GAME OVER
14.04.2025 19:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@sasemi.bsky.social
sase85mi 2024-2-7 http://skeb.jp/@sase85mi
GAME OVER
14.04.2025 19:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0釣りしろ🎣
#FF14
帰ったら絵描くぞー🖼
11.04.2025 03:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日は描いた ねる
27.03.2025 16:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0アイデアに関して言えば本当に他人に取られたくないとか形にしたいとかなら出した時形にした時がstartになるから周りに伝える段階で初か、伝える事なく形にしてくのが良い気はする
信頼しててこの人なら良いやって思える以外なら、手動かすのが
しごおわー 2時間いけるか
26.03.2025 11:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0電車逆ーーー
25.03.2025 21:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0鳩やカラスと仲良くなりそう
24.03.2025 22:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こんにちはー、ください!!!!買いに行きたいけど当日買えるか分からないので取り置きとか出来そうなら相談したいです..お客さん優先で
23.03.2025 01:56 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0帰ったら今日は絵描こう
22.03.2025 03:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0佇んでる子は、そこを旅させてる子
21.03.2025 23:01 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0えいさんありがとう!何も意識してないとこういう絵を描く、割と心象風景です
21.03.2025 23:00 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0紅茶!
02.03.2025 13:43 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0なんか、人の思考(好みとか含めて)を踏襲するのと表現って部分でその人ってわかるとこがごっちゃになりやすいから著作権とかアイデアとかって言い回しに近いものになって分かりずらいのかな。 道を閉じることはできないけど、その道の探し方や考え方はその人の視点ありきで
見え方を切り取ってると思うから"表現を守る"ってなんなんだとは感じる見え方の証明?何を思ってこれを作ってますって大事な部分では
アイデアはその具材のはずだよな
アイデアって水みたいなもので良いものは周りに染み込みやすいとかそういう感じはするから
盗むって表現はよくあるけど染み込むとかの方が近い気はする侵食性がある
またこれ春先とかになるやつかも
21.02.2025 06:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日はメイクアガール見に行く!
21.02.2025 06:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ありがとーーうみみさんのいろんなポーズかけてるの良い
10.01.2025 12:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0集まってくるは違うな、自然とその周りのものが目につく感じか
08.01.2025 01:10 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0お大事に🤧
24.12.2024 09:21 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0わいさんよく他の人の名前呼んでるからねb おはよーさん
20.12.2024 00:45 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0おはよーー!!🙌🙌
20.12.2024 00:33 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0めちゃもふなので吸うのもアリです
20.12.2024 00:11 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0好きな色味を使い続けるのも使いこなし上手くなったりすると思う!最初に好きな色を決めてそこから合う色を探していく感じ
17.12.2024 07:43 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0色決めるの楽しい部分ねb 最初は何とか配色みたいな色の組み合わせを覚えてくと近い雰囲気にしたいものはあるかもですね 色のトーンとかで調べると出てくるかも
17.12.2024 07:41 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0モルフォだ、ルーミスとかと同じように色んな方の通る道っぽいですね..! 自分は最近ポーズマニアクスとかのサイトでおおまかな動き見たりのんびり描いたりしてましたね.. 応援ありがとうございます..!
17.12.2024 00:30 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0リポ爆撃ありがとうございます!? 足🦶何か資料を見ながら練習してたんですか?
17.12.2024 00:20 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0