あと、一部の古いCPUが積まれていること。
W540 なので、Intel Core i7-4810MQ
第4世代 だったので、条件付きインストール可 に当てはまったことになるな。
@ze5dxrdp1729.bsky.social
Nikon Z9とMacBook Pro を持ってスナップ撮影や、旅に行く人。 風景写真メイン、たまに鉄道・飛行機・鳥を撮影。 ■そのほか、ゾイド・シンカリオン興味あり。 ★時々ですが、自炊したものを、ハッシュタグ付きでアップしてます! ▲ヤマハネットワーク、Proxmox VEを触る、逸般の誤家庭 な人? 一応職業は、IT系な人。
あと、一部の古いCPUが積まれていること。
W540 なので、Intel Core i7-4810MQ
第4世代 だったので、条件付きインストール可 に当てはまったことになるな。
Chat-GPT に聞いてみたら、案外意外だった。
以下の2項目を、BIOS / UEFI で有効にしていたこと。
・TPM(トラステッド・プラットフォーム・モジュール)1.2
・Secure Boot
☆最新のWindows 11 24H2 インストーラであったこと。
らしい。
初期よりはある程度、セキュアな環境が整っているとOS側が認識すれば、裏技なしでいけるらしい。
昨夜のWin11 インストールの時に気になったのは、裏技使わなくてもすんなり入ったところ。
いや、おかしいやろ。
と思って、調べたら、W540やT540 あたりは、TPM1.2とは別に何か持ってそうな書き方だった。
もう少し深掘りしてみよう。
その手順、僕は作ってないけれど、僕はわかるよ。
1mmもわからない人が、教えて欲しいと相談されたので、対応してあげたが。。。いくらなんでも酷すぎやしないか…?
パソコン初心者が入ってる部署があるのに、上級者向けの手順作るアホってなんなんだろう。。。
07.10.2025 23:01 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0Linuxのインストールは、ラクだよ。
ダウンロードしなからインストールして、終わったら再起動するだけ。
途中の再起動はマジでないのが良き。
昨夜は、1時まで ドライバインストールに時間を要した。。。
6年ぶりのドライバインストール(メーカー公式からダウンロード)は、キツイって。。。
ESET 入れてる。。。
07.10.2025 15:04 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0一番信頼できない。。。
「修復しようとしています」
おい、「KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED」 エラー出すなや
07.10.2025 14:00 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0時間の無駄だし、Windowsではないな。
07.10.2025 13:42 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0Windows11 Pro のライセンスキーを購入したので、早速インストールしてるが。。。
この画面 やめてくれないかな。。。
PCは支給するけど、周辺機器は揃えてね はやめて欲しい。
06.10.2025 23:37 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0『戦い方』
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ
強いて言うなら、Lenovo ThinkPad がよかったです
06.10.2025 10:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0職場の新端末、Intel Core ULTRA 7 155U だった。。。
それにしても、僕はいらねぇ。
何せ、メモリ 332GB、M.2 SSD 500GB という。。。勘弁してくれ
消費税 減税にならんかな。。。
つらすぎ
楽天モバイルとドコモ の回線品質 よろしくなさそうだな。。。
今使っているiPhone 16 Pro Max、ソフバンだけどauに変えるか際どい。。。
バリアングルモニター 使ってみたい。
05.10.2025 23:17 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0Windows 11 Pro のライセンスキー 買うかぁ
05.10.2025 23:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そろそろ、会社に行きたくなくなってきた。。。
05.10.2025 22:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Windows 11 Pro にして、Hyper-V で Windows10 と その他もろもろ入れるかぁ..
05.10.2025 14:33 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0Alma Linux も色々試してみたけど、なんかなぁ..
05.10.2025 14:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0amazon に、7260 AC の無線カード 売ってるじゃないか...
05.10.2025 14:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0NHK NEWS・防災→ NHK ONE NEWS 防災に変わって改悪だなと感じる。
アップデートしたら、毎回 初期設定画面だすの?
高市さん がどこまで日本を引っ張ってくれるか...
今の自民党のイメージのせいで、お先真っ暗.. どうなるんだろうね
26mm のパンケーキレンズって、電源入れると 中央のレンズ部分が飛び出るんだよな。。。
あぁ、Z9 につけた時のイメージよりも、レトロ感のインパクトが強くて、今は、26mm 買う時ではないなと思ってしまった。
Z 40mm と、Z 26mm はつけたい。
05.10.2025 11:10 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0マジで伝わって欲しい。このレトロ感。
05.10.2025 11:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あぁ、だめだ。
Zf が欲しい