蛇口をひねれば富士山の雪解け溶岩濾過おいしい水道水しかも冷たい…でお馴染みの界隈なのに水道からお湯しか出ない。
夏、大好きだったのに嫌なとこばかり目立ってきた。
#お弁当 #お弁当記録
@littlenap.bsky.social
蕎麦好きの鼻につく女。
蛇口をひねれば富士山の雪解け溶岩濾過おいしい水道水しかも冷たい…でお馴染みの界隈なのに水道からお湯しか出ない。
夏、大好きだったのに嫌なとこばかり目立ってきた。
#お弁当 #お弁当記録
娘のテニスコーチが広陵高校出身だったなーってところから、年長さんから始めてテニス部では部長までやったけどテニスは好きじゃないし仕方なくやっていたと言われたことも思い出すし、グレード受けたりドレス買ったり、発表会も楽しそうだったピアノなんか本当に嫌いだったと言われたことも思い出してる。
無駄だらけの子育ての日々。
ホントごめん。
でもこの間のはソース焼きそばで今日は塩焼きそばだから。
#お弁当 #お弁当記録
「マグナ バイク 検索ポチッ」
かっこいい!
(私は後部座席専門なので夫が乗っているものしかわからないw)
買うまで悩むの楽しいね。
一方娘は。
スマホの中でもリアルでもKPOPやKdramaばかりで偏った美しさしか見てないから、もっとクリエイティブで美しいものを見なさいということでチケットをプレゼントし、旅の工程に無理やり組み込ませたLV展。
「超綺麗!」という至極真っ当な感想が寄せられた。
自ら美術館を訪ねるような子ではないので、ミーハーでもなんでもまずは入りやすい入り口から。
ドラッグスターも好きよ。(聞かれてない)
06.08.2025 05:22 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0あまりの暑さにお弁当が腐ってると思ったのかもね。
静岡県40℃超えてるから。
お、おやじカッコいい!
06.08.2025 02:38 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0スティード推し
06.08.2025 01:57 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0さすがに暑さのせいかなー…なんとなくダルい。
そんな訳で今月3回目くらいの炒飯だけど、梅を使って疲労回復、食欲増進、消化促進、抗菌作用、血行促進、美肌効果、便秘改善、免疫力アップ…と、効能いっぱい!(言い訳)
#お弁当 #お弁当記録
かわいい子には旅をさせよ…です。
はぁ心配心配🥶
娘、親友とふたり夜行バスで旅に。
私が新幹線代支払ってでも新幹線で行かせたいところだけど、自分たちの予算で夜行バスをチョイスしたことを尊重した。子離れは怖さとの戦いw
息子んちの近くまで行くなら会ってくれば良いのにスケジュールパッツパツだって。
一方、友だちのところでは娘が世界水泳のインターンを終えてシンガポールから帰国という世界線…
美術とか植物とか文学とか、そういうものに造詣の深い人でありたかった。
失われた20年…
招待されて来るだけのひとに、お昼のメニューにケチ付けられたくないよな!
05.08.2025 02:15 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0冷凍庫で幅を利かせている鯵の干物と鯖の味醂干しの消費が急務。
お魚は好きだけどお弁当のは苦手と知っていながら鯖を入れる(鬼)
#お弁当 #お弁当記録
良かれと思って買ったビタァバレーというビタミンB1強化の国産大麦(白米に混ぜて炊く)は、ビタミンB1が強化されてるんだけど、ビタミンB2で着色されているという加工食品で、それらは添加物だと知ってがっかりしてる。
袋半分残ってるんだけど、使い切ったら元の大麦に戻そう。
添加物が嫌というより炊いてから時間が経つともわ〜っとする独特な匂いが出るのよ。お弁当には不向きよね。
入れるものなくてカニカマをぶっ込んむという荒業。
#お弁当 #お弁当記録
芝浦ループ橋周辺の夜景を見ながら一杯。東京夜景のLive camera大好き。
02.08.2025 14:35 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0アウトドア界のエルメス✨合格〜。
02.08.2025 14:11 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 01回食べ物から離れてw
02.08.2025 13:38 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0先週のド○モの暗証番号の話、4桁の暗証番号は1万通りあるんだから9999回違いますって言わせたかったって冗談言ったら、真顔で百万通りだろ?って夫が言ったので、その数学でよく建物の設計してるなって言ってやったw大丈夫なのかなマジで。
02.08.2025 13:33 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0違う。そうじゃない。笑。
02.08.2025 13:23 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0そういえばゆるけん記録してないな。
02.08.2025 12:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんか買ってきて。
02.08.2025 11:59 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0たぶん朝のひな。
親鳥と飛ぶ練習みたい!良かった!
(親鳥も近くにいる。
思い当たる4桁の番号全部試したけどわからないから店頭へ行ってるのに、思い当たる番号押せば合ってるか合ってないかは教えられるって言われて、いやそのフェーズはすでに終わってるから、チャットで問い合わせたら店頭へと言われて…という私の言葉にかぶせるように「それはチャットの担当者が間違えております!」って言われたわけ。再発行をと言いかけたら「再発行ならできますが」とたたみかけるような物言いでカチンと来ちゃったわ、ド〇モの店員。
適当な4桁の番号ずーっと永遠に押して、違いますって言い続けさせてやればよかったわ。理論上は9999回か。
おはよう。
めじろの餌を横取りするし鳴き声うるさいし好きじゃなかったヒヨドリ(多分)が、玄関脇のやまぼうしに巣を作り、そーっと見守っていたところひなが誕生。
今朝、水撒きしていると巣から落ちたらしきひながいてどうしたものか…と。
まだ飛べなそうだけど、これだけ成長していたら大丈夫なのかな。
母鳥は日に日に痩せていく様子が見られ、家の中まで覗くようにパトロールも抜かりなく、ようやっと育ったひなたち。
どうか羽ばたいて旅立っておくれ〜。
Backstreet BoysのSphereのライブ見て気分上々。(もちろんYoutube)
#お弁当 #お弁当記録
実家では私以外が全員ボーイスカウトガールスカウト経験者です。(ガールって今はないのかな?)
それぞれローバーまで活動し、ジャンボリーにも参加してました。
ある日私もガールスカウトに強制加入させられそうになり、クリスマス会かなんかで輪になって踊っているガールの中に入って踊ってきなさいって言われて泣いて拒否したことを覚えてますw
私は活動していないけれど「そなえよつねに」はよく耳にしていて、よい言葉だなって思ってました。
沿岸部は電車も交通も止まっていて、備えてます!
海から徒歩7、8分の沿岸部に住んでいるのでさすがに一旦避難したけど、津波より暑さでやられそうだったわ。
今日から夏休みの娘は渋る義母を説得して弊社ビルまで避難してきた。偉い偉い。
輸送の大動脈が通行止めで経済が止まってる⁉︎
夕方には帰宅難民も出そうよ。
みなさまどうぞご無事で。