1週間以上のRSを乗り越えて(まだ咳鼻出るけど)、ごきげんニコニコマンに戻った息子を見て涙が止まらないおかん
RS、まじでこの2年弱で一番辛い育児だった
これからもっと辛いことあるだろうけど改めて今までの育児の楽さを息子に感謝せねばならないなと思った
明日は運動会、まだ出られるか分からないけど出られなくても全力でおうち家族運動会するゾ〜
@qp3minc.bsky.social
ムスッコ記録するよ
1週間以上のRSを乗り越えて(まだ咳鼻出るけど)、ごきげんニコニコマンに戻った息子を見て涙が止まらないおかん
RS、まじでこの2年弱で一番辛い育児だった
これからもっと辛いことあるだろうけど改めて今までの育児の楽さを息子に感謝せねばならないなと思った
明日は運動会、まだ出られるか分からないけど出られなくても全力でおうち家族運動会するゾ〜
意味が分かっているかどうかは分からないけどパパ、ババと言うようになった。でもママは言わない。なぜ!!!
初めての発語はバナナ。バナナは毎日食べてるから朝ごはんのときにわにゃにゃ!わにゃにゃ!って言いまくってる。たまらん!!!!!
色々重なって朝からズーンとなってたら息子がワイの頭をいいこいいこしてくれて、なんかすごい泣いた
04.08.2025 00:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近は他にバイバイ、ないない、おすわりあたりを覚えた
14.07.2025 09:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0スプーンとフォークの使い方もめちゃくちゃ上手になってて母感動 保育園ってすごい あとはおしゃべり始まってくれれば…せめてママ、パパだけでも言ってくれれば………(1歳8ヶ月、未だに発語ゼロ)
14.07.2025 09:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0夏バテのせいかこの間まで全然食欲なくてイヤイヤだらけだったのが、最近はまた食欲復活してなんでも食べてくれるようになってサイコーかわいい幸せ やっぱりもりもり食べてくれるとご飯の作り甲斐があるね〜〜〜〜いっぱい食べて大きくなれ〜〜〜〜
14.07.2025 09:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0楽しいことや予定を考えていればなんとかモチベは保てるけど、それももしダウンしたりしてうまくいかなかったら…とか思うと結局憂鬱 お金のためだから仕方ないけど、なんで働きたくもないのに息子に大変な思いさせて保育園行かせなきゃなんだろう…ととにかくネガティブになる…
12.04.2025 07:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0わー1ヶ月前の私とっても幸せそう。保育園の洗礼のおかげで今また子育て向いてないフェーズきてる。フェーズっていうか息子が今までいい子だっただけでずっとそうなんだけどねえ。憂鬱だ…妊娠中以来かもこんなに憂鬱なの
12.04.2025 06:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0息子かわいいな〜〜〜あ〜本当にかわいい。毎日ニコニコニコニコして色んな人に愛想振り撒いて、とてとて歩き始めて、言葉を理解して、怒ったり笑ったりして、ここ最近毎日毎日いい子すぎるからかわいくてしょうがない。どうかこのまま保育園まで持ちますように……
10.03.2025 11:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あとすごいキモオタみたいな笑い方するのもやめてほしい 「ンギギィw」「ンフフフゥw」「イヒ〜〜〜〜ww」みたいな 一体誰に似たんですかね…
05.03.2025 04:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0手に入れたものは一生懸命ミニサークルのところまで歩いて持って行きすべて投げ入れていく投げ投げやさん大優勝のガキ(本当にやめてほしい)
05.03.2025 04:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0読んで欲しい絵本を近くまで持ってきて、どうぞされるのかと思いきや私の手をガシィッと掴んで絵本の方向へ無理やり引っ張ってくるパワースタイルのガキ
05.03.2025 04:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0息子くんさん、あんまり固いおもちゃを床に投げつけまくるので一度ちゃんと向き合って教え込んだらそれ以降投げるポーズし始めてもそぉーっとそぉーっと置くようになって、母大感動………
しつけの第一歩となった
今までも「ダメ」が通じたりフルネームで手挙げたり色々学習してるのは感じてたけど、さすがに赤ちゃんから幼児になったし親である実感が湧いてきたね(?)
