@nfurukawa.bsky.social
より良い世界を目指して今日も生きます。
初めて読んだ遠藤作品は「深い河」だったのですが、今思えば、「沈黙」
、「イエスの生涯」、「侍」辺りを先に読んで、遠藤のキリスト教観に馴染んでから読んだほうがより深く理解できたかなと思います。
「深い河」、そのうち読み直したいです。
ここ最近、遠藤周作の小説を連続して読んでいます。昨日、「侍」を読み終えました。よくぞここまでの長編を書ききったなと思います。
この作品、映像化しても面白いと思います。大河ドラマくらいの尺が必要かもしれません。
「侍」に続いて、「海と毒薬」を読み始めました。
Travelproってブランドのキャリーオンバッグを使っている人をよく見かけるんですが、ハンドルがしっかりしていてとても良さそう。次はあれにしたいです。
13.03.2024 16:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近ヨガを始めたのですが、呼吸についてもっと理解を深めたいです。
09.03.2024 15:48 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0何かと制限が多い環境で暮らしていると、趣味の幅を広げて仕事以外の時間を充実させたくなります。なぜかコンパクト・デジカメに興味が出てきました。
09.03.2024 15:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0出張中なんですが、なぜかここではblueskyアプリがすぐに立ち上がります。これまでは10秒位掛かっていました。アプリが改善されたのか、或いは場所によって違うのでしょうか?
10.02.2024 09:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Visit Japan Webを使ってみましたが、もっと使いやすくできる気がします。
05.02.2024 18:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今朝起きて最初に見たニュースはアメリカによる空爆についてのものでした。流石に気分が落ちてしまいました。
03.02.2024 17:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日は朝からずっと雪が降っています。寒さを凌ぐための洋服や暖房が無く凍えている子どもたちが沢山いると思うと、胸が痛みます。自分にやれることをやります。
03.02.2024 15:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今後のキャリアでこれ以上にオペレーション環境が複雑な国に行くことがあるだろうか?という感じです。
この難しさについては、正直全く準備が出来ていませんでした。最近ようやく慣れてきて、現実的に出来ることは何か、考えられるようになってきたところです。
良いこともそうでないことも、せめて政治が私たちに対して正直であってくれたら、と思います。それだけで少し生きやすくなると思います。
31.01.2024 14:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ここの静けさはとても心地がいいです。その時の自分の気持ち、考えていることを書くだけです。それ以上のことは無くても大丈夫だなと思うようになりました。
31.01.2024 14:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 025年ぶりくらいに復活させたアイリッシュセッター、しっかり活躍しています。
冬は踝までカバー出来るブーツがいいですね。メッシュ素材のスニーカーはちょっと厳しいです。
そんなに上品な木型ではないからフィット感はそれほど感じませんが、その靴はいつか役に立つから買って正解だよ、と昔の自分に言ってあげたいです。
予想通り1月は忙しくて、メンタル不調にもなったりしておりますが、あと2週間もすれば落ち付くかなと思っています。
隙間ができたら、落ち着いて自分とチームのパフォーマンスを振り返って次の手を考えます。
特に夕食は外食続きですが、こういう時は無理をせずにやっていこうというスタンスです。
昨年のものですが、ユリイカのマヒトゥ・ザ・ピーポーさん特集を見つけて早速購入しました。
複雑さこそが世界の常で、安定しているように見えるものも一時的で、「私」もまた複雑で、そもそも「私」というラベルでまとめきれるものではないという話が心に響きました。
私も毎日あちらとこちらを行ったり来たり、葛藤だらけです。
マヒトゥ・ザ・ピーポーさんの言葉は優しさで溢れていると思います。
マヒトゥ・ザ・ピーポーさんの言葉にはいつも心を打たれます。生きていこうと思います。
26.01.2024 15:48 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0「あと何回寝たらパパ帰ってくるの?」
パパも早く君たちに会いたいです。世界のどこにいても、毎日君たちのことを想っています。
何の変哲もない日常ほど尊いものはないなと思います。
20.01.2024 10:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0家族の顔を見たら、文字通り心が洗われました。疲れとか不安とかもう逃げたくなるような気持ちがスーッと消えていきました。
19.01.2024 11:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0静けさ大事!
19.01.2024 11:40 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0Kendrick Lamarを初めて聴きました。ケンドリック・ラマー↑なんですね。
16.01.2024 19:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブーツを追加で持ってきて良かった。足元が寒くないだけで随分と違いますね。あと、やっと回復して元気な顔が見られて本当に良かった。私が生きる意味。
16.01.2024 16:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0まだまだ終わらないけど、今日も前進した。
15.01.2024 14:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0全員凄いんですが、私としては最初のGORE-TEXのパートが、「どうやったらこんなの思いつけるの?」ランキング上位です。
14.01.2024 17:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ニトロのマイクリレーは本当にカッコいい…
14.01.2024 17:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0何とか形になりそうな所まで持ってこれました。今日は少し落ち着いて眠れそうです。また明日。
14.01.2024 17:20 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0会議に出かける道中、いつも見かける子どもたちがいます。寒空の下でうずくまって、いつ来るかも分からない靴磨きの客を待っている。5歳に満たない子もいるかもしれない。或いは栄養失調で発育が追いついていないのかもしれない。仕事で行き詰まった時は、あの子たちのことを思い出します。何とかするためにこの国に来たんじゃないのかと自分に問い掛けます。
14.01.2024 16:12 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0これからの日本は、色んな意味で絞っていかざるを得ない国。その局面であえて力を入れるとしたら、災害対応は候補になると思います。
14.01.2024 14:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0防災・災害対応のエキスパートで構成された省庁が無いなら、作ればいいと思う。国内のみならず、世界一の機動力と専門性で海外の現場にも駆けつける。そういう貢献が出来る国って良くないですか?
14.01.2024 14:25 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0