メチャンコ痛そう😱
お大事になさってください。
@aoinobu3.bsky.social
メチャンコ痛そう😱
お大事になさってください。
黒岩さんの餡が、これまたおいしいんですよね。
25.09.2025 11:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0これ読み逃してた!キレッキレの高村薫さん。
「言い換えれば、私たちは複雑な世界をきちんと言葉で捉えるだけの忍耐を持っていない。忍耐がないし、時間もない。難しくて複雑で曖昧(あいまい)な思考に耐えられないんです、私たちの頭が。だから単純な言説にどうしても流されてしまう。
日本社会には産業、経済、少子高齢化と問題がたくさんありますが、全部に目配りをする政治が本当は必要なんです。ただ、それでは有権者の心を捉えることができない。目立つものがないから。」
9月11日13:15までどなたでも読めます。
digital.asahi.com/articles/AST...
皆既月食🌕進むにつれて周りの星が見えてきたのがまたステキ
07.09.2025 17:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0速報です!
北海道新聞
【釧路】釧路湿原周辺で大阪市の事業者が進める大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設計画を巡り、釧路市教育委員会が、国の特別天然記念物タンチョウなどの生息への影響を危惧しているとの意見書を、文化財保護法に基づき、天然記念物を所管する文化庁に提出したことが分かった。事業者の環境調査が不十分なまま、既に工事が行われていると判断した。同庁は26日にも、調査が不十分な場合、原状回復を命じる可能性もあるとする見解を市教委に伝達し、事業者に伝える方針。
【独自】釧路湿原メガソーラー計画「タンチョウ滅失を危惧」 市教委が国に意見書 文化庁、26日にも見解:北海道新聞デジタル
不思議ですよね。
主権は国民にあるのだから、普段から政治に言及してよいのだと思うのですが。
オーガニックとナチスの排外主義の近さについて気になったのでよろしければ。
ukatama.net/archives/1741
「ナチスは、「血と土」というスローガンを掲げ、ドイツの自然と”アーリア人種”の血統を賛美し、自給自足的な経済を目指しました。近代化によって都市での生きづらさを感じていた市民も、農村が無視されていると感じていた農民も、農村を重視するナチスのメッセージを好ましく受け取り、支持は広がりました。」
壊滅的に破壊されて行く釧路湿原。
環境省釧路湿原野生生物保護センターのすぐ隣で、日本エコロジー(大阪市)がメガソーラーの建設を強行しています。以前よりタンチョウが定着していることがわかっており、最近ではまだ飛べないヒナを連れた家族が工事現場から1km圏内で度々確認されています。
何千年もかけて作られてきた貴重な自然環境が、営利目的のために壊滅的な打撃を受けているのです。その様子をしっかりと記録&共有しながら、この暴挙を阻止するために私たちにできることは全て行いたいと思っています。情報拡散へのご協力をどうぞよろしくお願いいたします!
2025年6月29日(休工日)に撮影
#日本エコロジー大阪市
ぶるーすかいをごらんのみなさま
こんにちは土曜日ですね。
うずまき舎はさきほど13時からあけてます。
ほんじつも18時までやってるよ。
さて、明日22日の10時から、
麓の美良布で、第三回たまもるミーティング
山の調査報告会
が開催されますよ。
今の世のこの不穏感。
何が原因かって、細かくはいろいろありますが
根っこはぜんぶつながっていて
その正体は要するに、「無関心」と「虚無」
ではないかと。
「それってあなたの意見ですよね?」
というあのヒトの決め台詞は
「おまえの意見なんてどうでもいい」
っていう風に聞こえたりもするけれど。
今むしろ。
「あなたの意見」
の方を聞きたいんだよ。
最終日、何とか滑り込めました。
18.05.2025 10:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Happy 99th Birthday, Sir David Attenborough! 🎉
Today, we celebrate not just an extraordinary milestone, but an extraordinary life. We join the global chorus in expressing our deepest gratitude for Sir David Attenborough’s lifelong dedication to the natural world. 🌍🎂
📸Chris Howard/BBC/Silverback
May the 4th be with you
#STAR WARS DAY
こりゃすごい…天才?
youtu.be/zNUI-Kd3dYs?...