discordくんは快適なのでやはり最強らしい
寝よっか
@guren1811.bsky.social
魂吸ってます。カレー狂/ぺたじーに・ろーずという名でpkmn小説書いてます。
discordくんは快適なのでやはり最強らしい
寝よっか
あーインスタもFacebookも不具合出てるんか
どうしたんだこれ、どうも世界中で起きてるらしい
Blueskyはタイムラインだけで今んとこ投稿は出来るな
Blueskyも調子悪いな……
タイムラインが更新されん
SNSが調子悪いって事か?
幼なじみのカルボウが僕の脳内では桐生ちゃんと錦で再生されたのでまた龍が如く0と極をやりたくなりましたわよ!
20.11.2024 15:10 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0よっ
元気か?
私はまあまあだぜ?
今やるべき事があらかた済んだのだが、これから来週まで割かし暇ではあるのだよ
バトル描写を学ばないといけませんなぁ
13.11.2024 05:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0結局龍が如くの実写ドラマ最後まで見てもうたまる
なんだろう、3話までは前書いた通りだったんだけど、最終話まで見て、俳優さんはすげぇ頑張ったと思う。特に真島の兄さんと錦に関しては良かったと言えるかな
まぁそれを上回ってしまう程に脚本がいただけなかったのとオリキャラの扱いが個人的にかなりのマイナスかな。後は音響関係
結論:龍が如くじゃなくて普通のアクション抗争モノだったら成功だったのでは? と感じてしまう
お久しぶりです
そうですね、体調悪いと半日寝たきりが多くて大変ですが、療養しております
医者から「迷惑掛けたくないなら仕事も休業か辞めて療養して下さい」と言われたので仕事は辞める方向です
金の問題はあるが、確かに倒れて入院するよりかはマシかなと
そんな感じです
ドラマ版、場面がかなり変わり過ぎて感情移入が全くしにくいなぁってのがある
小説だと
一人称が突然三人称になったり、場面が過去になったり現在になったりの手法みたいな感じ
(原則タブー)
そう考えたら劇場版龍が如くって割と評価していい気がする
当時賛否だったけど、ドラマ観た後じゃ全然原作に近い気がするって思うし、再評価される可能性はあるな
20年ずっとファンですけど、今からじゃあ龍が如くを知りたいって方は実写版ドラマ観るよりか原作買ってやる方が満足する気がしますね
お前5歳からファンなのって思いますよね。そうです。義兄の影響ってすざましいですよ
そういえばこの療養の身で龍が如くの実写観させてもらったんだけど、一言で表現するなら
「続編も出ずに売れなかった龍が如くのストーリー」って感じですかね
龍が如くじゃない、別の任侠モノとしてなら観れるかな
(とはいえ日本統一などを観たりした身だと任侠モノとしても力不足感が否めないなぁの感想)
個人的には監督と脚本の方の話が聞きたい。こうした作品にしたかった理由とか
でないと少なくともウチの組員(ファン)は納得しないと思いますよ
(葛城ボイス)
小説に関しては殆ど執筆してません。書ける状態ではありません
楽しみにしておられてる方には大変申し訳なく思ってます
因みにゲームに関しては開きはしますが、殆ど放置です。お陰様でプレイ時間だけが伸びてしまってますが、殆どしてません。放置したまま寝ちゃってたりしてるんで
24.10.2024 23:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0かろうじて生きてますよ
ご存知の通り、自分は療養の身であります。殆どSNS開いてないもので、皆さんが最近どうしてるか良く分からないです
日に日に身体の方が悪くなっていて、半日以上寝たきりの時もあります
負ける訳にはいかない気持ちと
負けそうだなって気持ちの両方がせめぎ合ってる感じ
でもな、僕より苦しんでる人を何人か知ってるから、それに比べたらなって思ってしまうし一部の人にもそう思われてる。比べたらいけないはずなんだけどな
生きてますよ
ちゃんと病院行ったり休んだりしてます。で、ひとつ分かったことがあります。どうやら僕は精神的エネルギーの消費が激しいからあれこれ出来ない或いは無理をして今に至るのではないかとの見解を頂きました。そう考えると腑に落ちる点は結構あるので、来週また相談します。仕事も含めて
現在の私をざっくり説明
・肉体的疲労は取れた
・精神的疲労がとても深刻
・バイトを無理やりやっていて限界が来てる
・ゲームに集中すれば精神が回復するが色々考え始めるとすぐに悪化する
・さっさと義親と絶縁したい
・対人恐怖症かもしれない
・復帰するのが年単位かもしれない
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #2,427,666 番目でした。
18.09.2024 16:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0今年撮った初日の出
18.09.2024 15:47 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0いぇい
12.06.2024 23:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0答えを出すのは、自分しかいない
だから、明日そして日曜日に答えを出したい
そうして最初のエンディングを迎える事が出来るのだから
あっという間に後10日ぐらいか
長かったな…後もう少し頑張っていきたい
引っ越すまでの約70日ぐらいが私にとっては果てしなく長く感じる
人生の岐路ってそういうものなのか
生半可な理由で今の仕事辞めて関東に引っ越す訳では無い
これは「夢」の為に引っ越すのよ
だからこれはあくまでスタートラインに過ぎない。いや、ある意味ニューゲームみたいなものだと思う
その為にあの日から8年、少なくとも仕事とかは辞めずにやってきたし、生きる事からも逃げなかった
(1回だけ折れかけたけど、それも乗り越えて来た)
予定より2週間早く関東に引っ越します
金の問題と1日も早く病院や職に就きたいので5月中旬には仕事辞めます
イベント用のやつ
デザインの腕を上げたい。引っ越したら暫く職探しなんで、その間フォントとかのデザインの勉強や練習するのも良いかもしれない
私んとこの鯖の次のイベント用ポスター
文字入れもっと勉強していきます
なるほどなぁ
12.01.2024 21:33 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0