わー!とっても可愛いです!☺️❣️すご〜い✨️
チェシャさんの雰囲気に合わせて少しダークな雰囲気に寄せて描いてくださっていてすごく嬉しいです✨️💜
この度は本当にありがとうございます🙇💖
@caffeine1202.bsky.social
絵描き、独学で球体関節人形を作っています。ケモミミが好き、一次創作をやる一方で二次創作ではブルアカのキャラをたまに描いてます 動物と人形が好き コーヒーばっかり飲んでいます。 群馬在住 X⇒ https://x.com/speedtonight041?t=N2uN3KfV9Dcix_DaHpcrmQ&s=09 無断転載禁止、AI学習禁止
わー!とっても可愛いです!☺️❣️すご〜い✨️
チェシャさんの雰囲気に合わせて少しダークな雰囲気に寄せて描いてくださっていてすごく嬉しいです✨️💜
この度は本当にありがとうございます🙇💖
作業台を置いていたらさっそくリツちゃんが来てくれた!
ハムスターの彫刻を作っていました
『赤い糸』 2025年
08.10.2025 10:19 — 👍 10 🔁 3 💬 0 📌 0お誕生日おめでとうございます🎂
08.10.2025 10:18 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0初めて作った人形のアルビナちゃんに新しく赤いドレスを縫ってあげたいと思ったのだけど、以前布地を買いに行っていた手芸店が引っ越して遠くなってしまったのでネットで生地買えるかなと思って調べていたらけっこうたくさん出てきたのであとで買おうと思う。
アルビナちゃんには白のサテンのドレスをずっと着てもらっていたけど、前々から赤いお洋服を着せたいと思っていたので
イヌ科の動物がテーマの展示会に出すために描き始めました。
昔、お世話になったかたの家のダックスフントの女の子をモデルにしています。
左右の差異をなおしつつ球体関節を取り付けています。
まだ右のふくらはぎと足首に左右差があるので調整するのと、ヒジと肩の関節の取り付けをあとでやります。
マステをつけているのは右と左のパーツがごっちゃにならないようにするための目印です。
#人形 #doll #アマニドール
10月4日からは鎌倉MONAさんでお月さま展が開催されます!
今回はまた光栄な事にメインビジュアルを任されました✨
お月さまが沢山の秋の展示会、よかったら見にきてください🌕🍂✨
男性体のボディがゴツすぎると思ったので中性的な感じに調整して胸板もうすくしました。
明日は背中も作り込みます
女の子のほうは関節球をつけはじめました。
#人形 #doll #アマニドール
新キャラ・ほうれんそう博士
みかんさんと一緒に暮らしており生物学や植物のことに詳しい。
本当は70歳くらいなのだが、みかんさんから採血した血液で作った薬を自分の体で試したら若返ってしまった。
博士だが思考回路は脳筋なところがある
お腹を冷やさないようにいつもおじさんくさいデザインの腹巻きをしている
#アマニ劇場
今日一日はゆっくりしてようと思っていたけど、やっぱり展示に出す絵を描いていた。
28.09.2025 11:02 — 👍 3 🔁 2 💬 0 📌 0#看板キャラクターを紹介する
アイコンでもある、看板娘の咲来(さくら)さんです
本編軸では不老不死ゆえに溺死を繰り返してますが、うちよそ時空では結婚しました!
体を作り込んでいます。
美術解剖学を調べて骨格を描き込んだら胴体が長過ぎることに気づいたので余分なところを切断して修正しました。
正中線も少しズレていたので直したり、腕も削って調整中です
#人形 #doll #アマニドール
疲れて床の上で寝てしまった。
まだ疲れているのでもう少し昼寝しようかな
ほのぼのチェシャ&エンプティコンビ
横たわるエンプティさんを見て「おいしそうな魚のようだ」と思っているチェシャさん。
#アマニ劇場
現時点でここまでできました。
漫画と展示絵の制作を優先したいため、人形づくりは一度区切りをつけてブレーキをかけます
#人形 #doll #アマニドール
「水色の陽射しのなか、海月の声を聞いた午後三時」
使用人がテーマの展示会に出すための絵を制作するために描いたアジサイちゃんのラフ
#使用人展Artsoup
#そうさくマーケット
お品書き完成しました!新刊・新作グッズあります!
