ここ最近のイラスト!
創作です!
@sclpternori.bsky.social
絵柄を2つ持ってます。Xとは違い趣味で活動中
ここ最近のイラスト!
創作です!
久しぶりの全身絵描けましたー!やったー!!!
15.06.2025 07:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0久しぶりにiPadで全部描いてる!無限に修正ができてキリがない!!楽しい!
12.06.2025 18:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0哲学とゼロ100が同時に存在してるの面白い(※バトルドームはゲームです)
30.05.2025 17:48 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0除湿機買って良かった
雨が降ってても家の中がジメジメしないのありがたすぎる
寄生獣のOP(Let Me Hear)、Apple Musicで聴くと感動的な字幕演出が見られて泣きそうになる…
14.05.2025 16:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0はちみつはいいぞ
乾燥肌がなおるぞ
線画作業、アナログの方が圧倒的に楽ですね。
10.05.2025 23:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0目だけ模写してる、楽しい、、
10.05.2025 14:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0砂糖を摂るのはやめたけど甘いもの自体はやめられずに大量のハチミツをなめてる。それはもう、ミツバチもブチギレるくらいの量を舐めてる。ミツバチがブチギレてスズメバチに変身して私の事をぶっ刺してくるくらい舐めてる。もはや舐めすぎてハチミツと化し、ミツバチから巣箱扱いされて新しいハチミツの品種が出来上がってしまうくらい舐めてる。そして普通に売れてしまって専門店を開いちゃうくらい舐めてる。こんなよく分からないヒス構文が生まれてしまうくらい舐めてる。
02.05.2025 14:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ユル絵にすれば全て( ・ - ・ )で済む要素ですね。。
30.04.2025 14:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0私の創作キャラクターは「つり目かタレ目か?」「一重か二重か奥二重か?」「出目か奥目か?」の設定をきちんと取り入れてます。覚えたり描いたりするのは大変ですが結構楽しいですよ!!
30.04.2025 14:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あまり描かないタイプの顔は難しく、ペン入れを決意するのは紙が破れてしまった時なんです…でもいい感じです。
30.04.2025 14:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日の絵!
キリがないのでそろそろ腕と上半身の練習をしたい
今日のイラストです!!
25.04.2025 13:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0デスノートの魅上の顔芸は一生笑える
25.04.2025 11:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0立ち読みの時点でニヤニヤが止まらなかったので猫ちゃんの写真集を買いました!!!可愛い!!!口に入れたい!!
18.04.2025 14:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0猫ちゃんが出てるクリスタの広告だけはスキップしない…ペンの動きにじゃれてるの可愛いから…
16.04.2025 23:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「「「そんな事より16personalitiesのファンアート描けよ」」」
16.04.2025 09:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0色塗り終わった!!
楽しい〜〜!!!
なんの脈絡もないけどユルい絵も載せます!!
1枚目は雰囲気で描いた2日前の絵
2枚目はPDCAをたくさん回して描いたさっきの絵
すごく良くなってて自分でも驚いてます…!!
てかそもそも私の絵柄、顎短くしてパーツの向き修正すればそれでいいやん?と開き直ってしまった私は……
13.04.2025 15:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0イラスト重ねてみたら全然違いすぎて今これ
13.04.2025 15:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0早速違いを見つけてしまった…顔の上半分(頭)の縦幅が狭い…脳みそが詰まり切ってない…
12.04.2025 14:51 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0改めて、デ○ノート1巻をちゃんと見て描きました。明日公式イラストと重ねてズレを確認してみます…。
(あくまで練習用で、デ○ノートとは全く関係の無い創作キャラです。)
今日は手遅れなので明日から1週間、朝方生活をやってみます
10.04.2025 16:51 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0プリントの裏に描いた絵にアイビスペイントで色を塗っていた中学時代が懐かしいです…。
08.04.2025 15:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0デジタルで着彩!楽しい!
08.04.2025 13:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ブルスカ平和で助かる
ここで一生ぬくぬくしていたい…
線画を筆ペンで描いてみました。
軽い力でも線の強弱を簡単に出せるのでGペンより使いやすいかも!
(顔や薄い影は0.03のミリペンを使用しています。)