慣れてるお友達の家で遊ばせてもらえると、うちに帰ったあと自分の陣地やおもちゃが新鮮に感じるようでいつもより機嫌がいいからほんとにありがたい………😌
最近は活動時間も伸びてきてるから寝グズも減って出かけやすくてマジ助かる このまま良い方に成長してくれ〜❗️
歩いたら歩いたで大変だから遅くていいとか散々言われたけど、それはそれとして成長は嬉しいものなんだわ
23.01.2025 03:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ウ、ウワーーーッ!!!ついにつかまり立ちせず何もないところで立ち上がったーーー!!!いよいよ歩くことに興味持ち始めたかな?嬉しいな…
23.01.2025 03:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0私が歌ったあとの回れ右があまりにも機械的で従順すぎて(なんかこうゆっくりくるっと諦めていった感じ)、なんか罪悪感すら覚えた 私はただ歌っただけなのに
07.01.2025 23:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0幸せ朝ごはん食べてたら子供が近付いてきたので離れてほしくて(ひどい)とりあえずおもちゃから鳴る音楽歌ったら回れ右してそのおもちゃの方向に向かっていって同じ音楽鳴らしてくれた クソ笑っちゃった アホか、天才か
07.01.2025 23:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0年末くらいから息子がバイバイを覚えて、みんなにバイバイされるたびにエンエン泣くようになった🤣単語聞くだけでも手を振るだけでもすぐ口がヘムヘムし始めるのが面白くて笑っちゃう
02.01.2025 00:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こんなにのんびり適当に過ごせるクリスマス、今年かワンチャン来年で終わりなんだろうな もっとサンタ工作させられたりティキンだのケイクだのツベレントだの騒がしくなるのかな。まあ何よりも平和と健康が一番なんだな。
25.12.2024 13:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0息子ちゃん 毎日読んでるやさいさんという絵本で「やさいさんやさいさん、だあれ?」って言ってると最近「だあれ?」の部分でニッコニコしながら首をかしげるようになって、可愛すぎて悶え死ぬ
22.12.2024 14:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ていうかその前でも来れるなら来てもらって大丈夫やで
15.11.2024 12:05 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 014時前後に着くように行こうと思うやで 当日また連絡するやで
15.11.2024 11:59 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0日曜たち男休みなんだがスマーク行かなきゃなんだった 一緒にどお?遠いか
15.11.2024 09:57 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0小林家では⁉️
15.11.2024 08:26 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0面白い
15.11.2024 01:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0[DQ3]いきなり王様に仲間集めて旅立てと言われるけど、旅支度で50ゴールドしかくれないってどんだけケチな王様なの?そんなんじゃ世界は救えないよー😃もうちょっとください😅あと階段以外のマップ切り替えで階段の効果音使わないで欲しい。昔は容量がなかったから仕方なかったけど、リメイクなんだから。ドア開けて『ザッザッザッ』って。
14.11.2024 13:20 — 👍 82 🔁 10 💬 2 📌 3ドラゴンクエスト3を買ってしまった。実は姉がやっていたのを横で見ていたぐらいで、やるのは今回が初めて。最近、RPG、RPGしたものをしたくて(メインがレベル上げと武器の強化)そうしたものを期待してプレイしてみます。ウィザードリーやザナドゥ好きな自分としてはそうした要素があるのかが重要なのですが果たしてどんなゲームなのか?
14.11.2024 07:35 — 👍 110 🔁 19 💬 0 📌 0かための軟飯(?)が食えるようになった。今まで何倍がゆとか全く気にせず適当に鍋で大人用の飯と水入れておかゆ作ってたけど、前回から初めて炊飯器で水多めにして普通に炊いてみた。加減がわからんけど、まあ食えてるからええかって感じ。
あと今まで散々避けてきた手づかみ食べ、食パンちぎってやらせてみたらとっても上手で拍手しちゃった。親がパン食う習慣ゼロなのでなかなか与える機会がなかったのが申し訳なくなった。汚されたくないけど毎回食べさせるのもだるいっていうワガママおばさんにぴったりや。近々おやきリベンジしてみるかなぁ。おにぎりはあちこちベタベタしそうで嫌だなぁ…(カス)
息子ちゃん、久々の親戚大集合で大癇癪祭だった昨日に比べて、今日1日中人が変わったかのように良い子になっててイキテテヨカッタ…ってなってる。
一番びっくりなのが、毎食後は必ずもっとよこせ!つって泣き叫んでたのが今日は「ごちそうさま」言うたらニッコニコでイエィ!って言ってて、母は涙がちょちょぎれた。
明日には元に戻ってるのかもしれないけど、昨日お兄ちゃんたちから刺激をたくさん受けて一気に成長したのかな〜と勝手に解釈。ていうか私が出不精で人とあまりにも会わないのが悪いんだよね…最近は家じゃ普通に良い子だったし…早く保育園預けたいな〜〜(それはそれで悩み増えるだろうけど)