12月1日の文学フリマ東京で「ひきこもりシリーズ」闇鍋販売をします!
どれがなんの本かわからないように折り紙でカバーを作ってみました。かわいい。
「せ-39」の「伊勢ねこ」です。よろしくお願いします。
#文フリ東京39
@aki-to-fuyu.bsky.social
ひよっこ少女小説家です。 地方作家なのでぼっち気味。「ひきこもり」シリーズ「うちの殿下」シリーズ「推し飯研究会」など。「ひきこもり姫と腹黒王子」がデジタルマーガレットにてコミカライズ中。 約3年ぶりの新作「ようこそ伊勢やなぎみち商店街へ」が発売中!
12月1日の文学フリマ東京で「ひきこもりシリーズ」闇鍋販売をします!
どれがなんの本かわからないように折り紙でカバーを作ってみました。かわいい。
「せ-39」の「伊勢ねこ」です。よろしくお願いします。
#文フリ東京39
12月1日の文学フリマ東京に出ます!!
サークル名は「伊勢ねこ」です。場所は「せー39」です。
一原みう先生と共同で伊勢を題材にした同人誌「伊勢まほろば」を出します!
10月に発売した商業新刊の「ようこそ伊勢やなぎみち商店街へ」も持っていきます!
他既刊も何冊か持っていくかも?
#文フリ東京39
伊勢ねこさんの同人誌新刊『伊勢まほろば』のミニブックをつくってみました 両面印刷短辺綴じで、折って中綴じすると16ページの本になります
表紙・裏表紙のどちらからも読める本です(の実験がしてみたかったのもあり ちょうど2人いたので) 横組みのテキストは左綴じとしてP1(表紙)から、縦組みのテキストは右綴じとしてP16(裏表紙)から読めます この形式、イベントのペーパーとしても面白いんじゃないかなと思います
#ネットプリント に登録しました。セブン‐イレブンでプリントしてください。予約番号5699Z7KY、A4 カラー:120円、2024/11/28迄
井上のきあさんがすんばらしいミニブックを作ってくださいました!
セブンイレブンに行けばだれでもプリントアウト可能です。伊勢うどんとさめのタレについてわたしと一原さんが書いてます。
よろしくお願いします。
#伊勢ねこ
#文フリ東京39
今日の15時からですー!!
ドキドキワクワクソワソワですが、のんびりじっくり待機する予定ですので、お時間のある方、温泉でゆっくりするついでにどうぞお声がけください!!
#伊勢
#ミタスの湯
#秋杜フユ
電子書籍版発売!
「ようこそ伊勢やなぎみち商店街へ」秋杜フユ/彩田花道/オレンジ文庫
東京で心身を壊して実家のある伊勢市のやなぎみち商店街へ帰ってきた健一が、リハビリとして働き出した商店街の駐車場で、商店街の面々や訪れる人たちと交流することで心を癒していくお話です。
三重県伊勢市に実在するしんみち商店街と高柳商店街がモデルです!健一が務める駐車場係員のほか、登場するいくつかのお店にはモデルとなったお店があります!
ぜひ手に取って読んで、そして願わくば聖地巡礼に伊勢までお越しください!!
#伊勢
#秋杜フユ
#彩田花道
www.shueisha.co.jp/books/items/...
【おしらせ】
装画を担当しました、
秋杜フユさん著
『ようこそ伊勢やなぎみち商店街 瓦版とあおさのみそ汁』
本日11月24日からデジタル版の配信が始まりました!
詳細
www.shueisha.co.jp/books/items/...
どうぞよろしくお願いいたします🌼
#works #news
大阪に帰省して即売会イベントに出たデコ日記だよ
日記を書くと気持ちの整理がつくのと、紙を切ったり貼ったりしてかわいくすると心がワクワクするのでわたしのメンタルに合ってるみたい。良い趣味だと思ってる(紙類に部屋が占領されていることを除けば)
10月26日(土)風呂の日にミタスの湯さんでサイン会をすることになりました!
相変わらず急なお知らせですみません。
もし近くにいらっしゃる方や伊勢に旅行に来る方、ミタスの湯でお風呂に入るついでにぜひのぞいていってください。
#伊勢
#ミタスの湯
#秋杜フユ
www.instagram.com/p/DBdJMAiBYs...
27日の日曜日、活版印刷のまんまるさんの工房で「ゆるやか卓上クラブ」というイベントがあります
すみません、リストにある「過去同人誌展示」は、重くて持っていけないのでちょっと無理かもという感じです
製本ワークショップと、レア同人誌の販売のほうを優先的にやります デザインペーパーの新作と、手製本ノートもあります
ゆるやか卓上クラブ
10月27日(日)12時〜18時
会場→まんまる○
〒116-0012 東京都荒川区東尾久1丁目33−2−101
日暮里舎人ライナー赤土小学校前駅から徒歩2分
JR田端駅から徒歩16分
(舎人ライナーの乗り換えがちょっとめんどうなので、田端駅から歩いても)
すみません、ちょっと気が早すぎました。
10/24(木)配信です!
よろしくお願いします!!
電子書籍版発売!
「ようこそ伊勢やなぎみち商店街へ」秋杜フユ/彩田花道/オレンジ文庫
東京で心身を壊して実家のある伊勢市のやなぎみち商店街へ帰ってきた健一が、リハビリとして働き出した商店街の駐車場で、商店街の面々や訪れる人たちと交流することで心を癒していくお話です。
三重県伊勢市に実在するしんみち商店街と高柳商店街がモデルです!健一が務める駐車場係員のほか、登場するいくつかのお店にはモデルとなったお店があります!
ぜひ手に取って読んで、そして願わくば聖地巡礼に伊勢までお越しください!!
#伊勢
#秋杜フユ
#彩田花道
www.shueisha.co.jp/books/items/...
好評発売中「ようこそ伊勢やなぎみち商店街へ」秋杜フユ/彩田花道
三重県伊勢市の商店街で繰り広げられる笑いあり涙ありの人情物語!
主人公が働く駐車場は実在します。モデルとなったお店もありますので、ぜひぜひ聖地巡礼して商店街内を探索してみてくださいね!
#伊勢
shueisha.co.jp/books/items/co…
【お仕事】
集英社オレンジ文庫
『ようこそ伊勢やなぎみち商店街へ 瓦版とあおさのみそ汁』
装画イラストを担当しました。
発売は本日!
2024年10月17日です。
よろしくお願いします🌼
著者:秋杜フユさん
#秋杜フユ #オレンジ文庫 #装画 #イラスト
好評発売中「ようこそ伊勢やなぎみち商店街へ」秋杜フユ/彩田花道
三重県伊勢市の商店街で繰り広げられる笑いあり涙ありの人情物語!
主人公が働く駐車場は実在します。モデルとなったお店もありますので、ぜひぜひ聖地巡礼して商店街内を探索してみてくださいね!
#伊勢
shueisha.co.jp/books/items/co…
bluesky始めましたー。
こちらでもよろしくお願いします。