NAO's Avatar

NAO

@charlottenao.bsky.social

ボードゲームやります

43 Followers  |  50 Following  |  9 Posts  |  Joined: 09.02.2024  |  1.4179

Latest posts by charlottenao.bsky.social on Bluesky

だからソシャゲは無課金にかぎる。

13.12.2024 02:33 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

あと何回かやってみないと見えない気がします…

28.10.2024 10:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

多分、国力増やすのをやめて、上位に攻撃するだけの国にしてみたり、1回の得点行動で得られる得点を上げて、得点アクションの数を少なくしてみたり、いろんな戦略が取れるのだと思う。そこに至るまでの熟練が必要なのかな…

23.10.2024 10:49 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

7Empire
お金とロンデルがなくなったインペリアル。
ゲーム中各帝国の君主は手番に5種類のアクションから1つを選びます。国力を上げて推し国の価値を上げるのが目的です。ゲームを通じて手番は8回しかなく、一度打ったアクションは2手番空けないと再使用できません。アクションのうち2つは国力を計上するものですのでこれを2×2で4回打つのが最も国力が稼げると思われます。つまりそれ以外のアクションは4回しか打てない。とすると全ての帝国がだいたい似通ったようなアクション選択になってしまいます。インペリアルと違って手番順が固定ではなくプレイヤー順なので、変化がここでしか生まれません。さて、どうしたものか…

23.10.2024 03:54 — 👍 5    🔁 0    💬 1    📌 0

7 Empire、ルール訳してみた。
お金とロンデルの無いシンプルになったインペリアル。株券にあたる影響力カードはゲーム中に選択取得、各帝国は8回しかアクション出来ないので、それをどうやりくりするか。場合によっては2番手の株主が国を操作することもあるので、コントロールが難しそう。ゲームの深みは変わっていないような気がします。
早く遊びたいですわー。

18.10.2024 11:11 — 👍 5    🔁 0    💬 1    📌 0

やりましょー!

04.03.2024 07:19 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

最近よく遊んでいるクトナーホラを紹介。14世紀に銀鉱が見つかって発展したチェコのクトナーホラという都市が舞台です。プレイヤーは6種類あるギルドの中から3つを受け持ち、都市を発展させます。各ギルドは資源を産出し、資源の価値は需要と供給の変化によって変動します。アクションはカードドリブンで、必要な資源は現金取引で手に入れます。現金は生産アクションを打つことでギルドから得ます。基本的に街が発展し需要が増えることで相場が上がり、ギルドを建てることで供給が増えて相場を下げます。相場は緩やかにに変動するので、相場を気にしつつ次のアクションを考えることができます。そこが他にないゲーム感で何とも楽しいです。

23.02.2024 07:14 — 👍 11    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

セプティマを初プレイ。最初なので基本ゲームで。魔女狩りから逃げつつ素材を集めて薬を作り、病気の人々を癒して住民の信頼を勝ち取っていくのがテーマ。カードプロットでアクション。アクションがかぶると効果アップだけど魔女狩りに狙われやすくなるジレンマ。魔女狩りに捕まっちゃうと季節の最後にドキドキ魔女裁判が始まります。裁判に勝つためには地道に信者をふやしておかないといけません。基本ゲームだと薬草あつめて薬を作る怪しい薬師なのだけど、フルゲームだと魔法を使えるようになり急にファンタジックに。めちゃ面白かったのでフルでもあそびたいな。

10.02.2024 14:19 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0

前のが何か分かりにくかったので分かりやすくしました。(戻すかもしれません…)

09.02.2024 09:02 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@charlottenao is following 20 prominent accounts