなので多分1kgすぐ増えるだろうなぁ。これまでの経験的にチートデイで飲み食いした分を1週間で戻し、また土曜日に飲み食いし、次第に戻るまでの日数が3日になり、1日になり、と徐々に定着する感じなのであまり気にせず食べます。できれば今月末までに−10kgまで持っていきたいなぁ。昼飲みしなければもう少し早いのかもですが、ストレス溜めるのは反動出るからね。
05.09.2025 10:22 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ただなぁ、先輩休日も家事ですっごい忙しくしてるというし倦怠感で辛いなら尚のこと病院行く踏ん切り付かない気がする。元々病院滅多に行かないらしいので。
あと、最近色々あって気分沈んでらっしゃるの知ってるしなぁ。
しかし、鬱なのも体調から来てる可能性あるからにっちもさっちも行かなくなる前に一度病院行ってみて欲しいんだが、鍼灸って結構高いからダメ元でとも言い難い。どうしたものか。