数ヶ月振りの投稿になりました🙇こちらでは初の告知になります。2025年第27回にっぽんど真ん中祭り審査予想企画参加者募集記事です。今年もSNS中心にどまつり好きな方々と楽しんでいけたらなと思います🤭
昨年までとは微妙にルールが変わってる所もあるので参加される方は確認をお願いします。
締切は8/15(日)まで。疑問質問などありましたらリプお願いします👍
note.com/naru_box/n/n5e…
#note
#にっぽんど真ん中祭り
#よさこい
#どまつり
@deuxieme.bsky.social
よさこい・ソーラン・どまつりを中心とした活動や話題をしています。踊ったり観たり語ったり創ったり。end'zというチームを企画しています。 noteでよさこい話も→https://note.com/naru_box
数ヶ月振りの投稿になりました🙇こちらでは初の告知になります。2025年第27回にっぽんど真ん中祭り審査予想企画参加者募集記事です。今年もSNS中心にどまつり好きな方々と楽しんでいけたらなと思います🤭
昨年までとは微妙にルールが変わってる所もあるので参加される方は確認をお願いします。
締切は8/15(日)まで。疑問質問などありましたらリプお願いします👍
note.com/naru_box/n/n5e…
#note
#にっぽんど真ん中祭り
#よさこい
#どまつり
先日2/1に下呂温泉は水明館で開催された「どまつり合宿」なるイベントに参加してきました。
講演会や各役割に特化した意識付けに必要なワークセッションなど。
どちらかというと企業のキャリアアップセミナーのような色合いが強かったですが学びも色々とありました。noteにレポをまとめたので興味ある方いらっしゃったらぜひご覧ください。
#どまつり #よさこい
note.com/naru_box/n/n...
2025年。新たな試みとしてよさこい演舞作品の企画演出にも挑戦することになりました。
•作品名
『廃棄物0/9号』(エンズゼロナイン)
•モチーフ
『燃えるゴミ』
•クリエイション
振付:村田勇人
作曲:surround star
デザイン:しいら
動画編集:紋
※動画で楽曲の一部が聞けます
人の想い、地域性、祭り、全てに通じ共存するどこにでもあるものとして『ゴミ』をモチーフとした作品です。よさこいのスタンダードからは相当外れてますが、やる以上はとにかく『他にないもの』を目指して、斜めに斬り込みます。
どうぞよろしくお願いします。
#よさこい #どまつり #endz
とりあえず来年は少しずつコチラでもお祭り関係のコミュニティを増やしていきたいと思いますが、特に焦らずゆっくりやっていきたいなと。
今年もありがとうございました。来年も皆様にとって素敵な時間がたくさん訪れます様に✨
半年も空いてしまったけど、Xがこの先どうなるか解らないので一応移転先は開拓しておきたい。とはいえ現状どんな住み分けをしていくかは未だに未確定。ちょっとずつ深めの話題中心に、よさ系移住者が増えたらこちらに軸足を置いていく感じかな?noteの告知も同様にしていきたいところ。
26.12.2024 06:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ソーラン閉幕。色んなドラマがあったなぁと思う。一次審査に関しては納得いくこともそうでないこともあると思うけど、色んな視点の意見や事実わ重ねていくと整合が取れていくことも多いね。ルールには結構厳格で、緻密に色んな評価ポイントを積み重ねていくことってかなり大事なんだなと感じた。脳筋では難しい。やるなら圧倒的で無ければダメなんだなぁと。
17.06.2024 23:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0確かにお祭り実行委員会からしたら100〜200万くらいの大道具なんて大した事ないと思うかもだよね。
祭り全体の必要費用はその10倍はかかるだろうし。必要な予算は確保する。しかもその作業が当日脚光を浴びるわけでもない。何もそれを強制してる訳でもなく、チームが自らやりたい事をやっててそれが負担だって、何だそりゃ?っていう風に思われる可能性も、考えるべきかもしれない。
乱暴な意見かもしれないけど、よさこいチームは10年くらいで解散して、続ける情熱があればまた新しいチームなり団体名なりにリニューアルして再結成する方がよりよく発展していく気がしないでもない。
継続する•守る努力というのは中々エネルギーが要るけど、新しい物を創りたいという情熱は事前に沸いてくるので。
ドラクエ10ツールの妖精の姿見機能を使って衣装原案をデザインしていく新しいスタイルを試験運用しています。
#ドラクエ10
#よさこい
どこの祭りも継続は大変な事が多いだろうけど、それでもルーツである高知は街と一体化したお祭りだし、どまつりは行政をうまく取り込みながら成長していて、この辺は継続していくと思う。
ソーランとみちよさはホント行ける内に行っておかないと、後悔する日が来そうな気がする…
ソーランの問題点はもっと活発な意見・異論・反論が巻き起こる方が良いと思う派です。
創る人踊る人撮る人見る人、それぞれの楽しみ、譲れない事があると思いますが、相手の立場を尊重しながらも参加する個人の想い、現実の問題に直面しながらも反発する市井の意見に耳を傾ける運営、双方の理解力が必要かと思います。その上で反対があろうと押し通すことは通せばいい。何でもかんでも敵・味方に分類するして争うのは悪手。
うちの視点はお祭りの持続的発展の為という視点だけですが、それを軸に色んな考えとどう折衷していけるか、を考え続けることが大事だと思ってます。
#YOSAKOIソーラン祭り
たまの機会ということで奮発したけどこの一皿で4800円か…
