久々にこっちでも。
14周年記念、英雄クロニクルイラストコンテスト!
今回はセフィドの奇跡管理局に所属、NPCペイルライダーが命の恩人という追っかけ系お姉さん、聖堂衛士さんでエントリーさせていただきましたよ(ゲーム内での投票は締め切り済み)
諸事情により武器が間に合わなかったので前回の弓馬兵くんよりシンプルな仕上がりになったけど、そもそもサブNPC(いわゆる一般兵~上級兵的な立ち位置)なので凝りすぎるのも違う気がするので敢えて加筆はせず。
@amatu23.bsky.social
AUC(S鯖2o3iとN鯖10iu)、ダン戦&装甲娘、デュエプレ、神羅、ニチアサが主食。無言フォロー等もOK。 たまに病みツイ等アリ、要注意。 AI学習も含めて絵の無断使用や自作発言はNG。 Pixiv→ http://pixiv.net/users/60660 (稀にえっちぃ絵も?) Youtube→ https://www.youtube.com/channel/UCNzgnC4Oa_RU-JJX15BRPeQ
久々にこっちでも。
14周年記念、英雄クロニクルイラストコンテスト!
今回はセフィドの奇跡管理局に所属、NPCペイルライダーが命の恩人という追っかけ系お姉さん、聖堂衛士さんでエントリーさせていただきましたよ(ゲーム内での投票は締め切り済み)
諸事情により武器が間に合わなかったので前回の弓馬兵くんよりシンプルな仕上がりになったけど、そもそもサブNPC(いわゆる一般兵~上級兵的な立ち位置)なので凝りすぎるのも違う気がするので敢えて加筆はせず。
【ピクミン2】犠牲だけは許されない借金返済記 7日目その3 【ゆっくり&VOICEVOX実況】 youtu.be/UuXDpy20GAs?... @YouTubeより
めっちゃ久々になっちゃったけど、新作です!
ケリをつけよう、7日目に!
突然だが者ども!
クリスマスにはシャケを食え!
【デュエプレ】にじさんじコラボ第5弾でパック開封したら…【ゆっくり実況】
youtu.be/LMWx3IqHNwk
ちょいと予定変更でデュエプレ開封動画!
私のアホみたいな引き運に震えろ…!(
#デュエプレ
#ゆっくり実況
ここをイーロンに毒されたTwitterからの避難所とするプランもあったんだけど、画像生成AIに対する運営の姿勢が怪しいとの話をチラチラ目にするので、こっちでイラストをアップすることはもう無いかもしれん…。
思いのほか人が来ないしね、ここ。
絵本にありそうな絵柄っていうの?
そういうのってなかなかいいねが付かないのよね。いいね数3桁以上の絵って大体オンラインゲームとかでよくある萌え絵系統で、その陰に埋もれてしまう絵があまりにも多い。大半の人間は絵を技術でしか評価してくれない。絵柄やデザインの特徴といった「味」をいいねの基準にしてくれる人間って実はメチャクチャ貴重なんだよね…。
特に商業実績が多いプロ絵師はそこらへんの感性が鈍ってる節がある。
だから生成AIを許容したり推進したりするのよ。
残酷な話、絵が「伸び」るかどうかって投稿者の知名度や人気で大体決まってしまうんだよね。100いいねもらえたらもう人気者の仲間入りだと個人的には思うけど、ぶっちゃけいいね数一桁でも「良い絵」はたくさんあるから、絵描きを志したからには描き続けるのが1番だと思うよ。
もちろん、万人受けするか否かという問題はあるけれど。
商業作品の絵の画風がどことなく似たり寄ったりなのもそのせい。サンリオさんの公式絵だって企業じゃなく1人のユーザーだったらあぁも人気になったりしないだろうし(あぁいうタイプの絵柄はいいねが付きにくい)
こっちにはまだ上げてなかった最新作。
英雄クロニクルイラストコンテストのサブNPC部門への投稿作品。マッカのサブNPC、弓馬兵くん。第一希望がルシャの拠点の個体なのは、描くついでに考えた設定を参照のこと。
なんか久々にログインしたな…。
Twitter運営がいよいよ生成AIを使い始める意志表示をしてしまったので、イラストについては今後こっちでのみアップするようにしようか本気で検討中。
どこまで創作者を怒らせれば気が済むんだイーロンめ。
【ピクミン2】犠牲だけは許されない借金返済記 7日目その2 【ゆっくり&VOICEVOX実況】 youtu.be/ZCvtdyYyuWE?... @YouTubeより
お久しぶり!
