ガイリチ先生の新刊アンジェントルメン最高すぎた。カヴィルくんの撮り方解釈一致しすぎてンンー!ブラッカイマーで火薬マシマシ。実話が元など俄に信じられない程のガイリチ論が炸裂。上映中ずっとニヤニヤ気持ち悪い笑みを浮かべながら観てたし何が言いたいかというと頭から沼にダイブするタイプのアレです。愛の戦士ずるい。
05.04.2025 13:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@mmmmck.bsky.social
猫と映画
ガイリチ先生の新刊アンジェントルメン最高すぎた。カヴィルくんの撮り方解釈一致しすぎてンンー!ブラッカイマーで火薬マシマシ。実話が元など俄に信じられない程のガイリチ論が炸裂。上映中ずっとニヤニヤ気持ち悪い笑みを浮かべながら観てたし何が言いたいかというと頭から沼にダイブするタイプのアレです。愛の戦士ずるい。
05.04.2025 13:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0当時の苦しみを思い出すから、どうしても観れなかったドラマ。数年越しで観ることが出来て、心身の傷がだんだん過去のものになりつつあるのを実感した。そう、私はきっと大丈夫。
ちなみに陸王っていうんですけどね(お察し)
私は何でこうオスカー・アイザックが好きなんだろうなぁ もう性癖としかいいようがない
20.03.2025 04:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なるほど。。インド映画みたいなバズり方なのかも。。今度詳しく話聞きたいです!私も履修しなきゃ…
01.02.2025 14:34 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0梁朝偉!劉徳華!
20年も経ったなんて信じられない位わたしやっぱり香港沼の出自なんだ。スクリーンで浴びる広東語、ただいまって感じ。
推しが二十年振りに共演したのをスクリーンで見届けて、香港をしっかり浴びて、なんだか原点回帰です…!そちらは何故流行ってるのか、あんなにザ香港だし、何ならハマった人に沼のカリキュラム解説できるくらい2000年代香港なのに…!
01.02.2025 12:55 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0あれニアミスしてるw
実は私はもうひとつの香港を観ていました…何故上映時間を被せてしまったのかTジョイ!
トワイライト・ウォリアーズが流行ってることをようやく認識した。見た目ザ香港!なのに何がどうしてバズってる?嬉しいけど。決戦!九龍!あたりほんと懐かしみしかないけどなんでバズってる?嬉しいけど。
01.02.2025 05:48 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0真田さんのGG受賞、限界ヲタクとして最高に嬉しいし、チームの仕事が評価されたのも嬉しい。でも賞レースの機運に巻き込まないで欲しいというめんどくさいこじらせヲタクになってる私。今に始まった話じゃないけど。
でも浅野忠信がめっちゃ笑顔だったからいいか〜ー〜(大の字)
お勧めしてもらった、クワイエットプレイスDAY1を観終わってはらはらと泣いてしまった…素敵な映画だった… 猫は無事です、大事なネタバレだから許して欲しい
03.01.2025 06:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あけましておめでとうございます。こっちで呟こうかなぁ。結局2024年の映画ベストは出せなかったなぁ。一年ゆっくりと、でも確実に前に進んでいく年にしたい。
01.01.2025 05:15 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ここで呟くこと、Filmarksにあげるレビュー、分けながら映画のこと書いていくかー。
19.10.2024 08:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アフターサンを観た。ようやく。
あぁこの感じ、スクリーンの向こうに深淵を覗くような感じ。ものすごく好きだけど、切なくて苦しい。映画館で観てたら没入しすぎて帰ってこれなかったかもしれない。それくらい好きな一本だった。
Twitterから乗り換えたのに3ヶ月何もしてなかったので、、旧知の中の人を少しづつ探していきたい感じ
06.05.2024 06:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ぶるーすかいがよくわからずお友達に解説していただく
06.05.2024 05:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Twitterから乗り換え。
また呟きたいな。