ひだりቀጥሎ's Avatar

ひだりቀጥሎ

@lfacras.bsky.social

アークナイツメインで話します ロードバイク、ダイビング、スノボが趣味 Xから来られた方はこっちでもよろしくね

81 Followers  |  49 Following  |  2,452 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.6758

Latest posts by lfacras.bsky.social on Bluesky

東京大阪間の距離を東北方向の山に移動しようとすると下手すれば1.5〜2倍時間がかかるの、まあ無理ではないが他行けば行き帰りだけでかかる10〜12時間を使えるので普通に避ける

11.08.2025 15:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

東北、言わずもがな雪質が長野や湯沢あたりよりずっと良いし、蔵王みたいな大きなスキー場もあるから行きたいは行きたいのだが、その通り交通の便が最悪で、公共交通機関なら片道6時間車でも5時間かかるとかいう物理的ハードルの高さから行きたいけどそこ行くならってなってしまう

11.08.2025 15:14 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

アギールで全身瞬間解凍とか巨人の火でめちゃくちゃにできれば最高に気持ちがいいのだが当然そんな引きがいつもあり得るわけもなく

11.08.2025 15:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

しかも全員が全員血授とか黒炎とかなんか微妙やな…………引き悪かったんやな…………………って感じの炎祈祷しか使わんの尚更笑笑笑

11.08.2025 15:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

火口は悪くないよ レジェンダリーまで強化できますし炎系の祈祷もたくさん手に入りますからね
でもいくら火力があったって復讐者3人の耐久なんてワンパン紙装甲なんだからせめて凍結対策しないと無茶じゃんね??????

11.08.2025 15:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

復讐者3人まではよかった 私も期待に胸が躍った
で、誰も彼もが他人頼りで山嶺を入れてない それどころか火口入れている奴がいる もうこの時点で面白出撃回なのが確定してるんよ

11.08.2025 15:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

復讐者3人で常夜カリゴ出撃して(((まあ誰か山嶺入れてるやろ………………………………)))からの火口は流石に草なんよ

11.08.2025 15:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

エリートボス出現後20s物理術被ダメ50%カットすら緩い??????????????????????????????

11.08.2025 12:25 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

何言ってんだオメー

11.08.2025 12:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

難易度上昇による敵ステータスの上昇は緩めだし†運命力†をもってすれば拒絶反応なんて喰らわないので、波瀾万丈15と18の違いは実質ないようなもの(?)

11.08.2025 02:48 — 👍 3    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

波瀾万丈18(精神論分隊BAN)
新時代の狙撃と術師が強すぎる

11.08.2025 02:43 — 👍 3    🔁 2    💬 0    📌 0

????

11.08.2025 12:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

海16理解した

11.08.2025 11:10 — 👍 3    🔁 1    💬 1    📌 0

お盆休みが雨なので暇です
雨じゃなかったら実際の海に潜ろうと思ってたけど 中止中止

10.08.2025 13:12 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

そもそもこの難度で拒絶反応を起こしちゃった時点でローグライクとしては半分失敗じゃないですか システム的に希望をポンポン増やせない=星6をたくさん招聘できない海では主力級が拒絶反応出したらおしまいなんですよ
それをバフにできる秘宝があるからって……何を今更………………

10.08.2025 12:40 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

遺伝子とか進化とか落ちるっていうけど 言うけどさ 35%の加護と術防御無視もそうだよ それだけ聞けばすごいよ
でもその程度のバフなんてあってもなくてもな難易度になってるのよ海16以上は しかも全然落ちねえ。

10.08.2025 12:36 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

難度上昇毎の敵ステータスの上昇が半端じゃない それはそう
元々術耐性ある敵なのにHPと防御力がモリモリ上がるあたりに上限がない感覚があってめっちゃきつい
その上終始1ミスの比重がめちゃめちゃ重いのでとにかく序盤からずっと苦しい

10.08.2025 12:31 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

あとエイがバカ固くて意味わからん どうなってんだあれ

10.08.2025 09:47 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

えっあの 神経ダメってどう対策してましたっけ オリジミュータントと発狂シーボーンのステージ全員スタンして無理なんですけど

10.08.2025 09:47 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0

海、難易度16とかいうイカれた実装がおかしいのかそもそもの難度が溶炉に比べてバカ高いのかわからんが数回挑んで全部送り返されてる

10.08.2025 09:46 — 👍 6    🔁 2    💬 0    📌 0

雨という水レイドイベ

10.08.2025 08:27 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

あーーう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

ちょっと考えてみます

09.08.2025 14:08 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

そのなんとも言えない投げやり感、微妙に種DとFの香りがするんですけど大丈夫ですか

09.08.2025 14:03 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

読むか反転領域

09.08.2025 13:58 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

サンクタの共感が消えるのは「警備者」の話からして衛星軌道上の天堂支点の崩壊の影響っぽいけどだからこそ木こりがなんなのかわからない

09.08.2025 13:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

永遠の暗闇ってのがこれなのか?
うーん 今一そんな気がしない 更にもっと上の次元の脅威な気がする

09.08.2025 13:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

日記を読んでいると旧人類文明は木こりに一切太刀打ちできず、その木こりの正体も知らなかったっぽいけど恒星間航行も一般的で惑星をも作り出す彼らの科学力でこうとまで呼ばれるものって何

09.08.2025 13:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

薄らと三体がヒントになるって書いてあるけど、シチュ的には飛来する紙切れとそれを送り込んでくる別の文明が思い浮かぶ けど今一元ネタと言うほど合っているとも思えないんだよな

09.08.2025 13:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

オラクルの日記にある「保存者」「養育者」「警備者」はそれぞれ保存者計画、紺碧の樹、天堂支点であることはわかる
だが「木こり」は琥珀が源石計画であるのと同時に当の"木こり"がなんなのかわからない

09.08.2025 13:45 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0

我々の世界では資本主義が生命の価値を凌駕した時点、あるいは資本主義が登場した時点で生命の意味と価値をもっと深く考えるべきだったと思うが、それに近い歴史を経たであろう旧人類文明は更にその先の存続か文明か、個人か全体かを考えてたんですね

09.08.2025 13:39 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@lfacras is following 20 prominent accounts