長久手's Avatar

長久手

@na9akute.bsky.social

https://coolier.net/sosowa/ssw_l/author/%E9%95%B7%E4%B9%85%E6%89%8B

29 Followers  |  27 Following  |  116 Posts  |  Joined: 13.11.2024  |  1.9208

Latest posts by na9akute.bsky.social on Bluesky

なんかまあ割とけものフレンズだったのかもしれん、そういう気はします

26.06.2025 14:40 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

罪を罪と知りながら犯すことが「人」の構成要素の一つなのかなと思ったんですが、別の話ですか?

26.06.2025 14:37 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

貨幣経済が機能していないのにフグリ氏が陶芸生活をプー太郎と称しているの意味分からなくて良かったな

26.06.2025 14:25 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

【#名華祭 #告知】6/15(日) #東方名華祭
F24「折葉坂三番地」お品書き
新刊:塵塚ウバメ片手袋合同 A5版116p 1000円
錦上京体験版レーベルの幻覚を元にした最速の合同誌!

他、既刊各種取り揃えてお待ちしております。
表紙原画の展示もあるよ!
oruhazaka.dojin.com/infoblog/

13.06.2025 10:16 — 👍 9    🔁 15    💬 0    📌 2

夜伽のレコンキスタの話聞いて思ったのは、現行創想話にマイリストがない(昔からないが、かつてはugigiという外部サイトで作れた)状況なのはかなり探索に不向きですね

13.06.2025 14:47 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image 29.05.2025 14:11 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ヒロアカが本当に、ページからそそり立つような描き手の現況とのあいだの葛藤があって、すごく良かったです

26.05.2025 14:24 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

停滞に対する楽観的なムードですね。もう、こづかい万歳とかもちづきさんまでいくと、正視できないというか、怖すぎるので

26.05.2025 14:16 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ハンチョウばっかり読んでしまって、これは自分の問題としてはドラマがもうしんどいという堕落みたいなやつなんですが、それはそれとして連載が思いもかけず長期化したことで、デフレ時代の、一億層中流的なるものの残滓の、ショッピングモール的な消費生活の、つまり豊かさとはチョイスや心意気次第だというある種楽観的なムードへの挽歌みたいなものを、最近勝手に感じている

26.05.2025 14:03 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 0

初音前線(虚独さん)
里で立て続けに起こった怪異と結びつけられ、あらぬ疑いをかけられた二人の団子屋。里の人間と妖怪たちとの間から浮かび上がってきた事の真相とは……。
団子屋を訪れる里の人々との交流、そして巻き込まれた事件を通じて、二人がゆっくりと自分たちの居場所を見定めていく過程が良かった。人間でも妖怪でもない彼女たちが、これからどんな立ち位置をとっていくのかは確かに気になる。ここでも互いに支え合う清蘭と鈴瑚の関係が素敵で、読み終えてとても爽やかな気持ちになった。

25.05.2025 02:38 — 👍 1    🔁 1    💬 1    📌 0

MOON WAR 1981年(驢生二文鎮さん)
異変よりずっと前、月の都で地球を監視する業務に就いていた鈴瑚。月侵略のおそれがないことを理由に業務から外されそうになった鈴瑚は、地球人の脅威を知らしめるべく行動を起こす。
80年代初頭の冷戦期という舞台設定が物語に巧みに活かされ、鈴瑚の企みがどう転ぶかドキドキしながら読んだ。地球への憧れを募らせる鈴瑚は無邪気そのもので、トラブルの渦中にあってもどこか楽しげに見える。清蘭との息のあったやり取りも気持ち良い。

25.05.2025 00:20 — 👍 1    🔁 1    💬 1    📌 0

キャノンボールの鈴瑚はそういう(作話的な、あるいは不作為による)軛から解き放たれていたんですよね、あれすごい良かったなと思って

24.05.2025 16:42 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

鈴瑚が清蘭の添え物というか、言葉ちょっと悪いんですけどリーズナブルなつがいとしてしか二次創作にあまり出てこないことについて思うところがあったんですが、集まってそれぞれ作話をしてみて、しかしまあ結局生活を考えたときにそりゃ当然片方の話をしようとすればもう片方が中央に出てはくるよなという話になりました

24.05.2025 16:32 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ありがたいことです

24.05.2025 14:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

アースバウンド(長久手さん)
冷え込みが厳しくなるにつれ客足が遠のき始めた団子屋の屋台
。売上を伸ばそうと鈴瑚が考えた一手は、里を巻き込み思わぬ方向へ転がりだして……。
様々なモチーフを通じて繰り返される月への結びつきの描写が美しい。地球へのあこがれはあっても故郷を離れた里での生活に不安がない訳はなくて(思慮深い鈴瑚だからこそ抱く不安かもしれない)、その点で清蘭との暮らしは彼女にとって大きな心の支えになっているんだろう。表情豊かな清蘭の姿や立板に水を流すように喋り倒す文の口ぶりも良かった。

24.05.2025 13:48 — 👍 1    🔁 1    💬 1    📌 0

九月の遠手点/脱走月兎調査隊
鈴瑚を主人公とした3本の短編が収められた合同誌。人間の里や月の都で騒動を巻き起こす(巻き込まれる)姿を通じて、それぞれ魅力的な鈴瑚の一面を描いている。表面的には冷静沈着……というよりダウナー系で飄々とした印象があるけれど、心のなかで夢見るもの、意識するものは多々あるはずで、それこそが玉兎の中で個としての彼女の存在を際立たせる。清蘭との絡みも見どころが多く、普段はちょっと頼りないようでいて時折見せる機転の良さがうまく鈴瑚と噛み合っているのかもしれないと思わされた。三作ともとても良かったです。

24.05.2025 13:18 — 👍 2    🔁 1    💬 1    📌 1
Preview
【小説】九月の遠手点(脱走月兎調査隊)の通販・購入はメロンブックス 【小説】九月の遠手点はサークル名:脱走月兎調査隊の作品です。【小説】九月の遠手点の通販、予約は業界最速のメロンブックスにお任せください。サンプルで%sの試し読み可能!作品の詳細紹介も。お得な特典情報もお見逃しなく!

