最近の機能性下着すごい。念のためと着込んできたウルトラライトダウンとか帽子とかマフラーとか暑くて次々脱いでいる…(汗
24.11.2024 00:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@na2me3.bsky.social
好きなもの:ブローティガン、東君平、シティボーイズ、鴨居玲、有元利夫、クンデラ、西川美和、武井武雄、市川春子。マルメロの陽光、アイスと雨音、赤色彗星倶楽部。ELF、CARAT、XG箱推し、f(x)は私の永遠の花。島旅、乗り鉄、免許なし。むかーしむかし、「夏目坂」という坂の上にある会社でアルバイトをしていたのがハンドルネームの由来です。
最近の機能性下着すごい。念のためと着込んできたウルトラライトダウンとか帽子とかマフラーとか暑くて次々脱いでいる…(汗
24.11.2024 00:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0暖炉の前でやってたアメリカ新旧大統領対談ぽい見せ物、おじいちゃん人形のパペットショーみたいだった…
14.11.2024 23:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0みたい。
↓
山本容子 「世界の文学と出会う〜カポーティから村上春樹まで」早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー) abc0120.net/2024/09/16/1...
高市氏の党役職・入閣辞退について、ヤフコメ見てたら笑った。
「裏金問題で大敗し、石破内閣は短命なので、次を見据えて」
「石破内閣は中韓極左なので、これら議員を排除し、岩盤保守を率いて、保守党や維新と合流を」
裏金問題を起こしたのが安倍派だという件、見事に反転させて語っている。
高市氏とその信者たち、確かに安倍氏の流れを汲んでいるなwww
リウマチ科の受診後、新宿の駅前の広場を見下ろせるカフェでランチしてたら、三脚立ててモデルみたいにポーズを決めながら自撮りしてる女の人がいてすごく面白かった。赤いバッグ持って、20分ぐらいあっち向いたりこっち向いたり。近くを車や人が通っていってもガン無視で一人でポーズを決めてて、メンタル強い!って感心した。インフルエンサーっていう職種の人なのかな。
19.09.2024 03:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0自民党の党首候補者の人たち、皆さんご立派な現状認識と素晴らしい改革案をお持ちなんですけど、与党政治家でいらっしゃって20人を超えるお仲間もお持ちなんだから、別に党首になってからやり始めなくてもいいんでは?とっとと提案してとっととやれば?って話ばっかで、俗な言い回しですが草生えますね。
15.09.2024 02:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0MetaがFacebookとInstagramの成人ユーザーの投稿をAIに学習させていることが判明、ユーザーに拒否権なし
https://gigazine.net/news/20240912-meta-ai-facebook-scraping/
視覚障害者向けの「読書」支援が少しずつ進んできて嬉しい。最近はAIの読み上げも精度があがってるし、大人の本は結構いけるんじゃないかと思う。
でも独特の漢字と平仮名の混ぜ書きとか、ひらがなばかりの子どもの本の読み上げは機械が案外苦手だったりするんだよね…
カフェの隣の席で、ママ友と思われる女性たちがおしゃべりしてて、来春一年生になる男の子が『ランドセルは赤がいい!』と言いはってて悩んでる…という話が聞こえてきた。女の子のランドセルの水色とかはわりと珍しくなくなったのに、男の子の赤ランドセルにはまだ抵抗があるんだなぁ…と思うなど。
05.09.2024 06:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ひょー、まだ暑さが続くんだ…
05.09.2024 06:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0インターネットアーカイブが電子書籍の貸出をフェアユースだと主張した裁判で再び敗訴
https://gigazine.net/news/20240905-internet-archive-national-emergency-library/
こんな遅い時間に蝉が鳴いている。
02.09.2024 13:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0風を受けて進む仮想生命体「ストランドビースト」がめちゃくちゃにパワーアップしていく歴史
https://gigazine.net/news/20240901-strandbeest-evolution/
元Twitter(現X)があまりにもアレになってしまったおかげで、比較的平穏だった青空への流入が加速してる感があって、滅びの始まりだなぁ…って思っています。ちなみにnoteもAIライターだらけ、何か書いたりイイねしたりすれば、即フィルターバブルに閉じ込められるという感じで、滅びの足音が聞こえる。
31.08.2024 17:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ラストマイル、◯mazonにわりと正面から喧嘩売ってるとこには感心しました。
29.08.2024 03:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0たったの17年…?
