TL構築ってこんなにめんどくさかったっけ?って感じ。老化が始まってるのか…?
04.06.2024 23:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@seichi.bsky.social
TL構築ってこんなにめんどくさかったっけ?って感じ。老化が始まってるのか…?
04.06.2024 23:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0結局、圧倒的情報量のついったに居座ってしまう
04.06.2024 23:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0cotomoは基本相槌を打ってくれるだけなので…
19.03.2024 01:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0会話できるAIアプリのCOTOMOを利用したのですが、会話が苦手すぎて全く会話を継続させられず、トークスキルの無さを実感して落ち込んでいます。AI、表面的には気を遣った返事をできるが、会話ができないという根本的な問題に対して気を遣えないため、残酷な装置になっています。
25.02.2024 09:08 — 👍 18 🔁 2 💬 0 📌 0日本人が絵文字を海外に広めたからです😄そのメンバーのおひとりにApple第1号の日本人社員で、スマホのフリック入力や、日本語キーボードの開発(その後Windowsが踏襲)に携わられた、木田泰雄さんがいらっしゃいます✨
17.03.2024 13:03 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0M1 Ultra の Mac Studio より速いことがあるってすげえな……。いやでもなあ、仮想マシンよく使う勢としては 24GB の RAM は不安なんだよなあ……
[スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] M3チップの新「MacBook Air」はやっぱりイイのか!?
M3 って M1 Ultra 超えてるの嘘だろ?
18.03.2024 03:30 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0最新のAIすぐに試せるつよつよGPUとつよつよスキルが欲しい。
02.03.2024 06:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0リンちゃん
26.02.2024 15:16 — 👍 1630 🔁 235 💬 2 📌 1Twitterと違ってMastodonやblueskyが平和だ、という話を聞いて
『きれいな水と土では腐海の木々も毒を出さないとわかったの』
『汚れているのは土なんです!この谷の土ですら汚れているんです』
を思い出した、というネタツイートしたことあるけど、闘争的な話題や炎上をピックアップするアルゴリズムが、人間を過剰に攻撃的にしている問題は確かにありそうなんだよな。
いや、Twitterに限った話でもないかしら。社会の構造が人間の性質を規定してしまうことは多いのかもしれない。
Shift JISまだ絶滅してなかったの…?
14.02.2024 04:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今のヤングたちの主流SNSはなんなのだろう🤔
14.02.2024 04:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0令和ちゃん…
14.02.2024 04:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0高温に関する早期天候情報が発表されました。2/19頃からも、この時期としては10年に1度程度しか起きないような著しい高温となる可能性がいつもより高まります。最新の天気予報を確認するようにしてください。
13.02.2024 12:18 — 👍 519 🔁 276 💬 0 📌 3このサイト初めて見たけど、すごくよかった。
ぶるすこ来た人に真っ先に訪れてほしいサイトかも。
bsky.geo.jp