すみません、本来期末考査の対策をするはずだった週末を『図書庫の城邦と異哲の女史』3周目に使い果たしてしまったのですが
06.07.2025 14:12 — 👍 8 🔁 1 💬 2 📌 0@konumatakaki.bsky.social
わたしたちは世界から面白いものをいただいたのだから、面白いものを提供しようではないか。 https://syosetu.org/user/373609/
すみません、本来期末考査の対策をするはずだった週末を『図書庫の城邦と異哲の女史』3周目に使い果たしてしまったのですが
06.07.2025 14:12 — 👍 8 🔁 1 💬 2 📌 0「図書庫の城邦と異哲の女史」というおもしろweb小説があるんですが、主人公の思想はもちろん三人称視点の歴史・社会の描き方とかまで†自然科学的†な世界観が一貫して顔を出してて面白いです
15.04.2025 08:35 — 👍 6 🔁 2 💬 0 📌 0「ここでは技術チートの話もされないし、ハーメルンでの数式活用の話もないよ」
「Twitterだってそうでしょ、世界にはまだそういうプラットフォームはないし、これからも生まれないと思うよ」
花見の時のシートみたいなやつです
17.10.2024 07:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0図書庫の城邦と異哲の女史
syosetu.org/novel/283298/ #hmN283298
産業技術を専門に研究していた大学生が卒業とともに異世界転移。
チートもないので立ちはだかるのは言葉の壁、概念の壁。
それを一つずつ解きほぐしながら、基礎から異世界発展に挑むという感じ。
よくこのテーマで完結させたなぁ。おすすめ。
#夜見の本棚