煽りとか自分に酔ってるとかではなく、本当に人へ向ける負の感情について無頓着だから理解が追いつかない
30.09.2024 22:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@sigtakayama.bsky.social
Twitterに呟かない少し暗めなことを呟くかも
煽りとか自分に酔ってるとかではなく、本当に人へ向ける負の感情について無頓着だから理解が追いつかない
30.09.2024 22:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0主催疲れるんじゃ〜〜〜〜〜とネガティブってたけど、出たいって声を見つけて来年も頑張りたいって気持ちが沸いた
ちょろいな
動悸がやばい時は発言フィルターががバルのでTwitter閉じる習性
24.09.2024 07:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メンタルが弱いからなるべく不安を考えないようにしてるけど、少し溢れた
24.09.2024 07:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0やっぱり、主催って複数人が良い気がしてる
24.09.2024 07:50 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0普通に考えて、何者でもなかった自分が誰かに求められてきた事が奇跡なんですよ
23.09.2024 14:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0お気持ち表明に対して無視すれば良いじゃんと言う人
お気持ち表明すらも無視出来ないのが人間なんすよというお気持ち表明
お気持ち表明に対して文句を言う人もお気持ち表明と同じレベルで周りに不穏を振り撒いてる自覚はあるの?というお気持ち表明
11.09.2024 02:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0店へのリスペクト0の野郎と思ってたけど、そう言う人間じゃないとこの曲は作れないよなと納得
04.09.2024 21:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そういった感じなのである意味主催は向いてるのかもしれない
27.08.2024 00:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0だから、でんこんさいでウオれないおれは情けない
27.08.2024 00:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0デカDJと言われても名前そんなに知らないし、その人のバックストーリーを知らないとあまり乗れない
やはり文脈だよ
その人がそのステージに上がるまでの経緯と曲を採用するに至る背景
これらを想像するのが楽しい
ここ最近の自分の本質に気がついた
DJイベントに対してさほど興味はないけど、知人が楽しそうにしてるのが好きだからイベントに行ってるんだ
ちゃんと明言しとくけど知り合い何も関係ないです
24.08.2024 04:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最初の感動を忘れる人間にはなりたくないね
24.08.2024 04:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0集客が〜〜〜って悩むのは、
初心者を出演させる責任すら感じないほど意識が低いから集まらないんじゃないんですか???
経験上、最初から最後まで上げ上げパートが続くと体力がしんどいので、
客の為や自分の為に下げ下げパートは作る
結構これ、周りが上げ上げパートばかりだと身体に染みて良い感じに思える
あと、下げ下げパートで使用する曲は予想外な事が多くて偉いと思われやすくてやり得
あとは、純粋に普段聴きがバラード曲多めなので俺が楽しい
DJ音だけ流してるだけ!と言われたら、そうやで!!!!としか言えない
でもそれが楽しいから良いよね
若いうちに色々首突っ込んどくべきだよ
気がつくのが早くなるから
風呂屋に行く男しか勝たん
24.07.2024 11:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0俺は永遠に好きな曲垂れ流しマン
21.07.2024 13:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0客のバイブス高いとヘッドホン捨てて踊ることしか頭なくなる
21.07.2024 13:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0音量調整激下手な理由は単純に確認時間を踊りで消化してるからなんだよね
でも、視覚的にも楽しんでる姿見せた方がウケいいのかなと……
何にせよ下手
ビートシンク使わない理由ってなんだろ
拍ズレ時のトラブル対応ぐらいしか思いつかない
人前出る人はめちゃくちゃ肝に銘じといて欲しいこと
06.07.2024 23:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0どんな箱でも音を流せたら既に一人前よと伝えといた
06.07.2024 04:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0雷神で出演出来たらDJとして一人前と思えますか?
と聞かれて頭宇宙
あかん、みみととのぼっきバトルに負けそう
04.07.2024 21:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0変に火種広げたがる人が多い
自分はどんなに言われてもあの瞬間は楽しかったバリアで大抵どうでも良くなってツイート下書きで済む(本当に済んでる?)
よそはよそうちはうちって考え
相手側に求めるのもそうだけどこちら側もちゃんと考えないといかんよ