ただ、理解が進んだところで、この世界に魂が固着し誕生したからには、この世界の理や物質世界における縛り制約やルール、人間社会における常識とかモノの在りようとか、一般的とされる感覚、この世界で生きていかなくてはならないので、結果として、私の外の世界の変化にも対応適応し生きていかなきゃだし、慣れる必要がある。
結局、私の選択と行動が必要になるわけで。
そして、本当の意味での私が傷ついていないと理解しても、私という輪郭を持つ物質世界における精神の私は傷つくのは怖いし、不安を持つし、攻撃性を恐れ、暴力を拒み嫌い、平和平穏を望む。
困った。
内的理解が進んでも結局必要なのは勇気と行動。
12.10.2025 23:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
この脳の揺れる感覚、身体が揺れる感覚、体内が揺れる感覚、地震におけるビルの揺れのように、上に行くほど大きくなっていて、脳の中の液体シェイクによる、そして、強烈に自己の身体と体外と体内を意識し、ブレるみたいな、輪郭を意識する出来事を体験したことで、コップの中の液体が地震による大きな揺れによりコップの外に溢れこぼれたことで、コップの中の液体に、コップという器(私という存在を構成する肉体における輪郭と、私という存在固有の広がりにおける輪郭を意識させた)とコップの外の世界を認識させた感がある。
12.10.2025 23:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
この物質世界、地球における私は、例えるならば、シャボン玉のようなもので、割れるまでの時間が寿命で、シャボン玉の膜の変化し続け動き続ける虹色が、私が生きているこの世界において起こる変化で、シャボン玉の誕生存在消失を見守り見届け包有する外の世界が、この世を構成する、宇宙の外側のような、より大きな次元における世界なのかも?
12.10.2025 23:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
難しい問題だ。
痛いとかツラいとか悲しいは人生においても日々生きる上でも、とても大きいことだ。
…………みたいなことを瞬間的に数秒のうちに、悟るみたいな出来事が起きた……
そして、今のこの世界での在りよう、感じ方についてを考えたら、戻ってきてしまった……
私は宙なのに
私は在る種の無限を持ち、その中にいるのに……
身体は……体内に在るということは、不自由だな。
身体という輪郭を持つ、体内に本来無限の広がりを持つ自由なものが押し込められ圧縮されている。
ギュウギュウだ
だから、輪郭で起こる変化にも過敏に察知し影響を受け反応するのかな。
12.10.2025 23:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
そもそも輪郭もなかったものを、物質世界に固着させたことで、私の(仮)輪郭ができ、私以外を認識している
けれども、これまでの私は、私という自我を持つ個である、この世界の肉体を持つ重力の在る色んな縛りやルールのある、他という存在と明確に違いと線引きと輪郭を持つ世界にいて、私という肉体に圧縮されて詰め込まれている。だから、こんなにも狭い体内という中における視点では、変化を大きく感じる。
傷つけば、ツラいし悲しいし痛いし……病も怪我も苦しい
変化は大きなことだ。
命を持つ身としては、生存と、生き延びるための術や防衛反応や諸々は、生きていくための導と危機管理のために必須に付加されている。
↓
12.10.2025 23:20 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
魂が球のように回転しても核で軸は点で変わらない。そこに在るもので、影響を受けない。本来は。
それぞれの存在という果てなき宇宙が重なり合って触れ合って、接点を持ち、刺激を受ける。
この地球という世界の在りように、固定されている。
接点で起こる摩擦と変化が、人生における身の回りに起きる変化で、大ごとのようで、それは存在としての宇宙の外殻とか膜で起きていること。
宇宙の果ての果てみたいなところで起こっていて、私という起点で見た時に、私を宇宙の真ん中に置いて考えると、真ん中の私は、本当は魂と呼ぶのが正しいのか、とりあえず、私は傷ついていない。
↓
12.10.2025 23:19 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
他があるからこそ個という己を違いで知り、外界の世界がどうあろうと私という魂が存在する物理的ではない体内宇宙は変わらない。
