KT472's Avatar

KT472

@kt472.bsky.social

色々楽しんでいる生物。BIONICLE、紡ギ箱、星の子コレクション超好き。主に趣味の話をしています。

10 Followers  |  4 Following  |  381 Posts  |  Joined: 13.06.2024  |  1.7725

Latest posts by kt472.bsky.social on Bluesky

読み終わった。最後に話を締めるのがヤンス改めアーサーっていうの好き。地上がどうなっているのかとか、『災厄』とは何だったのかとかは、他のアームヘッド作品で分かるのだろうか?とりあえず、ブッキーさんのアームヘッド関連ツイートを色々漁るとしよう。

30.10.2025 04:10 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

AC6は、プレイしてなくても色々視界に入ってくるから多少はネタが分かるようになっているのだが、たまに変な認識汚染が入って笑う。最近はGFredの展開フェイスが「ご友人!」に見えてきた。黄色に塗装したらどんな感じだろうか。

29.10.2025 09:48 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

49話まで読んだけど、トーマの説明部分で彼自身が社屋~みたいな所で「私こそが企業だ!」が頭をよぎってしまった……。

29.10.2025 09:43 — 👍 1    🔁 1    💬 1    📌 0

二部も読み終わった。海底都市という舞台が好きだから、色々楽しい。これって三部で完結なんだっけ……?

16.10.2025 10:50 — 👍 1    🔁 1    💬 1    📌 0

アンフィのキャラデザと性格、大分好みである。

16.10.2025 04:10 — 👍 1    🔁 1    💬 1    📌 0

前から気になってた、ブッキーさんのアームヘッド(I.O.S.の方)を読み始めた。今は一部を読み終わったところ。水中ならではの戦闘描写が面白い。キャラやメカの外見が既にお出しされてるから、場面をイメージしやすいのいいな……。

16.10.2025 04:08 — 👍 1    🔁 1    💬 1    📌 0

かつてのコンテスト作品をアレンジした物を添えるというのが斬新だったから勿体なく感じるものの、権利とかややこしいから設定からは排除せざるをえなかったのかもしれないな。

11.10.2025 09:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

BS01のヴァニッシャーのページに、コンテストモデルの写真とちょっとした裏話が追加されていて面白かった。ストーリーには直接関係無いけど、こういうのも良い。

11.10.2025 09:36 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ニクルがどのような形で復活するのかは未知数だが、G1ニクルの正統派リメイクか、G2ニクルの続きをやってほしいとは考えている。後者は難しいかもしれんが、完全リメイクなら普通にできるはず。

02.10.2025 10:36 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

昨日G2ニクルを見ていたからだろうなぁ……。分かりやすい。

02.10.2025 10:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今日は久しぶりにニクルの夢を見た。復活を果たしたG1ニクルが大量に玩具売り場に並べられており、どれを買おうか考えてるところで目が覚めた。だからせめて買わせてってば……。

02.10.2025 10:34 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

確か、フェイバー氏の案では宇宙航行時のマタヌイは機体を丸めて隕石の振りをするというものがあった。多分本編には採用されていなさそうではあるが、他惑星の文明発達具合によっては攻撃or撃墜されないから、宇宙でも油断ならない。

28.09.2025 06:32 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 0

マタヌイの任務上、それこそ惑星規模の戦争が起きている所を積極的に観測していそうだし、それだけの場所は文明の発展具合も高そう。

28.09.2025 06:08 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

暗黒森林理論を知って、そんなことを考えていた。マタヌイのカモフラージュシステムは、それこそ他文明に少しでも感知されないため、という意味合いもあるのかもしれない。マタヌイが観測した星々には、大規模な戦争を行った所もあるはずだし、そういった文明がマタヌイを害するレベルであれば、存在を知られるのは危険になる。

28.09.2025 06:06 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

偉大なる者は、(少なくとも一部の世界では)並行世界の存在を認識していたが、そのような別世界からの侵略は対策していたのだろうか?実際、トーア帝国のトゥイエトは他の世界へ侵攻することに乗り気だったし、極端な話で言えば、並行世界の偉大なる者が侵略してくる可能性もある。どうなんだろうな。
#バイオニクル

28.09.2025 06:05 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

前は近くにそこそこしっかりした鉱石屋があったんだけど閉店してしまったから、鉱石を見る機会が激減してしまったなぁ。また近くにオープンしないものか……。

26.09.2025 10:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

鉱石って、ファンタジー要素のある世界では独特の役割を持っていることが多くロマンがあるため、必ずしも見た目ではなく『その鉱石である』という情報だけで楽しめることがある。エメラルドタブレット(の破片)が重要アイテムとして出てくる作品にハマっていた時には、質の低い激安エメラルド(母岩付き)を買ったこともある。昔はアンモライトを買おうとしたけど、チャンス逃したなぁ……。

