ほんまか!?
02.06.2025 22:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@zu-n-i.bsky.social
喫茶喫飯
ほんまか!?
02.06.2025 22:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0起きたのだ!☀️
02.06.2025 22:46 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0ミニシアターで映画見るの初めてかも☀️
楽しみ~🎵
おっかない企業なのだ…😢
x.com/fstora/statu...
部屋の掃除の進捗20%くらいかなのだ…
31.05.2025 08:09 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今日のプリンセス250531_1
31.05.2025 05:55 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0美酒佳肴(びしゅかこう)
楽しみを生ぜず、
心身を調え復(ふく)すも
また成すを須(もち)う。
一擲(いってき)同じくするは
骰子(さいし)の命、
浮生(ふせい)何(いず)くにか
無情を問わん。
今日の甲冑女子250530_2
30.05.2025 10:16 — 👍 6 🔁 1 💬 0 📌 0最近知った逸話だけど、豊臣秀吉の女遊びで奥さん(ねね)が心を痛めていたときに、信長が慰めに手紙を送って「あの禿げネズミほんましょーもないなぁ!💢」って書いてた話がすこ。
(信長は秀吉のことをサルだの禿げネズミだの言うてた)
お掃除しないとなのだ💦
30.05.2025 08:51 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0杯を挙ぐれば 蠅もまた舞う
我がために 軽く翔りて嬉し
情の深きは いかでか憎むべき
相い伴いて 離るるを須(もち)いず
焼き鳥を食べるのだ
30.05.2025 07:19 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今日のロリ250529_1
28.05.2025 22:02 — 👍 11 🔁 1 💬 0 📌 0満身創痍…😖
27.05.2025 04:58 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0前後不覚なのだ…
26.05.2025 16:23 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0うーむ🤔
26.05.2025 05:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0片系のデータセンターが火災で落ちて両系に影響があるってのがあんまり理解できないンゴね… どう言う構成なんやろのだ…
24.05.2025 15:04 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0おかえりのだ(´・ω・`)
24.05.2025 14:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0m9(^Д^)プギャー
24.05.2025 13:10 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0なぜなのだ!
24.05.2025 13:07 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0𝕏 は死んだ
24.05.2025 13:03 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0プログラマーは自分のコードを学習されるのに忌避感がないけど絵師は忌避感を覚えるからプログラマーは道徳的なのだ、みたいな主張については言葉にできないけど違和感が凄いのだ…
18.05.2025 10:30 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0絵柄を著作権と認めるのは現実問題厳しいだろうけど、認められない絵師さんも悲痛だよなのだ…
18.05.2025 10:27 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0人はパンだけで生きていけないのだ…
17.05.2025 15:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0お酒が無くてご飯を用意してどうするのだ?まずお酒なのだ。
17.05.2025 12:54 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0今日の甲冑女子250517_1
17.05.2025 11:47 — 👍 11 🔁 1 💬 0 📌 0みんながwin-winになる提案をする人を各企業で考えるのはわかるけど、だからと言ってそれが倫理の専門家である必要性はなくないのだ?
17.05.2025 08:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0専属で倫理の人を雇ったらその企業が負けることは想像できても、みんなが win-win になる状況って想像つかないのだ…
大義名分, 道徳棍棒の掲げ方とかならブランディングの分野とかになるのかなのだ…
企業はお互いにグーパンで殴り合ってるのに、各企業ごとに自身の行動を制約する人をわざわざ雇うのは結構厳しい気がするのだ…
note.com/yamcha789/n/...
雨の音が聞こえるのだ…
16.05.2025 21:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0