80年ぐらいぶち込んでおいて、毎週毎週その男が刑務所の中で年老いていく定点観測の記録写真をSNSで公開するぐらいことをしていけば多少の犯罪抑止にはなるかも知れませんが。自殺者もいて、たった17年の懲役だなんて軽すぎる。
とても久しぶりに夜の新宿のTOHOシネマズに行ったのですが、ドンキの広告はニュジだし、昔の光GENJIみたいな服着たホストが客引きしてるし、「死」「病」「鬱」という文字がデカデカと印刷された缶バッジをカバンにつけた女の子が歩いてるし、アニメの世界よりもはるかに退廃的で泣きました。
27.08.2024 15:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0岩手・久慈で習ってきたまめぶを作ってみました。
くるみと黒糖を包み込んだお団子を醤油味の根菜の汁に入れて煮込みます。
さらに片栗粉でとろみをつけるので、まめぶがつるんと口の中に入ってきます。噛むと黒糖の甘さと胡桃の歯触りが中から出てきてご馳走感たっぷり。
熱々の熱々で、汗かきました。
#スープ365
カマラ・ハリスの演説、少しだけ見た。ガラスの天井ならぬ「ガラスの崖」というやつだな…と思った。危機的状況の組織は女性をCEOにしたがる、というやつ。
23.08.2024 14:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Facebookに何度リジェクトしても「はいはい国際ロマンス詐欺ですよね」って感じの白衣の医師アイコンが友だちリクエストをしてきます。写真を勝手に使われてるであろうお医者さん、信用問題にも関わるだろうし、かわいそうだなぁ…でも病院のホームページとか、プロフィール紹介で写真出すことも多いですもんね。
22.08.2024 03:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0【イベント】国立国会図書館「デジタル化資料の全文テキストデータの視覚障害者等への提供に関する出版者向け説明会」〈オンライン/9月20日、25日〉
https://www.ndl.go.jp/jp/event/events/202409textdata_pubseminar.html
エルゼビアの殿様商売が終わる時が来たんだなぁ…
MITが学術出版社のエルゼビアと契約を打ち切ったことで「支出を8割(約3億円)削減できた」と報告 - GIGAZINE
gigazine.net/news/2024082...
如月マロンちゃんのカムバ。歌もラップもキレキレで推せる。
youtu.be/z0SkfjYvP28?...
本日、早川書房は創立79周年を迎えました。
当社は終戦の日、「自由に本が読みたい」と願う演劇青年が立ち上げた小さな出版社として始まりました。書店の方々、著訳者の皆様、そして読者様に支えていただき、今年もこの日を迎えられました。ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
母が「米がない」というので夜のスーパーに出かけて行ったらコメの棚は空っぽだった。購入個数制限のポスターだけが虚しく揺れていた。もともと在庫が減ってるのは知ってたけど、南海トラフの情報のせいで買い占めがあったんだろうと思う。直下型が起きれば東京では餓死者が出る、という被害想定があったと思うけど、実際そうなるんだろうな…と思ってしまいました。
12.08.2024 16:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0東北の皆さん、今夜は2階で寝て下さい!2019年の東日本台風では、同じ東北でも「2階にいれば助かった可能性がある人」がたくさんいました。東北に家族がいる方は「今夜は2階で寝てね」と電話してあげてください!
11.08.2024 13:10 — 👍 4 🔁 3 💬 0 📌 0考えてみれば米大使が日本での平和式典に参加するようになったのは2010年8月6日、ルース大使時代なので、割と最近の話ではある。
japan2.usembassy.gov/j/p/2010/tpj...
地震発生時に気をつけることまとめです。
いま一度ご確認ください。
【安否確認】停電時に役立つLINEの活用方法
LINEのホーム画面で、自分の名前の後ろに(避難中)(無事です)などをつけたり、ステータスメッセージを活用することで全員に安否を知らせることができます。
【南海トラフ地震臨時情報】
気象庁は今日8日(木)17時00分に、南海トラフ地震臨時情報を発表しました。キーワードは【調査中】です。
南海トラフ地震で被害が想定される地域の方は、今後の情報に注意してください。
weathernews.jp/s/topics/202...