3月のKACが終わったら、4月からカクヨムで連載始めてみたいと思います。
その準備でずっとプロットまとめてるけど、なんとか形になりそうです。
問題は……10万文字完結を目指して書くかどうか。
Web連載と公募作品だと、そのアプローチが全然違うんだよなあ。
#もじごと
02.03.2024 07:23 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
執筆はPCでScrivener使ってます。
保存データはクラウド上に置く事で、クラウド側でバックアップ。iPadで開いて推敲する事も。最近は泥タブ使ってるのでモバイルで開く事はなくなった。Android版はないのだ。同期機能もあるけど、生データそのまま開いた方が同期ミスとかなくて安心。
1プロジェクト=1小説で管理してるので、プロットや設定資料もプロジェクト内に。画像も表示できるので便利。二画面分割機能でプロット見ながら執筆は捗る。章分けもフォルダ機能で管理。一括検索→置換も楽々。シンプルな文字数カウントもあり重宝する。文章読み上げ機能はもう少しクオリティ上げてほしい。
#もじごと
11.02.2024 05:27 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0
書くのに使ってるツールはこんな感じです~
PC→Scrivener
エピソードや章の管理や入れ替えが楽なのと、メモ欄に参考URL等をぺたぺた貼り付けておけるのが便利です。あと目標文字数の設定をすると画面隅に進捗グラフ出してくれたり。
文字数にカウントされないNoteフォルダがあるので、没文章をそこへ捨てずに退避させておける(&必要になればいつでも戻せる)のも地味に便利です。
スマホ→そもそも書かない
デスクトップPCの前に座ってキーボード打たないと、長い文章が書けない難儀な性分です。
スマホで書けるの、SNS投稿ぐらいのサイズまでですね……
#もじごと
11.02.2024 04:32 — 👍 8 🔁 1 💬 0 📌 0
Scrivener使い的にとてもありがたや……。
これからどんどんポスト流れてくるといいな。
11.02.2024 03:32 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0
ここ2、3日、XからBlueskyへ民族大移動が捕捉されてますね。僕もアカウント作るだけはしたけど、Xユーザのフォローし直しは面倒くさい。
そこでこんなの使ってみました。便利!
BlueskyのユーザーをTwitterのフォローリストから検索し、簡単にフォローできるツールを作った
zenn.dev/ryo_kawamata...
10.02.2024 01:27 — 👍 3 🔁 1 💬 0 📌 0
馬とウマ娘が好き。週末は競馬中継。小説やイラストもたまに書いたりする。
ディーバホールに歌声が響く。もう多くの人が、自分を取り戻した。いよいよ旅立つ時が来たのかもしれない。
まっすぐステラ達に会いに行きたい。だけど、そうじゃない気持ちもある。一人だけで、行ってみようか? レジスには内緒で。
思わず漏れた笑い声に敏腕マネージャが目敏く振り向く。おっと危ない。だけど今度ばかりは、出し抜くよ?と歌姫は静かに笑うのだった。
https://twitter.com/nls__
https://profile.hatena.ne.jp/ni_ls/
小説家になろう、ムーンライトノベルズ、カクヨム、アルファポリス、ノベルアップ+等で小説書いてるものです。BL、HL、女性攻めあり。成人済み。R18も書きます。
のどぐろです
梅干しが好きです
とりあえずはじめましたブルースカイ
うどんには詳しくない
好き♥ #ポケモン #哲学 #科学
💊(IQ65) 等
#香川県 #高松市 #東かがわ市
配信先🌟ツイキャス.IRIAM.YouTube
🕊香川県の仕事をしたい
🕊香川県のお店のアンバサダーになりたい
↑案件・協力者募集中
非商業作家です。
国際映画スタジオ【NOMA】所属。
■代表作
■電脳猟兵×クリスタルの鍵
https://novelup.plus/story/806713429
■ひとくちセリフ劇場
https://novelup.plus/story/925086438
■ユーザページ(ノベルアッププラス)
https://novelup.plus/user/473717772/profile
ブロマンス・ロマンシスが好きなWeb小説書き。
カクヨムコン8エンタメ部門短編賞・WMCディストピア飯小説賞&氷河期小説賞・ノベプラクトゥルフ短編コン入賞感謝。
その他詳細および投稿サイトへのリンクはlit.link https://lit.link/hiiragigoshiki にて。
アイコン/ヘッダはさかいあい様(「笑顔のベリーソース」コミカライズ版作者様)より個人的にいただきました。
趣味でタロットやってますが、貼っている結果はすべて個人的メモです。
JP VTuber
所属:VTuber事務所Mi→RiSE / 国際映画スタジオNOMA
https://www.youtube.com/c/velnoyomi
https://mi-rise-p.com/vtuber-mi-rise/talent003/
Web小説をこよなく愛すVTuber。
#夜見の本棚 でだいたい1日1作、おすすめ作品を紹介しています。
IT屋兼業物書き。PN潯薫(じんかおる)。ジンパパ呼び推奨。
公式作品朗読
https://youtu.be/XAwBsUy1XZY?si=sda6ySl8WBfRJN8X
AI×恋愛短編コン入賞
https://novelup.plus/event/short-contest-ai/
共著の電書
https://booth.pm/ja/items/2431065
あさぎかな様作品紹介
https://yashirotougen.hatenablog.com/entry/2020/02/22/184253
麺類、時々Web小説
5/19文学フリマ東京に出店します。
R4.10.25 第19回MF文庫Jライトノベル新人賞第1期一次予選突破 長編7作目執筆完了 日本語検定3級・漢字検定準二級取得 イラスト練習中 小説家&人気イラストレーター目指しています。イラストタグは #龍画如く
Amazon電子書籍で活動しています。
小説個人勢。電子書籍の個人作家。
興味がある方は→http://amzn.to/3I7wrI5
聖帝伝説 第十七章までAmazon電子書籍で販売しています。
画像は、天元突破の超越達~輝く超越の星光達~
シュルメルム宇宙工業学園のエアリナ
男の娘・ショタもの小説を書いてます(#^^#)
「気になるあの子はヤンキー(♂)だが、女装するとめっちゃタイプでグイグイくる!!!」
http://mypage.syosetu.com/790707/
永遠の浪人生☆ 博多ベイベ☆