ベルギーチョココッペパンと岩泉飲むヨーグルト
コッペパンは程よくほぐれやすく、ヨーグルトはコクのある甘みがおいしい
車中泊した道の駅やまだおいすたで買った朝食 ついでに犬と人間のお土産も
三陸釣り遠征も最終日 イソメ使い切って帰還します
#青空ごはん部
@fisherwan.bsky.social
北国青森在住 キャンピングカーで通勤しています 車旅と釣りとプログラミングとゲームが趣味ですが、ここではほぼ食べ物です😅 DMはあまり使ってないです
ベルギーチョココッペパンと岩泉飲むヨーグルト
コッペパンは程よくほぐれやすく、ヨーグルトはコクのある甘みがおいしい
車中泊した道の駅やまだおいすたで買った朝食 ついでに犬と人間のお土産も
三陸釣り遠征も最終日 イソメ使い切って帰還します
#青空ごはん部
三陸釣り遠征 第2弾 行ってきます
前回は体調不良でちゃんと楽しめなかったのでリベンジです
景気づけに先週食べたタイガー中華会館の牛バラタンタン麺を添えます
皆様も良い週末を✨
実は自分もあまり見分け方に自信はないです😅
普通は刺身にしないサイズなので手間はかかりましたが美味しかったです😊
日曜日、野辺地で釣ってきました
クロソイ、メバル、クジメにアイナメ。愛犬のトッピングと人間用の刺身になりました
ワームで釣れるので助かります
青森は今日雪が積もり、職場ではインフルエンザで高熱が出た人もいました。今週も体調崩さぬよう乗り切りましょう
やまなか家の「青唐辛塩温めん」ピリ辛で体が温まりました。もちろんおいしい。
肉もひと通り焼いて、焼肉満喫。最近、仕事でメンタル削られることが多かったので、自分ご褒美でもありますが、最近ウエスト周りがキツイ気が🙄
#青空ごはん部 #外食班
アイナメとかの魚の写真
お刺身の写真
夏泊半島の漁港からの釣果。
43cmのアイナメをはじめにソイとたくさんの小サバ。
アイナメとソイを刺身にしたら3皿に。久々の家族での釣りでしたが、魚影の濃さに驚きです。
青森大勝軒の背脂ラーメン
寒くなってきたのでますます美味しく感じます
#青空ラーメン部
先週、野辺地で昼間だけどけっこう釣れました。潮は良くないけど、またソイの塩焼きが食べたいな、と明日あたり狙ってます😁
30.10.2025 13:05 — 👍 42 🔁 0 💬 0 📌 0牛タン炭焼き利久の牛タン定食。
値段は高くなったけど、来たからには食べたい逸品。美味かったー
#青空ごはん部 #外食班
久々の仙台出張です
28.10.2025 00:39 — 👍 32 🔁 0 💬 0 📌 0先週行った遠征(3日目)の釣果。この日は根魚狙いです。
陸奥湾とは一味違う顔ぶれです。煮付けと愛犬のトッピングになりました。
残念ながら、今回の三陸遠征はずっと体調が優れず、計画していた車内調理は断念し、釣り時間も半分になってしまいましたが、いつもと違う魚が釣れて面白かったです。
道の駅さんりくの「柿ソフト」と、道の駅たのはたの「たのはた生乳ソフト」
今週の遠征でたべました。柿はちゃんと柿で美味しいし、生乳ソフトはまさに王道って感じの逸品でした。
#青空甘党部
漁港で釣りをしてたら応援に来てくれた2匹の猫ちゃん。
初日から雨で放流サイズしか釣れず若干気落ちしていましたが、応援のおかげで持ち帰り用も釣れるようになりました。
道の駅「やまだ おいすた」の山田の醤油ソフト。
醤油が入ったスポイトが刺さってるので、かけて食べましたが、甘めとはいえ、醤油でした。