26.09.2025 10:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

アーマード・コアは受動喫煙レベルの情報しか知らないけど、企業を自称する男の機体を社屋って呼ぶの、あまりにも好きすぎる。

26.09.2025 10:41 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

この塗装、マジで凄い……近くで見ないと本当に光っているようにしか見えなさそうだ。昔、赤熱金属風に塗装するとしたらどういう感じかって考えてたことあったけど、これが答えか……!
>RP

26.09.2025 10:40 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

別パーツとして付属するレーザーランス『VE-67LLA』展開状態。
露出したコアロッドが劇中でも印象的だったのでどうにか赤熱を再現したく、
まず周辺部位に照り返し光としてクレオスのシャインレッドを噴き、
次にコアロッド部にマスキングなしで蛍光オレンジを噴き、
仕上げにクリスタルカラー(パール)のトパーズゴールドを軽く拭くことで、ロッド本体の螺旋状のディティールを際立たせつつ、黄色の偏光により高温の中心部のニュアンスを再現しました🐶✌

25.09.2025 08:28 — 👍 58    🔁 27    💬 1    📌 2

『三つの美徳』のシンボルマークって、砕けた惑星と星雲を表しているけれど、このマークをマトランユニバース建造時に仕込んでいたっていうことから、偉大なる者は惑星がこんな風に砕けるって正確に予測していたってことなんだよな。宇宙を長期間航行する巨大ロボットを作れるぐらいだから、宇宙環境や法則を理解しているのも当たり前といえば当たり前かもしれないが、あそこまで正確に予測してるのは、改めて考えると相当ヤバいな。
#バイオニクル

17.09.2025 11:55 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

ゴドリックは一部兵士からは多分、変身ヒーローの一種ではなかろうか。

11.09.2025 10:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

敵側だけど、エルデンリングでゴドリックが竜を継ぐ演出中にHPを削り切れば第二形態をスルーして倒せるらしいので、ある意味では既にある。
>RP

11.09.2025 10:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

フロムが変身ヒーロー/ヒロインもの作ったら変身バンク中に平気で攻撃してくる敵作るんだろうなとかわけわからんことを考えた

11.09.2025 08:08 — 👍 15    🔁 3    💬 0    📌 0

改めて考えると、妖精の霊体(?)が人間と月の力で構成された身体に入っているって、中々に特殊な状態だな……。ラガネにも言えることではあるが。あの世界でもかなり珍しい存在ではなかろうか。

06.09.2025 03:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

そういえば、星の子にも人間成分が含まれていたと思うんだけど、マフィネの戦士ボディにもあるっていうのは、motherが元々亜人だから、彼女を介すると必然的に含まれてしまうのだろうか?あるいは、流れ込んだ何らかの人間要素(?)を利用して生み出している?あの世界で亜人と人間がどのような関係性かは分からぬ。

06.09.2025 03:34 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

流石は害120%と呼ばれるだけはある……。月関連の存在には全部喧嘩吹っ掛けていそう。

06.09.2025 03:30 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

なるほど……。そもそも紛い物の教団、大元の質は本物だが純度が足りないマフィネ、ほぼ別物だが信仰純度が高過ぎて別の月として完成したロヤ神、みたいな分かれ方ってことかな。面白い。これ、教団はロヤ神と信仰者にも敵意向けそうだ。
>RP

06.09.2025 03:21 — 👍 1    🔁 1    💬 1    📌 0

マヒちゃんの戦士体が人間ベースの擬態だから不純物多いのよ、星の子たちと同じで。
月の教団の崇める月は月と言いながら水面の月で紛い物だし、月の戦士は本物のの力を持ってるけど異世界の不純物扱いされてる人間要素も割と入ってるのでその分別物扱い、ロヤ神も紛い物だけど宿場町になった場所の月として存在が認められてしまったからもはや本物、みたいな。後発の月として出来上がってしまってる、みたいな。
月の教団と似てはいるんだけど月の教団の方は月というより月に対する自分たちのイメージとか願いを崇拝してるに近いんじゃないかなとか。
ロヤ神は頭見えたらあ、月だ、寝る時間だ、みたいな

今の考え的にはそんな感じ。

05.09.2025 16:57 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0

たまに見るこんな感じの壮大な世界観の夢、大好き。

04.09.2025 09:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@kt472 is following 4 prominent accounts