接点があるから輪郭が生まれ摩擦が起こりズレが起こり、変化は輪郭において起きるけれど私という内と外に在る概念ではない宇宙に私は浮遊していて変化しない。
私は(仮)宇宙に浮遊する珠であり、そこに上も下もなく、上下をつけるのは私で、そう付けてしまうのは、この世界の理と常識とモノの見方で、本来はもっと自由。
↓
12.10.2025 23:18 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
まるで脳の中に海があり、その真ん中に私は立ち、私が動けば波がたち、それは四方へと広まり脳や頭蓋にぶつかり、反響が起こり、慣性の法則から壁にぶつかったことで反動が起こり、返り波が生まれ、また波紋は複雑に広がっていく感じ。
それらが、ボワンボワンボワンボワンという感覚と音により感知される。
動くたび。
扇風機の風を感じれば、鼓膜は震え、神経と細胞が揺れ、それが脳にまで届き脳が揺れる感じがする。
幾度と起こる揺れが、私という輪郭のブレる感覚を起こし、世界が揺れる感覚を起こし、物質世界における私、この世における私の輪郭を察知させた。
12.10.2025 23:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
2025年10月9日からお薬をへらした。
今は脳の調律中なのか、身体をうごかせば、体内外に波紋が起きる。それを感知している。
頭の中の液体が揺れて、ボワンボワンボワンボワンと反響し続けてゆく感覚。
スマートフォンの液晶画面をタップすれば、指から生まれる反動が、体内に反響し、脳にまで届き、脳が揺れる。
自分のなかで揺れる感覚だけでなく、身の回りの空気が自分が動くことで動くことまで感知する。
感覚過敏の過敏が極まっている……。
ジンジンジンジンと脳が痺れるような、震えるような、揺れるような……
12.10.2025 23:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
どうしよう……
可愛い
可愛いけれども、おっきぃ……
これは……
ショルダーバッグには
大きすぎたかも
あのシースルーワンピに対して
重量感!!
チュチュリボンで儚さ可憐さが
足されているとはいえ
トートバッグサイズ
どうしたものか……
あと成形が歪んでいる
厳しい
編み直さないけれども
今週水族館へ行くのに使う
コーディネートに合わせるために
編んでいるから
編み直さないけれども!
実用的
荷物の多い私には実用的!
だが……
もう、ひと回り小さい方が
良かったよね……
コーディネート合わせられるのか
不安になってきた
トートバッグにすべきか?
肩に食い込むのツライ
14.07.2025 13:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
今は、引き揃え6本3種。
底とか側面の場所によって、編む時の糸の組み合わせの種類や糸の本数を変えています。
14.07.2025 09:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
使用糸
【ダイソー】
リサイクルコットンのブルーとラベンダー
リサイクルコットン極太のホワイト
クリアスパンコールのライトグレー
【セリア】
チュチュリボンのカラーNo.3(淡い水色)
ロアンのカラーNo.8(ホワイト)
6本3種の糸を引き揃えて編んでいる。
糸がねじれたり絡むといやなので、
織物のごとく糸分けして編んでいる。
紫陽花カラーに育ちつつある。
涼やかだ!
14.07.2025 09:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 1
ふむ……
チュチュリボン&ロアン増量作戦を実行する!!!
ここでクリアスパンコールだと完全にグレーが勝つし……ワシャワシャ感を増すことで、ボリュームのグラデーションを作ろう。
2色、3色引き揃えからの単色に見える今の引き揃えはイマイチだ!
早めにほどこう。
14.07.2025 08:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ショルダーバッグなのに……
トートバッグなサイズ感に育ちそうで
悩ましい……
いや、マチを作ればワンチャンちょっと見た目も小さくなるし……
たぶん、きっと……
13.07.2025 22:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
お腹減った
だいぶ育った!!
