朗らか太郎's Avatar

朗らか太郎

@yokarou114.bsky.social

閣下とすぎると藤原とシャオロンが好き。

4 Followers  |  9 Following  |  72 Posts  |  Joined: 01.03.2024  |  1.991

Latest posts by yokarou114.bsky.social on Bluesky

ふふ……
うわー!したい!一度ineさんと腰を据えてじっくり話し合いがしたいです。
それこそファンアート文化が根付き始めた頃の絵を見ていると本当に様々なデザインがあって(その中でも統一されているイメージがあったりしてそれはそれで面白い)個々の「その人」像があって、ゲーム実況者のアイコンがあくまで「自己イメージ」として存在しながら、ゲームや企画に合わせて柔軟に変化していくその自由さと創造性の豊かさは、今思っても本当に尊い文化だと思います。
確かにハードルは高い……が、そうあったらきっと素晴らしいだろうな と思います。

14.08.2025 05:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

教えていただきありがとうございます!
読んできました。
予めキャラクターアイコンを設定する方が増えている中でこういうスタンスをとっている方の考え方を知ることができて知見が拡がった気がします。
「ファンアートを描いてくださる方の1人1人が、動画の声などから感じた実況者像を、おもいおもいのかたちでイラストにしてくだされば、それがまあ、自分にとっても良い形なのかな、と思います。」
⬆️
この部分 個人的な理想のファンアートの形 すぎてクウゥ……となりました。

(そして、お大事になさってください……🍀︎)

13.08.2025 16:35 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

もちろん絵には誇張や省略、様式化がつきものだしそれを否定するわけではないけど、それらはすべて現実をきちんと見た上での選択であるべきだしそこに付随する似ている・似ていないというのは単なる写実性の問題じゃなくてその人を見ようとしたか、その人を受け止めようとしたか、そういう姿勢の問題だと思う。誠実に向き合って描かれた絵にはたとえデフォルメされていても見る人にもその人であることが伝わるし、逆に、最初から既存のキャラクターの枠に押し込めるような描き方では、何も伝わらないし誰も描いていないのと同じことじゃないんですか。現実の人間を描くというのは、それくらい繊細で責任の伴う行為なのではないかと思いますよ。

12.08.2025 08:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

本人に似てない絵は意味ないってよく言ってるけど、似てないっていうのは別に似顔絵までのことを求めているんじゃなくて、例えばタレ目の人なのにこういうイメージがあるから吊り目に描いちゃお!みたいな キャラクター性にのみ依存した描き方を指していて、それって結局その人物自身を見ていないし、見るつもりもないという態度の表れに感じられてしまうよ。デフォルメ・記号化をしたファンアートが散見されるようになったけど、誰が見るのかもわからないような場所であまりにも本人とかけ離れた絵を表現の自由とかキャラ付けとして正当化するのは、あまりにも一方的で無責任じゃないですか?

12.08.2025 08:40 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

お先にフォローリクエストいただいていて笑ってしまいました、ありがとうございます!
そちらでまたよろしくお願いします^^

09.08.2025 12:34 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

@yumemitakonohi.bsky.social
度々すみません!
実況周辺だけの話をするアカウントを作ったので、そこからフォローしてもよろしいでしょうか?

09.08.2025 11:34 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ツイッター上では何も考えずワロタ。みたいなことを連投しているのであまり期待していただいているようなものは見せられないと思いますが……!笑
そちらでもよろしくお願いします!

07.08.2025 15:31 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

なるほど!でしたらこちらも気負わずにさらけ出せます笑
@ FN221893 👈アカウントこちらになります!お好きなときに覗いてやってください

07.08.2025 15:22 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

理想を押し付ける矛盾の話、したすぎる……自分ひとりだと誤魔化してしまいそうなところを、ineさんとの対話の中でなら、ちゃんと掘り下げて考えられます。ineさんとの対話、本当に楽しいです!いつもありがとうございます。

07.08.2025 15:20 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

す、全てのアカウントを合成している雑多垢しか存在しておらず……版権の話多々、日常ツイート多々、罵詈雑言やらなんやらばかりですが だ、大丈夫ですか……!?

07.08.2025 15:06 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ineさんの一言一句 本当に共感しかないです。
彼らを消費したくない、彼らが提供するエンタメをただ受け取り楽しみたい。そして時に同じ感性を持つ友達と共有できたら最高だ!と思います。
配信者より下であってこその視聴者 真にそう考えているので、視聴者をバカにするムーブに心を沸かせ昨今よく見る視聴者に感謝を述べるムーブにお前はもっと……!と思ってしまう。これも理想を押し付ける一種の醜い欲望でしかなく、よく内省しております……

07.08.2025 15:03 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ああ、ああ……わかります。
彼らを承認欲求を満たすために利用する人たちを軽蔑しているという自覚があるのに、絵や文章を使って外に向けて高揚感を表現してしまうこと自体、結局は同じ構造の中に自分もいるってわかってるんですよね。
本当は彼らと自分の一対一で良いはずなのに、こんなに面白いぞ!俺はこういうところが、こんなに、好きなんだ!という 主張をしてしまう時点で、臭いの濃さの違い それでしかなく……
傍から見たらどこまで許容できるかが分水嶺になっているだけなんでしょうね。
私は楽しみを享受させてもらっているというスタンスを取っているため、そこで自分の欲を優先する人々をあまり理解したくはないのですが……

07.08.2025 14:42 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

共感していただけて嬉しい!
実況者(ましてや本人らが立ち絵を提示していない方々)のガワ消費って本当に本人らに対する感情を感じなくて苦手です。
“お顔捏造注意”文化ってただアイコンとしてあるべきでそれ自体を愛でるものではないと思っていて、そういう愛し方もあると言われてしまえばまあそれまでなのですが、個人的にそうありたくはない……

