>・(自分で描いた方が早いので)生成AIを使用する予定はありません
最近は生成AIを活用した作画補助ツールが色々出ているので、そういうのは有難く使わせていただきます🫶
ツール作成者の皆様に感謝〜💕
ポン出し生成物+加筆の投稿とかはしないと思います。(AIで大喜利して遊ぶとかはXの方で時々しますが)
@hrk-yur.bsky.social
成人済み/胃腸の弱いオタク
>・(自分で描いた方が早いので)生成AIを使用する予定はありません
最近は生成AIを活用した作画補助ツールが色々出ているので、そういうのは有難く使わせていただきます🫶
ツール作成者の皆様に感謝〜💕
ポン出し生成物+加筆の投稿とかはしないと思います。(AIで大喜利して遊ぶとかはXの方で時々しますが)
ぶるすこさん、「R18とかでも投稿してええで。でも投稿する時きちんと設定せんとあかんで」という方針のようです。投稿時はお忘れなく。
そして、見る側も、当然ながら初期設定ではそういう投稿が表示されないようになっていますので、心の準備ができた人は 設定 - モデレート - コンテンツフィルタリングで、見たいもの・見たくないものを設定しましょう…
新規の人がめちゃめちゃ増えたので、初期設定と、これだけは知っておいてくれ!というBluesky独自の機能などをnoteにまとめました。
目次はこんな感じ。
・見た目(UI)を日本語にしてみよう
・ホーム(following)上の返信の表示/非表示設定をしよう
・見たくないもの/見たいものを分けよう(モデレーション設定)
・モデレーションリストとは
・返信できる人を限定できるよ
・※超重要※えっちな画像にはちゃんとラベルを付けよう!(BANされないために)
・画像にAltテキストを付けよう
・feedを購読・ピン止めして使ってみよう
・feedを作ってみよう
・アプリパスワードを作成しよう
この方のイラスト、塗りが独創的かつすごく綺麗で好きなんですよね……唯一無二という感じ。
08.02.2024 13:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ヒーロー
08.02.2024 12:49 — 👍 78 🔁 8 💬 0 📌 1・お絵描きしたらここに投げる予定
・(自分で描いた方が早いので)生成AIを使用する予定はありません
・著作物の生成AIの学習への利用は特に制限していません
(ここでいう学習は、LoRAやi2iのインプットへの利用を指していません)
・根拠の無い決めつけや偏見によるAI使用や盗作の疑義をかけること、それに伴う誹謗中傷に対しては、適宜適切な措置を行います。
リポストミュートボタンの位置。
TOKIMEKI UPDATE!!!
🆕 アカウントごとのリポストの非表示機能を実装
- 非表示にしたいアカウントのプロフィールページの「…」メニューから切り替えできます。
- 例によってブラウザにローカル保存しているので、他のデバイスやクライアントとは共有されません。
🆕 センシティブ等の警告表示を表示した後に再度隠せるように
🆕 Blueskyのサーバーステータスに問題があるときに表示する機能を試験的に実装
https://tokimeki.blue
feedの話を見かけたので
わしがホームにピン留めしてるやつはコレどす~~
■自分宛てのリプライのみ表示してくれる
bsky.app/profile/did:...
(返信非表示設定でもちゃんと表示されてまひた)
■フォローしている人の最新ポストのみを表示してくれる
bsky.app/profile/did:...
■Repost直後のpostを拾ってきてくれる
bsky.app/profile/did:...
この記事にのってたんじゃけど他にもいっぱいあったよ
Bluesky初心者に送るおすすめfeed
note.com/seelsorge/n/...