細編み10段
今長編み4段目
眠い
夜通し編んでいる
でもこれなら
今週水族館に間に合いそう
間に合わすと言う気持ちが大切
このあとの気力を保証できないので
頑張れるだけ頑張りたい
というか
最初からチュチュリボン使える量あった
これはこれで気に入っている
13.07.2025 22:16 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
長編みも長さを均等にできず、中央だけ長くなってしまった……撚りが気になって、均等に糸を引き出す方をおろそかにしてしまう……
ほどくの疲れた
先にご飯食べようかな
はぁ…………
10.07.2025 12:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
はぁ…………
DAISOのクリアスパンコールは私の鬼門だな……
今回も失敗
だが使うことで、よりワンピースに合う鞄になるから少しだけ使う。
細編みからの長編みにしたが……糸の撚りがほどけて大変なことになっている……
仕方なく約1段強ほどいている……
ほどいているが疲れた
ほどくのも大変
クリアスパンコール……
ピンクもグレーも大量に買ったから
なんとか編めるようになりたいのだが、編むと糸が捻れてしまって……撚りがほどける……
どうしたら良いのか……
10.07.2025 12:15 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
よし、使いかけのエンジェルコットンのオフホワイトを中間ゾーンに挟んでブルー、白、ライラックのグラデにするか……
09.07.2025 10:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
いっぱいあるライラックのリサイクルコットンを足すか……ロアンとチュチュリボンがグラデ係になるだろう……リサイクルコットンのブルーは、新しいのが、あと1玉。底板部分を編んだやつは……あと、新品総量の1割か2割くらいかな?
実用性に不安を感じてきたぞ……
私は荷物が……多いのだ!
09.07.2025 10:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
小笠原近海の熱帯低気圧が今後24時間以内に台風に発達する予報が出ました。
今後の台風情報にご留意ください。
22.06.2025 08:06 — 👍 230 🔁 257 💬 1 📌 14
DAISO
リサイクルコットンの
シェルピンクと
ラベンダー
クリアスパンコールの
オールドローズ
最後の方にSeriaの
チュチュリボンと
名前を忘れた……グラデーションの糸
で
ショルダーバッグを編んでいる。
チュチュリボンが少ししか手に入らなかったので、アクセントにする予定。
なお、その時同じくブルーも3玉しか手に入らなかったのだが、先日の通院帰りに補充されているのを見つけて10玉買ってきた。
ワシャワシャほわほわなショルダーバッグを作れるぞ!
しかし、こっちのクリアスパンコール、引き揃え系の糸で編んでいくと撚りがほどけてしまって、難しい……編む時ねじれるのが悪いのは解る
22.06.2025 10:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
リベンジ中。
複数の糸を引き揃えて撚り合わせて1つの糸として販売されていた「クリアスパンコール」。
編むたびに、編む時の糸のねじれで糸の撚り合わせがほどけて、たわんで、糸が余り絡み悲惨……という道を何度も経験……ショールも、帽子も、過去の鞄も……全部編んではほどきを繰り返した上で断念してきた。
そして今!いっぱい買ったから使わねば!とリベンジしている。
鞄。
貴様に打ち勝つ!なんとしても!私は、諦めたりはしない!!撤退しない!!前進あるのみ!!という覚悟と気合いで挑んでいる。
幾度と編み直している。
が!
ようやく……底板完成……
ようやく側面に入れる。
感涙ものである!
31.05.2025 11:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
半分くらいか?
作り目は半分くらいなのか?
ほどかないですむ道はないものか
いや潔く諦めるべし……
18.05.2025 04:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
6時間が……露と消える……
ほどいて編み直さねば……
悲しい……
そうかぁ
増し目していく分
作り目は小さくしなあかんのやな
(泣)
ご飯食べてから
ほどこうかな……
ツラい……
18.05.2025 04:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
商品用のオベロンのキット届きました! とても綺麗。袋の外側から見た感じだと気泡ほぼないです
17.05.2025 07:29 — 👍 24 🔁 2 💬 0 📌 0
夜明け前の空に浮かぶ月🌖
17.05.2025 18:53 — 👍 193 🔁 19 💬 0 📌 0
群青の空。
17.05.2025 20:01 — 👍 455 🔁 56 💬 2 📌 0
