桜の品種はとても多くて、それぞれの名前の由来も興味深い。「雨情枝垂」は野口雨情さんの家にあったことから命名されたそう。それ以前は別の名前で呼ばれていたのかな。
@gomafuazarashi.bsky.social
◇日常を脈絡もなく◇
桜の品種はとても多くて、それぞれの名前の由来も興味深い。「雨情枝垂」は野口雨情さんの家にあったことから命名されたそう。それ以前は別の名前で呼ばれていたのかな。
大原の桜を見てきた。満開になるのは週末かな。休みにも芝生の手入れをしてくださっていた。
04.04.2024 02:09 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0お氷川さま ‘一の鳥居’ の桜。
03.04.2024 04:13 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0診ていただけて良かったですね。不安の種は潰すに限ります。我慢は美徳ではないと私も自分自身に言い聞かせています。今夜はよく眠れますように。お大事にしてくださいね。
26.03.2024 10:20 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0ユニクロの置き配を頼んだら、伝票に住所も記載されていないし、名前も省略されていた。確かに配達の人が持っていれば良い情報だから、これは良い試みだと思う。
16.03.2024 08:18 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0雪は雨に変わってきた。
木の下は積もっていない。
さいたま新都心で見つけたので、大原でサインした自転車をスタッフさんがここまで乗ってきたのかも?
たぶんまだ借り出される前で、3台揃っていたのもラッキーでした(^-^)
サイン入り自転車、発見!
www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/209...
東京V戦、テレ玉の解説は岡野さん。
上野さん相手に昔話に花が咲きそう。
bangumi.org/tv_events/se...
見るたびに育っているのが楽しみだった葉牡丹がついに抜かれてしまった。残念。
29.02.2024 05:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0美味しい物が待ってますね。
がんばってきてくださーい。
ようやく晴れた。
24.02.2024 06:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0…パン?
24.02.2024 05:59 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0練習見学にレンタサイクルで来ている人が何人かいて、なるほどこういう使い方があるのかと感心した。
20.02.2024 04:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0大原サッカー場は暑かった。
着いたとたんに“よっちゃんイカ”の香りがして、そんなわけないと思ったけれど、出てきたコーチが開口一番『よっちゃんイカの臭い!』って言っていたから間違いない(笑)
油断してたら春が来てる。
17.02.2024 02:52 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0急に風が強くなってきた。
洗濯物を急いで取り込む。
そして、たった今ラジオで
春一番のニュースが流れた。
ハジけるところはハジけて、集中するところは集中するメリハリのある練習に感じられました。今年は公開日が増えるのかなと期待しています。
ぱとらっしゅさんは、そうでなくてもお忙しいのにスチュワードまで引き受けていただいて感謝感謝です。今季も頼りにしています!
大原で1時間ほど練習を見学。
ミーティングも外でやってくれたらなぁ(ムリ)。
リハビリメニューがとても慎重に進められることに改めて感心した。
こんにちは。
フォローありがとうございます。
よろしくお願いします⚽️
ベンチにいたらセキレイがどんどん近寄って来て驚いた。
11.02.2024 05:12 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0「埼玉いちご祭」に行ってみたけど、待機列を眺めただけで帰ってきた。
www.pref.saitama.lg.jp/saitama-wass...
フォローありがとうございました。
ご自宅までお気をつけて (^-^)/
久しぶりに大原へ。
芝の香りが懐かしい。
ソルバッケン選手がジョグしながら見学者に手を振ってくれて、周りの人もみんな予期していなかったらしく、慌てて手を振り返していておもしろかった。
フォローありがとうございます😊
こちらでもよろしくお願いします。
おつかれさまでした。
また、あした。
来てみました。
08.02.2024 03:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0