07.08.2025 13:47 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image

なかなか友達ができない理由

07.08.2025 11:17 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

私はド級の若造ですから 主にミソジニーの空気感が顕著だった時代はまだインターネットを知らなかったけど、その頃の空気感が大好きで、実際に肌で感じられなかったことが悔しく、因習であると共に月並みではありますか 良かった と思いますよ。

07.08.2025 11:16 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ゲーム実況見てるとき1番男でありたいわ
女が見ているという それだけで しかし 男が多いと思わせたがること それ自体が “女”で…あり……男の実況なんか見るやつは女しかいないという それもまた 事実であり……自分の中で古来のインターネットの女性を迎合しない雰囲気とミソジニー文化が根付いてしまっているからそう感じてしまうだけで別にもう廃れた考えなのだろうけど……うーん まとまらない この考えは捨てるべきであるとも考えるが、このままでいたいようにも感じる。この生きづらい空気感を忘れたくない。

07.08.2025 11:01 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

きさらぎさん……っ!🤝
このあたたかな光を共有できたこと、幸 です!

06.08.2025 15:59 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

閣下や藤原の歪みから生まれた尖りに救われ、すぎるやシャオロンの蛾が群がる電柱のような光に救われ……

14.05.2025 03:13 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

大衆向けになって欲しくない気持ちと 多くの人に魅力を知って欲しい矛盾は併存するんだよ……ッ!

03.08.2025 06:42 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

悔しいなァ、はっきりいって悔しいんだよ、藤原の面白さって、藤原の良さって、人格の良さだけではないんだよな、もちろんそこも死ぬほど好きなんだが、それって老人会rustっていう花開くところで魅せるもんではないというか。ただ、はんじょうについて勉強してきた所はめちゃくちゃ笑ったし、にしんのんのくだりとか、藤原って、いいよな。になったんだが、藤原が巻き起こす爆発ってこんなもんじゃ…ねぇのに…というのと世間に見つからなくてよかったという安堵もあり。複雑だよ、複雑だあ!藤原はァ!ピンゾロが出せる男なんだよッ!

02.08.2025 01:17 — 👍 9    🔁 1    💬 0    📌 0

今更LUNASEAにハマったため、イボーン氏のこの投稿がジワジワきている。

30.07.2025 03:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

揺れて揺れて今心が何も信じられないまま、咲いていたのは⋯ロージーはあ⋯

13.01.2025 12:58 — 👍 42    🔁 1    💬 0    📌 0

何よりもユーモアを重んじているからツイッターの鍵垢でのみ姿を出すことで笑いを取れる場合なら躊躇いなく差し出しているのだけど、姿や顔を出して笑いを取っている時点で彼らに負けており、悔しいぜ。

29.07.2025 11:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

良いマイク 買ったのにな……(たまらんな……)

26.07.2025 07:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

自分の思考や絵に対して、こんなにに真摯に受け止めてくださる方がいること、本当に幸せです。
Xでの拡散のお気持ちも、とてもありがたく思っています。なによりこうしてここで見つけてくださったことが嬉しいです。気が向いたら 枚数が溜まったらXの方にも投げてみようかな……

シャオからヤバ視聴!?う、嬉しすぎ……きさらぎさんもお好きなんですね!ineさんとも語り合える日がくることを密かに期待してしまいます
共通の趣味があるということ、本当に幸せだ!
これからもぽつぽつと思考を綴っていけたらと思っているので、気が向いた時にでも見てやってください。
こちらこそ、出会ってくださってありがとうございます!

26.07.2025 07:26 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

👈大好きな方に好きな人と言われ、本気の照れを見せている人
ひょ〜……ineさんを覗くとき、ineさんもまたこちらを見ている ということ……!?ツイッターでは人目を恐れて月並みで面白みのないことしか言わないので本当に特定されているとしたら超・恥ずかしい……のですが、めちゃくちゃ嬉しくもあります。
!!!こだわりというか、こうだろうが!!と思いながら描いたところを全て言語化していただけて本当に嬉しい!そして何より、あの頃のあの空気感が本当に大好きですゆえ それを表現できていると言っていただけたこと、幸……!ineさんこそ、口座を教えていただけませんか?
私からも、愛 でございます……

25.07.2025 13:09 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ワ、ワロタ……(恐縮です!)
ツイッターにあげようかと思ったのですが、せっかくineさんと繋がってるし……と思いこっちにあげたほぼ私信なので👈!? そう仰っていただけて嬉しいです!

25.07.2025 10:45 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

なお現在ほぼ非公開の模様

25.07.2025 04:17 — 👍 8    🔁 2    💬 0    📌 0

私の場合はまあ多分、シンプルに女性からの加害経験もめちゃくちゃにあるから、加害者=男性という一元的な図式に乗りきれず、それに加えて小学生のうちからそういう面が大きく出たコンテンツに触れ続けているから日常的な暴力や加害の空気に対して慣れたというのもあり、画面の向こうで行われている加害に無頓着というか完全に他人事として切り離して見ることが出来て、エンタメ消費できるからなんだと思う。

23.07.2025 15:36 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ツイッターの相互フォロワー ミサンドリストであることが多く、そのきっかけのほとんど というかほぼ全てが男性からの加害経験なのですが 私も男性から加害された経験がめちゃくちゃにあるのにその有害性よりユーモアを優先する気質なのは何が違うんだろうか
コレ こういう考えを持ち 尚且つ加害経験がある方に聞いて回りてえー……

23.07.2025 15:34 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

@yokarou114 is following 9 prominent accounts