景品が選べるくじ引きも引き続き開催してます!
スケブも受け付けています!
間に合えば原画ガチャも持っていきます。何が当たるかお楽しみ!
無配が過去一豪華になったので、無配だけでも受け取りに来てください✋
当日楽しみにしています!
※11時~12時は買い物に出てるので、売り子に任せます。
※手作りや大きすぎるもの(お土産菓子一箱等)高額な差し入れ(チケットなど)はご遠慮ください。
今日はしもとみお展を見てきました。
暖かみのある木彫りの動物たちが出迎えてくれてとても癒されました。
木彫りの暖かい質感を残しつつも動物のもつ雰囲気や存在感がリアルでどの子もまるでそこに生きているようでした。
#館林美術館 #はしもとみお #はしもとみお木彫展
「胎動」 「樹海姫の娘」
自然の神・樹海姫が蜜柑の木に埋め込んだ生命の塊が時とともに成長し、ある時ひとつの命が誕生した
それは人間でもなく獣でもなく植物でもない少女だった
その少女は誕生の瞬間からビッグバンのごとく生命エネルギーを爆散させ、辺りには木々が生えやがてひとつの森になった
#イラスト #illustration #アート
チェシャとひどらのストーリーのネームを制作しています✏️
昨日の夜に薬を飲み忘れたせいで今日体調が優れなくて進んでいないのでこれから夕飯食べて薬飲んで続きやります。
チェシャさんとひどらちゃんの漫画ネーム案を少しずつ練っています。
これは文章でまとめたストーリーをもとにコマ割りを考えているところ
昔、大きめの人形を作ろうとしたけれど途中で挫折したパーツがあるのでこのボディをありむらさんドールの基盤として生まれ変わらせることにしました。
全身のパーツがそろっているけれど作り込みがまだまだな感じです。
コミティアに出す漫画のネーム制作のほうも始めたので地道にやります✒️
きのうキツネの女の子の眼を入れていたのですが乾燥させたら内側から固定していた部分の粘土にヒビが入ってしまっていたので、念の為ヒビを削って内側を再度粘土で固めました。
これで乾いて明日大丈夫だったら頭を閉じます。
今胴体の歪みも少しずつ修正しています。キツネ耳のほうも歪んでいることに気づいたのであとでなおそう。
#人形 #ドール #アマニドール
Plastic treeというバンドのボーカルの有村竜太朗さんがとても好きなのですが、最近になって有村さんをモデルにした球体関節人形を作りたいという強い気持ちが出てきたので、制作に取りかかるためにイメージしてスケッチをしました。
彼は肌が白くミステリアスな雰囲気があってどこか現実離れした透明感や幽玄さとか儚さが感じられる人なのですが、そういった部分をすべて人形という姿形で再現してみたいです。
球体関節人形の制作を約2年ぶりに進めています。
この子はキツネの女の子です
今日は眼球を入れたり、細部を作り込んだりしました。
丸いのは関節球になるやつです。
これから別にもう一体作る予定なのでイメージを固めるためにスケッチします✒️
#人形 #ドール #アマニドール
REALITYという配信アプリ内のキャンバスで描いたみかんさん🍊
指で描いているから難しい
竹輪葉桜帝王さん、こんにちは。
もしよろしければオリキャラのチェシャさんをお願いしたいと思っております。ちなみに猫の男性です🐈⬛
この子は2017年に制作した球体関節人形・アルビノのウサギの女の子、アルビナちゃんです。
石膏粘土から初めて制作した子で衣装も手作りしました。
この子を作ってからは人形が制作できていなかったのですが、最近また創作意欲が出てきたので少しずつ進めています。
#人形 #ドール #アマニドール