動画投稿者としてまだまだ頑張るので、そこんとこヨロシク!
#ピクミン
#ゆっくり実況
#VOICEVOX
なんだかんだでフォロワーさんたちもTwitterの方が未だにメインみたいね。「ホーム」ポチってTL遡ったら殆ど青空公式アカウントのコメントでビックリしたわw
あっちのシャドバンが解除されて原因も特定できたので、私ももうしばらくはあっちがメインになるかなー。あ、ロボトミは1週目クリアして観測率97%まではいきました。次の動画作ったら観測率100%にしたいねぇ。
【ピクミン2】犠牲だけは許されない借金返済記 7日目その1【ゆっくり&VOICEVOX実況】
youtu.be/mzyj9TkL4ss
生存報告も兼ねて、現時点での最新作のリンクを。
その2も製作中なのでもうしばしお待ちくださいませ。
#ピクミン
#ゆっくり実況
#VOICEVOX
そういえばこっちは全然手を付けてなかったわね。
なんだかんだでTwitterが今も使えるっちゃ使えるから、こっちの方に意識が向くようで向かなかったよ。せっかくアカウント作ったんだから使わなきゃね。
動画投稿はペース維持が怪しくなってるけど続けてますのでご安心を。
【ピクミン2】犠牲だけは許されない借金返済記 6日目【ゆっくり&VOICEVOX実況】
youtu.be/qRnU-ifOkjE
えっもう5月ですって?
バカな、早すぎる……いえロボトミで時間溶けただけです(
ついでに録画のストックも溶けました、次回の予定は未定。
このタイミングで絶望ちゃんと審判鳥を収容できたのは装備的にもかなりの幸運では?魔弾の兄貴も黎明試練の処理や正義ステータス上昇の為の道場として世話になっております。
逆に甲冑と銀河の子は死亡リスクが酷いので、調律者が出る時以外は完全放置。鏡とシェルターも基本的に放置安定だけど、シェルターは使用後すぐに使用中止できるのが幸いかな。
動画編集の心配をしつつもロボトミをプレイ中。
DAY18まで終えて、収容済みのアブノマは全て観測済み。
次の中央部門が解放されるまで目新しいことも無いし白昼の試練もまだまだ怖いので、次のチェックポイントまでサラっと流してしまうのもアリだろうか。
なお、職員は後に全員を自作パーツの子で統一予定。
現時点で残っているデフォルトパーツの子は……まぁ胎児か樹液の観測でグッバイかね。甲冑を利用しての処分はクリフォトカウンター減少のリスクも大きいし。
ロボトミが時間泥棒なのはゲーム自体もそうなんだけど、うちの子を職員として実装しようとすると髪や目のパーツを自作する必要があり、当然その為に余分に時間が必要になる。
デフォルト設定だけでもいろいろな形を作れるけど、うちの子を再現しようとなるとやっぱ自作よね。特に色については明るい色が出にくい仕様みたいだし(髪型によってはショッキングピンクにもなるが、基本的にはくすんだ色合い)
かねてより気になっていたロボトミを遂に購入。
こーれーは時間泥棒。
ピクミン2動画の投稿ペースが月1未満にならないように気をつけねば。つまり、どっか適当なところで切り上げて次の動画の編集をしなければならない。撮り溜めのストックも次回で尽きるし、犠牲が出ればまたネタを具現化しなければならない……ネタの調達元には困らないゲームなのが幸いである。
AUCも最近は変に動作が重いし、なんだかなぁ。
デュエプレはともかくAUCは運営が人員不足になって久しそうだから、いよいよサーバーメンテすら満足にできなくなり始めたのかと心配になってくるよ。遠征中の処理落ちはN鯖でたまにある程度だけど、遠征以外の場面での処理落ちが始まるのはさすがにアカン。
なんか今日のデュエプレはデータダウンロードだけで異様にエラー吐かれたな……ブラウザ版かつ光回線なんやが…。
なんか怖いし8回ぐらい再起動させられて疲れたからデイリーミッションは明日以降に後回し。なんかソロプレイ中にもアプリ落ちそうな悪寒もしたしね。
Twitterの方で画像投稿すると全部センシティブ判定されてるらしくて、なんでかなーって調べてみたら、こんないらねぇ機能にチェック入ってたのが原因だった模様。
そりゃあいくら待ってもシャドバン解除されねぇわ。
あっち側にもアカウント持ってる絵描きさんたちは、絶対にこのチェックボックスのチェックを解除しよう!
