夕暮れは、太陽光が大気を最も長く旅する時間
その光路が、今日の色を決めた
@denka717.bsky.social
宇宙科学を愛するエンジニアです。学生時代に相模原JAXAで惑星探査をしていました。月を観るのが大好き🌙
夕暮れは、太陽光が大気を最も長く旅する時間
その光路が、今日の色を決めた
そういえば、ユピの写真が入賞しました
一番右の列にいます🐰
夏の始まりの壁紙です。どうぞお使いください。
(スマートフォン用です。加工したり他の人に配布したりはしないでくださいね。リポストはうれしいです)
二兎追ってないのに一兎をも得られないししまいには煽られる
12.04.2025 07:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日から家族になったよ
名前はユピテル(英語読みはジュピター)
色が木星っぽいから…
新しい環境でまだ少し緊張気味だけど、元気に牧草を食べたり(1枚目)途中で網の隙間に落としてしょんぼりしたり(2枚目)してます
わーい
チケット当たったよー
楽しみすぎて夜しか眠れない
インドア派に嬉しいホカンス
癒された
美しい夕暮れですね。
上弦の月がいる場所は、地球が3時間半前にいた場所。
見上げるたびに、地球という乗り物で広大な宇宙を移動してきたことを想像してます。
この鶴たちも、一緒に宇宙を旅してきたのですね。
変な感性ですみません。
でも以前からKAGAYAさんの撮られる上弦の月が密かに大好きだったので感激してます。
6年間使ったランドセルをリメイクしてもらいました。
細かいパーツまで活かされていて嬉しい。
友人のピアニストのLIVEへ。
お子さんが来月1歳なので、お祝いにソナー製グロッケン(子供用だけど正確に調律されてる)を持って行ったら、その場で開封してドラムの方に「次の曲これで弾いて」とまさかの無茶振り。
LIVE会場に何故か響くおもちゃのグロッケンの音色。
…めちゃくちゃ上手だった笑
④
〜『天空のリング』『太陽の翼』〜
そんな妄想の後に日食の写真まで足を戻し、改めて心打たれた。
月は衛星にしては大きすぎると言われている
しかしその結果、太陽と月がほぼ同じ大きさに見える(皆既日食や金環日食が起こる)という奇跡を生んだ。
この作品はまさに天空の贈り物だと思いました。
〜時は流れる〜
名残惜しく、最後にもう一度はやぶさの帰還を目に焼き付けて退館。
自然は時として脅威となるけれど、空を見上げて美しいと思えるのは幸せな事なのだと。
天空の贈り物は、愛と平和に満ちていました。
KAGAYAさん、作品に携わった全ての皆様、本当にありがとうございました。
#KAGAYA
③
〜人工衛星EYE🛰️〜
衛星から撮影されたこの作品は、事前にシミュレーターで時間や設定を決めるのだそう。
秒単位の精密な計算と、それでもその瞬間に何が起こるかは解らない自然という相手。
どちらが欠けても、この美しさは生まれないのだろうなあ。
〜妄想〜
もし将来EYE(またはご本人!)が月に行けたなら…ぜひ月から見た日食を撮ってほしい✨
大気のない月は音が存在しない。元データは無音だ。
そこにKAGAYAさんの世界観と音楽が融合し、新月ならぬ新地球が太陽を覆い尽くす姿は、文字通り新しい地球を見せてくれるに違いありません。
#KAGAYA
②
〜『満月』〜
もし触れたならレゴリス(月面を覆う粉末状の物質)が手に付きそうなほどの精細さ…
海の青っぽい所と赤っぽい所の違いが出るように工夫されたのだそうです。
改めて見て…本当に色が違う!
組成や年代の違いで変化すると言われている月の海も、まだ謎が多い。
月の歴史が詰まった一枚に大感激です。
#KAGAYA
①
〜KAGAYAさん『天空の贈り物』〜
最終日の昨日、再びそごう美術館へ。
何度も足を運びました。
ある時は美しさにただただ圧倒され、ある時はサイエンスな視点で、ある時は、過去と未来の自分を同伴して。
言葉を遥かに凌ぐ美しい作品は一生忘れられません。
#KAGAYA
#天空の贈り物
#そごう美術館
ブルーインパルスの展示飛行、自宅から良く見えました。
お天気を心配していたけれど、雲が夏空らしさを演出してくれました。
#ブルーインパルス
#かわさき飛躍祭
映像作品が凄すぎでした。
有限の空間とは思えない迫力!
地上の美しい景色とその向こうに輝く星空が、音楽と一体になって包み込む空間…気づいたらポロポロと涙が出ていた。
KAGAYAさんの世界観とサイエンスと音楽が融合された世界でした😭
#KAGAYA
#天空の贈り物
#そごう美術館
『天空の贈り物』
土曜日に行ってきました(3回目)
吸い込まれそうな美しい作品で、言葉にしてしまうのはもったいないけれど…
自分もその瞬間に見ていたかもしれない星空が違う場所で少し違って見えている、でもそれは同じ空なのだと🌌
当たり前のようで、不思議で、神秘的で美しく…一枚一枚が心に刺さりました。
はやぶさの前で一緒に写真を撮っていただき、KAGAYAさんの優しいお人柄にも感激でした😭
#KAGAYA
#天空の贈り物
#そごう美術館