もちろん美味かったけど、ある一定以上の価格帯になると庶民の自分にはそれを判別出来る味覚センサーがないのでやはり大衆店の特選肉くらいがいいのかもしれない。
コスパじゃないけど、食べる側の力が及んでない話🤣
長谷川議員の暴言の件、昨今の炎上事件ならいいとこ2週間くらいでトップからは消えてくだろうけど。協賛金が足りないとこのタイミングでは最悪だったなぁと。未だYOSAKOIソーランと言えばで紐付いて覚えてる人も多い中、ここからの協賛は企業に取って議員側を支持してる行動と取られかねない。敬遠する企業も増えるだろうし、今年の各種値上げに対して会場数増加しないのであれば集客にも影響する。結果、次年度への協賛にも更に悪影響し…という負のスパイラルに突入する気がしてならない。
非常に今年は重要。ラストイヤーという危機感も必要かもしれない。
参加しているよさこいチーム「end'z」の紹介noteです🗒️
興味ある方ぜひ一度ご覧下さいませ💁✨
note.com/naru_box/n/n...
#よさこい
3/10に開催された虹彩よさこいに参加した感想文(感想文w)を書きました。
風が強くて寒かったけど雰囲気は暖かいお祭りでした😊
運営に尽力された皆様ありがとうございました🙏🌈
note.com/naru_box/n/n...
#よさこい
#虹よさ
よさこい系の大きい祭りにはアンチ意見を持ってる人も少なくないけど、中でもソーランアンチのあの本気度はなんだろうな。想像は出来なくないが道民じゃないので本質的な部分はやはり解らないのだけど。テロまでされた祭りなんてかつて聞いた事ないし、2000年代初頭に解決しなかったことが現代までずっと尾を引いてる様な気がする。
18.03.2024 23:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0胃に優しくしたいのか
厳しくしたいのか謎の料理
明日から浜松の虹彩よさこいというお祭りで踊ってきます💃✨
今日は最後の練習でしたが不安はまだまだある感じ…😅
とはいえケガなく事故なく楽しめたらこれ幸いかと。
#虹よさ
1つのチームを作るスタッフ仲間は極力考え方や大事にしてる基準が違うメンバーで構成出来た方が良いと考えてます。そうすることで幅広いメンバーや運営の在り方に守備範囲を広げることができるので。
若い頃はそれで衝突して中々上手くいかない事も多かったけど、今となるとそれくらいが丁度いいと思えるくらいには加齢したなぁと思える。
#よさこい
クリスマス鳴子🎄
29.02.2024 12:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0久々のどまつり合同ソーラン遠征チーム。どういうテーマで作品作るのかなー?ソーランは別に地域性が加点になる訳ではないので、特段地域テーマにこだわる必要はないだろうけど「どまつり」の名を冠して遠征するチームが審査に影響ないからってその最たる特色を出さない作品を作るとも思えないし、エンタメ性一色ならインパクトはあっても少し残念な気もする…。
どうせなら平岸天神とか新琴似天舞龍神とか、ソーランのド本流と予選ブロックでぶつかって欲しいな。実力値を測るにはぴったりな相手だし。
何にせよ期待値は高い✨
楽しみがまた一つ増えたって感じやね。
昔サークルで自分達に課していたアホな酒ルール。
25.02.2024 10:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0未だに現役で使ってるドラクエ武器•防具ハンカチ。当時はテキストだけで視覚イメージがないアイテムばかりだったからすごく新鮮だった気がするなー。
25.02.2024 10:36 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0よさこい系祭りの遠征で旅程込みのしおりを作ることはまぁあるかもしれないけど、流石に演舞一回しかない限定チームで40P以上の冊子を作ったのは稀有だと思う😆
20.02.2024 13:10 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ソーランは本祭で新作を初披露ってパターンが多いけど、どまつりは数ヶ月前にお披露目してそこからブラッシュアップしていくというスタイルが多い。普通に考えたらどまつりスタイルの方がパフォーマンスとしては1番最良の物を出せそうな感じではあるけど、なんでそういう文化の分かれ方したのかは気になるなー
17.02.2024 13:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ほっそぃ柱
17.02.2024 11:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0見る人が見れば貴重品なのだが…人生で初めて貰った『踊ってる人が映っていない振りビデオ』なるものでもある😅
16.02.2024 12:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0雑な商品名😆
16.02.2024 12:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今頃欲しくなってきたなこれ。
16.02.2024 04:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0誰にもフォローされない内に界隈で炎上しそうな案件について私見を述べる、という使い方ができるな…😎
10.02.2024 11:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0