中盤戦の作戦内容を見て急遽作った敬礼アイコン。
ジト目にどんな意味が込められているかは見る者それぞれの想像にお任せしちゃうスタイルぅ。突貫で作ったから色はベタ塗りどまりですっきゅー。
今回の動画のサムネに使ったイラストはこちら。
なんとなく明暗差分つき。
【ピクミン2】犠牲だけは許されない借金返済記 5日目【ゆっくり&VOICEVOX実況】 youtu.be/pOILngypHL4?... @YouTubeより
新作動画ができたぞい!
よろしければご視聴くださいませ!
#ピクミン
#ゆっくり実況
#VOICEVOX
Twitterのアカウントが未だにシャドバン解除されない…。
もうしばらく待って解除されないようなら、いっそ新しくアカウント作り直した方がいいんじゃないかって思い始めてるよ。フォロワーさん各位へのお知らせ代わりのフォロー祭りをしなきゃならなくなるけど、それはそれでシャドバンくらいそうで嫌なんだよなぁ。
はやく解除してくれよ…。
看板息子の相棒・ストラナの最初の表情差分がコレとは…。
なんでこんな絵を描いたかは次の動画をお楽しみに。
(ちなみに画像2枚目は普段から使ってるアイコン)
動画内のネタ用の絵はできた。あとは動画編集とサムネ用の絵だなぁ……今月があと半分しかないぞ、うかうかしてらんないな!
14.03.2024 11:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0動画ネタの為に模写をする……これもまた絵描きのサガか。
次の動画ができたら絵の方もpixivにアップしようかしらね。
動画サムネ以外の絵もたまにはね。
今月中に動画を間に合わせる努力をせねばばばばばばば…
ユーザー名でバルガライゾウのナーフを叫んでるヤツがモルト「刃」デッキでドラゴン踏み倒してるのはどういうツッコミ待ちだったんだろうなぁ。もうライゾウのナーフなんざいらねぇレベルで雑に踏み倒しまくってきやがるんですが。
自身が軽量級なのに踏み倒し先のコストの制約が無いって意味ではアカシック・サードも大概ではあるんだけど、あっちはバトルしないと踏み倒せない点から仕事をする前に除去されやすいわスレイヤーでメタられるわと実戦で使うには厳しい状況も増えたしなぁ…。
爆発力は確かにヤバいから、オーケストラやモルト系が流行るのも分かるっちゃ分かるんだけどねー。前者はスタートチャージだから運用しやすいってだけだからいいとして、後者はバトライをナーフしないならスタートチャージ系では除外しないとダメだなって心底思った。
踏み倒しの制約が緩すぎるし装備条件も緩く、モルトなら二刀流も許されてしまう。これはさすがに無調整で実装した運営が悪いとしか言えないわ。バルガライゾウより遥かにお手軽かつ凶悪な存在なんですが。モルト「刃」でモルト「刃」を踏み倒すな。
バトライのナーフはよ。
規制は元々枚数制限が厳しいドラグハートじゃ効果薄いし。