【小説】九月の遠手点(脱走月兎調査隊)の通販・購入はメロンブックス | www.melonbooks.co.jp/detail/detai... 鈴瑚の本、メロブに入荷しました。ご興味あれば

14.05.2025 13:01 — 👍 3    🔁 2    💬 0    📌 0

再び陰謀論の日々へ…

09.05.2025 12:57 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

3面良い〜〜〜〜

09.05.2025 12:55 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

【 #例大祭22 #告知】 5/5(月祝) #博麗神社例大祭 に参加します。
す41b「折葉坂三番地」
新刊「幻想郷に麒麟は来ない」A5版8p 100円
博麗神社の幻想おみくじに疑念を抱いた慧音と、その裏で策謀を巡らせていた残無様の話です。他にも既刊各種取り揃えてお待ちしております。
oruhazaka.dojin.com/infoblog/

02.05.2025 12:45 — 👍 15    🔁 15    💬 0    📌 0
九月の遠手点 | 脱走月兎調査隊 地上に舞い降りた元・月の兵士鈴瑚の過去と未来を描いた小説3篇を収録。彼女の多層的な魅力に改めて触れていただけることを願ってやみません。

本文サンプル等、詳細はこちらの特設をご覧ください an-apocheir-of-september.netlify.app

03.05.2025 08:24 — 👍 4    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

#例大祭22 す-43ab「脱走月兎調査隊」で鈴瑚の小説合同本『九月の遠手点』を頒布します。
東方紺珠伝から10年、月から降りてきた彼女が主役の文庫版212Pです。虚独さん、文鎮さんと3人で3編を収録。頒価1000円。よろしくお願いいたします

03.05.2025 08:23 — 👍 11    🔁 8    💬 1    📌 0

仮説というほどのまとまったものはないんですが、もうちょっと具体的な論点としては「結局地獄の中の話であること(状況を素直に肯定しているのか?)」、「霊長園も結局地獄の内部であること(これは自嘲の可能性がある?)」、「クリエイターの話をするとして、それが留保なしに人間霊を支配しているみたいな立て付けって良いのか」、「ダーウィニズムと定性的な進化の腑分けはどうなされているのか」辺りが特に気になっています

08.03.2025 05:04 — 👍 5    🔁 3    💬 1    📌 0

鬼形獣については、ポストヒューマンに至るまでの定性的な進化と弱肉強食と動物農場とその舞台が地獄であるというところまでは要素としてあって、結局それらの関連がどういう整理をされているのかがまだよく分からないので知りたいです

08.03.2025 03:58 — 👍 5    🔁 4    💬 1    📌 0

鬼形獣、普通に当時隆盛を極めていたけものフレンズに逆張りをかましたのではないかという話はあります

07.03.2025 14:20 — 👍 4    🔁 2    💬 0    📌 0

というか鬼形獣への感情っていうのは主に紺珠伝が永遠のオルタナティブたらんとする決意表明にしか見えなかったからこその、鬼形獣のあの拭いがたいネオリベ感に対するおいあんた言うとったやんけ、こないだよ、どないなっとんねん、という当惑ですね

07.03.2025 13:39 — 👍 3    🔁 2    💬 0    📌 0

ポストヒューマンfeat.動物農場の鬼形獣についてはちょっと勉強が足らず悪辣さの方が目についてしまうんですが、虹龍洞はある種紺珠伝的なるものの直系で。資本主義を中世の市と同人即売会とオーバーラップさせているわけですが、まあ鮮やかさというよりはどちらかというとコロナ禍の背景もあって素直なエンパワーメント感ですよね

07.03.2025 13:30 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

東方というものを一言で表す際に「温故知新」というワードは一つの候補にはなるかと思いますが、冷戦ー新冷戦の揺らぎを通してヒッピーコミューンの過去ー現代的な可能性と希望を描くというのはあまりに鮮やかな直球ストレートで本当に凄いと

07.03.2025 13:20 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

そもそも紺珠伝は2015年なのでアシッドコミュニズム云々よりも何ならちょっと早いんですよね。これが紺珠伝というもののすさまじさで

07.03.2025 12:58 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
#【同人再録】 八雲藍と無限の部屋 - Niyのマンガ #漫画 #東方 #橙 - pixiv 「エア例大祭」向けの同人再録作品となります。今回様々なイベントの開催中止や延期に合わせてこちらも何か出せればと考えました。お時間のある時にでも楽しんでいただけると嬉しいです。

八雲藍と無限の部屋 | Niy #pixiv www.pixiv.net/artworks/805... 何を今さらではありますがとりあえずこれを読んでいただいて……

07.03.2025 12:29 — 👍 7    🔁 6    💬 0    📌 0

@na9akute is following 20 prominent accounts