世界的に有名で実績ある企業様なだけに競争率も審査も厳しいとは思うのですが、応募要項を見るにアーティストそれぞれの世界観や設定、アート性を重んじて審査されると思いますから、普段からきっちり独自のアートワークの方向性や世界観を定めて描かれているNanami様なら、タロットカードも完成しているためプレゼンもしやすいのではないかと思いました。他のポートフォリオも同じく動物をモチーフにされるものがメインで緻密な描き込みも見惚れるものがありますし、アート作品として見応えがありますから、アピール力は強いと思うのです。
ご都合や、お気持ちもおありだと思います。ご自身の気持ちが定まったなら是非。応援しております
17.05.2025 22:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
マンガ描きです。
商業漫画こちらにまとめてあります https://manga-no.com/@kawaguchi-k/mangafolio
可愛いたぬきも楽じゃないYouTubeアニメ http://youtu.be/Ob8gphj8lZQ
pixiv http://pixiv.net/users/8065930
またの名をふーも。
和服描くの大好きイラストレーターです。
好き:和|わんこ|もふもふ|かわいいもの|おいしいもの|ふとん|創作|古都|気楽にお絵描き
今のところ絵描いてなかったらただのオタク語りの場になっています
幕末の勤王志士、古髙俊太郎様の御遺徳を顕彰することを目的とした会です。
古高町の古髙俊太郎先生遺徳顕彰会は滋賀県守山市古高町民を会員とすると会規にて定めているため、全国版として設立。(許可を得ています)
俊太郎様や所縁のある先人について、歴史について学び、調べ、語り、情報を集めるとともに交流し、後世へとご遺徳を顕彰していくことを目的としています。
MANOdeMARINA ILLUSTRATOR & DESIGNER|衣装デザイン、コンセプトアート、グッズイラスト、KVなど。
▼ ご依頼先:mrn0093.art@gmail.com
▼ Artworks: https://mrn-art.myportfolio.com/work
▼ 𝕏 https://x.com/MRN0093 | 📸 https://www.instagram.com/mrn0093/
ぬいぐるみとスイーツ🍰
写真の羊は相棒のポーさん
いいね はポーさんのあしあと
◆フリーランスイラストレーター/元編集者・デザイナー *児童書/検定教科書/教育・学習書/文具/雑貨/音楽/パッケージほか 幅広く承ります *ご依頼はwebサイトよりお願いいたします→ www.harukoneko.com
鉱物、花、天体、美味しかったものなど。
無色透明な鉱物を集めがち。
X(旧Twitter)に引き続き、好きなものを好きな時につぶやく雑多なアカウントにするつもり。
しばらくは出没頻度低めかもです。
Illustrator(JP) ✉Contact http://bit.ly/3kSLESl
Press and hold #illustration tag to see my artworks.
[web] https://yumemayoi.tumblr.com/
[業務履歴] https://sachi-workhistory.tumblr.com/
[他SNS等] https://lit.link/sachichiko
リポスト多いです、リムーブミュート等ご自由に
投稿の無断利用を禁じます
陶器の動物たちを作ってます
𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘. Online shop 𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
https://bluebellnrsk.base.shop/
『ご縁』を整えて、成功と豊かさを引き寄せる🪷✨
🔹あなたのご縁をコーディネート❣️
🔹 人間関係・恋愛・ビジネスのご縁を最適化
🔹 ルーン魔術&縁結び・縁切りで運命デザイン
🔮LSMAルーン魔術講座認定講師
📩 ご相談はInstagram、または公式LINEへ🌟
洸朝 千夜(おうとも ちよ)┊占い┊ お勉強がてら毎日の運勢を投稿しています┊ タロット・ルノルマン・コーヒーカードがすき┊ルーン・ジオマンシーも勉強中┊ルノ塾1期生✿┊コーヒーカード上級講座修了☕
生まれてきた時代を間違えた霊能者。
日々の生きづらさから救ってくれた占いで、今度はたくさんの人を笑顔にしたい✨
明日が楽しみになる鑑定をお届けします!
「タロット1枚人生革命」
闇雲に運勢を見たり、未来を知ることだけが占いではありませんし、怖いものでもありません!
上手に占いを取り入れることで、幸運を逃さず、大難を小難に変えることができるようになります^ ^
未来は明るくて眩しい✨
週刊少年サンデー連載中『葬送のフリーレン』(原作:山田鐘人/作画:アベツカサ)の原作公式アカウントです。更新情報などを編集部員がつぶやきます。第15巻・特装版&人狼12月18日頃発売!TVアニメ第2期2026年1月放送。
イラストレーター。
はみだし隊
http://fjktttttttttttttttt.blog133.fc2.com/
https://potofu.me/2tkinfo
FANBOX【 http://ksgn2tk.fanbox.cc 】P【 https://www.pixiv.net/users/289725 】