赤松先生はどこかのインタビューで電子書籍で売れるもん描け、なんで描かないの?という成功者ムーブかまして漫画編集者と議論が終始平行線で印象が良くなかったのと京都での街頭演説で受からなければ表現の自由戦士辞めます!とイキり発言して「表現の自由を守る」という活動はその程度の覚悟だったのかと凄く落胆したのを今でも覚えている。
19.07.2025 03:25 — 👍 65 🔁 32 💬 0 📌 1@kanayan8py.bsky.social
元アニメ業界勤めなFF7限界オタク
赤松先生はどこかのインタビューで電子書籍で売れるもん描け、なんで描かないの?という成功者ムーブかまして漫画編集者と議論が終始平行線で印象が良くなかったのと京都での街頭演説で受からなければ表現の自由戦士辞めます!とイキり発言して「表現の自由を守る」という活動はその程度の覚悟だったのかと凄く落胆したのを今でも覚えている。
19.07.2025 03:25 — 👍 65 🔁 32 💬 0 📌 1満州で衛生兵をやってた祖父に、小学生のときに出された課題「戦中のことを聞いてみよう!」をやりにメモ帳持って遊びに行きました。
質問すると祖父が「…」と無言で全身こわばってて、戦後何十年と経ってるのにめっちゃダメージ負ってるやん…と幼女の私から見ても気の毒に。課題は別の事を書きました。
前線から基地に戻ってくる仲間達は手足が千切れてて、日々の救護が相当辛かったようだと親族から伝え聞きました。
その後、祖父の遺品整理のときに満州時代の白黒写真が山と出てきて、でも誰も写真の存在を知らなくて、まじで話したくない記憶なんだな〜て。
戦争イヤです(・д・)
こう言う人たちの問題は他人の手柄を横取りして自分のプレゼンスを上げようとするんですよ。政治家にいっぱいいるよ。気をつけましょう。てか、自民党で、今度選挙のオタク票狙いの人とかすごいし。いやそれ君の手柄ちゃうやろっていうね。
24.06.2025 07:07 — 👍 76 🔁 35 💬 0 📌 0めちゃくちゃこれは想定してます笑笑
大半の日本人これ(勝ち馬に乗ってマウントしたいヘタレ)だしな。今後きっちり規制されたら、今、騒いでる人たちのおかげだよ。みんな覚えておこう。
異世界待機中(1/2)
6/1コミティア152新刊のサンプルです
#COMITIA152 #コミティア152
異世界転生に試行錯誤する面々の世知辛いぐだぐだトークが延々繰り広げられる本だよー
白黒付けてほしいって言うなら
黒に決まっとるよ…
コスプレで悪目立ちなんて
著作権云々よりビジネスの邪魔、敵でしかない
マルシルの人が燃えた件、コスプレの常識については
レイヤーさん同士でまあ…としか思わんけど
(ワタシ、レイヤーじゃないんでよくわからん)
マルシルの皮被りながら声明出したり
マルシルの人としてインタビュー受けたり
著作権云々以前に
ダンジョン飯ってIPの運営にめっちゃ邪魔やな…とは思う
オッサンとにんぎょ?355
#オッサンとにんぎょ?
オッサンとにんぎょ?352
#オッサンとにんぎょ?
やっぱりガロードも描いとくべきかなって…
そしてやっぱり絵の具が乾いてないw
ガンダムW30周年とガンダムX29周年まとめて!
07.04.2025 12:33 — 👍 302 🔁 112 💬 3 📌 0オタク文化守りたかったら自称オタクに寄り添う議員よりも普通に憲法の概念分かってる人とか倫理観ある人に入れるのが一番近道だよ
03.04.2025 07:33 — 👍 321 🔁 136 💬 0 📌 0クラウドさんはなんぼあっても良い…😭
25.03.2025 10:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0やってて良かったBluesky…
😭😭😭😭😭
えっ⁉️
西位さんのクラウドさん⁉️
マジで⁉️マジで⁉️
山田議員て味方のフリをして背面から散弾銃を打ちまくってるような人だと思う…
25.03.2025 03:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0山田太郎議員は表現の自由を潰したいんかい。。。まぁいいや、もうしらんわ。
24.03.2025 11:11 — 👍 55 🔁 8 💬 1 📌 0オッサンとにんぎょ?340
#オッサンとにんぎょ?
2ちゃんねるや、ニコニコのノリを表に出さないでほしい。炎上を繰り返すうち、いずれガッツリ海外から「こんな差別的なものは売れない」と規制される。
セルフゾーニングしか生き残る道はない。
昔は楽しく一緒にモンハン遊んでたような人でも、さすがにアンチフェミpostや人種差別postをせっせとリポストする人は外すしかないね
20.02.2025 03:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0赤いアレのCM
アニメーションが下手くそすぎる上に、生成AIの匂いを感じるのが一番気持ち悪かった…
オッサンとにんぎょ?300
#オッサンとにんぎょ?
『全修。』
どハマりしております
1話の巨神兵、2話の板野サーカス共に、おじさんたちがキャッキャ興奮してるのを見て、ハッシュタグ元に感想漁ってる若い人たちが「庵野原画ってなに?」「板野サーカスってなに?」って???マークまみれになりつつ、多分ググって調べたんやろね…「あの場面てそうなんだ!」「そういう呼び名なんだ!」と新しい知識を得て、おじさんたちの興奮の意味と歴史を理解してくれようとしてるの、リアルタイムで見れたのが『全修。』実況で一番楽しいな〜と思ったね
13.01.2025 02:22 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0MAPPAさんの『全修。』
主人公・ナツ子ちゃんの全修召喚バンクシーン=歴代アニメ名作神作画オマージュ(=アニメーターのナツ子ちゃんが今まで糧として自分の中に蓄えてきた名原画たちを元に作画)というのが確定したわけだけれども
まさか、板野サーカスのオマージュの場面で板野さんご本人に絵コンテ・監修、川原さんに原画をお願いするとか思わなかった…
🎍明けましておめでとうございます🎍
正月早々、推しゲーム(FF7エバークライシス)が優良誤認を誘導するようなガチャチケ販売、その上そのガチャは1/1の0時〜5時まで排出率をアプリ内に一切記載していないというApple規約違反状態で、あわや次のコラボ先は消費者庁…という状態に陥りハラハラしましたが、本家が動いてくれたのか、結果三方よしな収束を迎えてほっと一安心
推しにはちゃんと真面目にビジネスして欲しい😢
そんなわけで引き続きFF7に狂いまくりの予感です
今年もよろしくお願いいたします
アニメアイコンのネトウヨ系な人が吉田恵里香さんを「『ぼっち〜』の時はあんなフェミじゃなかったのに」みたいに腐してるの見るけど、いやいや…って
吉田さんの姿勢はずっと変わってないやん、って思っちゃう…言いがかりもいいとこやね😅
ライセンサーはそりゃ一番強いけど、自分とこのIP選んでもろたなら、ライセンサーが内容の管理をしっかりしないとさ
ライセンシーにだけ謝らすのは酷やで
だから私もスタジオ勤めの時は、制作側の監修チェック手伝ってたもん…