牧舎のヨーグルトはトロッと濃厚、山田湾ベーカリーのトマトカレーパンも美味しかったです。
#青空ごはん部 #青空甘党部
道の駅「いわて北三陸」セット
短角牛の串焼きは旨味よし、たのはたのむヨーグルトは濃厚、ウニぎりも美味しかったです。
久々の遠征なので、奮発しちゃった😅
#青空ごはん部
週末に野辺地で釣ったアジ。
20cm弱でしたが、アジングで初めて釣ったので嬉しかった😂
小さいけどせっかくなので、なめろうにしました。鮮度は抜群の珍味サイズ😅
かつ美亭の厚切りロースカツ定食
また、財布に優しくないご馳走を食べてしまいました🤤
#青空ごはん部 #外食班
小泊漁港で夜釣り
2週連続行ったけど先週はクロソイとオマケ、今週はボウズでした。
ワームで釣ってるんですが、なかなか釣れない。魚がいないのか、潮が悪いのか。やっぱ腕かなあ😅
道の駅こどまり「ポントマリ」のソフトクリーム。練乳っぽい味わいでおいしい
車中泊後の朝食代わりでしたが、ここの道の駅は駐車場も広く、かつ絶景。お気に入りです。
機会があればメバル御膳も食べてみたい…
道の駅はしかみの階上早生そば粉使用 手打ちそばセット。
蕎麦はもちろん、うに飯も美味しかったです。
#青空ごはん部
弘前のヒロロ内にある焼肉厨房いっしんの「温玉カルビ丼」と、直売所 野市里(のいちご)内にあるレストランの「岳きみソフトクリーム(ミックス)」
ちゃんとした炭火焼きのカルビと、濃厚トウモロコシがとても良きかな。明日、健康診断なのにこんな食べてヤバいかも。
#青空ごはん部 #青空甘党部
三内丸山遺跡縄文時遊館の「ソフト栗夢」
モンブラン風の見た目と味で美味
数年前にも食べたけど、なんかパワーアップした気がします
地元民はあまり行かないところなので、間違って有料の方に入るとこでした😅
#青空甘党部
健康診断が近いので、気持ちヘルシーな昼食
焼け石に水の感はありますが😅
#青空ごはん部
フォロバありがとうございます
こちらこそよろしくお願いします🙂↕️
道の駅おいらせの「あら、りんご。」のミックスソフトクリーム
リンゴの部分は適度に酸味があって、バニラとバランスが良いです。
それにしても、お盆だからか、県外ナンバーが多いし、興味深いキャンピングカーがいっぱい🤩
#青空甘党部
こんばんは😀
思ったよりも普通に食べれるのができてビックリしました
スパイスカレー作りに沼りそう
前々から気になってたけど、本を買って作ってみたら、手間は玉ねぎ炒めくらいで、意外と簡単にそれなりのものができました。
#青空ごはん部
道の駅いかりがせき(碇ヶ関)の自然薯ソフトクリーム。
見た目は普通のバニラ、味も普通に美味しかったです。
自然薯は健康にいいので、きっとこれは健康食品☺️
夜の気温は22℃くらいなので、網戸だけで車中泊できますが、夜中の突然の豪雨に注意ですね
#青空甘党部
家庭菜園のスイカ初収穫
一晩冷やして緊張の入刀。赤くて一安心。以前は白くてキュウリ味だったことも糖度は12.4度で普通に甘くて美味しいです。
ブラックボール2という大玉品種で苗から育て、今回のは重さが4kg。残り4個、まだまだ楽しめそう。
ViTO IWAIZUMIのジェラート。ブルードラゴンソルトと八女玉露抹茶のダブル。昨日の盛岡でのデザート。
ミルキーなドラゴンとさっぱり目の抹茶がちょうど良くて気づいたらなくなっていました😅
いっぱい種類があって迷うので、前もって目星をつけておくのもいいかも
#青空甘党部