ぱん's Avatar

ぱん

@indoorgirl-pandora.bsky.social

ヌメラ好きのゆるどらーです

19 Followers  |  24 Following  |  23 Posts  |  Joined: 08.02.2024  |  1.6632

Latest posts by indoorgirl-pandora.bsky.social on Bluesky

ぴくるーとかで作った子でもAIに食べられないようにした方がいいんかな…
AI食われる羽目になるかもしれないぴくるーの製作者の方に申し訳ないから画像出すのやめとくか…
渾身の出来じゃけどな…

21.11.2024 10:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

自キャラかきてぇー!!!
出力する技術が欲しいー!!!
ぴくるーさんマジでありがとう!!!

21.11.2024 10:16 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

外食しに出かけても「いつもの」しか食べない人間に「またそれ?」っていうのやめなさいよ
好きに食わせろ

17.10.2024 05:21 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

他責思考と自責思考のバランスってめちゃくちゃ難しくない????

17.10.2024 05:18 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

土日は大阪に行きます
おれは彼氏と過ごします
おててつないでるところくらいは載せるかも

17.10.2024 05:17 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

お布団いく
ヌメラ吸う
もうわからん

21.08.2024 08:49 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

私は可愛い(じこあんじ)

22.05.2024 00:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

可愛いヌメラ
愛おしいヌメラ
プリチーヌメラ
愛してるヌメラ

22.05.2024 00:13 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ゆるドラ10周年おめでとう〜🎉🎊㊗️
ダー助すこすこ
#ゆるドラ

01.05.2024 13:24 — 👍 5    🔁 3    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

本日の戦利品です
可愛いね

31.03.2024 14:42 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

例のモチベのために買ったシールめっちゃ可愛いからぜひ見て

28.03.2024 15:34 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

自分のための素敵なモチベの保ち方思いついた

好きなシールを買う(複数)
可愛い形の瓶を買う
悲しいこと、辛かったこと、頑張れたこと、挑戦したこと、達成したこと、なんでもいいので昨日より成長できたことがあれば瓶にシールをひとつ入れる
瓶がいっぱいになったら集まったシールを白い紙に貼り、ほかの空白部分にお絵描き
ついでに1瓶分も頑張れた自分にご褒美をプレゼント

シールを入れれなかった日は瓶の中のシールの数だけ頑張れた自分を褒める
瓶にシールを入れる時は毎回自分を褒める

18.03.2024 12:43 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

脱稿できたの嬉しすぎて小躍りしてる

28.02.2024 16:49 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ほんとに2桁あったんだよ…

学年別徒競走(100m走とか)
学年個人競技(借り物とか)
学年団体競技(玉入れとか)
学年地域競技(年寄りとか子供と一緒に競技するやつ)
応援団の発表
よさこい踊り
マイムマイムとかあの辺の踊り
部活対抗大縄跳び
地区対抗リレー
代表リレー
全校リレー

リレー何回もしすぎだって?
本当にそれな

人数少なすぎてほぼ同じメンツが出てるのでクソです

自分らの代以降は消えた

22.02.2024 12:17 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

全校生徒30人しかいない中学校あるある
運動会の参加競技が2桁

22.02.2024 12:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

同級生5人!!
それはまさに田舎ですね…

田舎↔都会の基準が相対的なものになりがちで、人によって違うからこういうすれ違いが起きているのは分かっているんですけど、やっぱり田舎ディスされると( º дº)<キエェェェエってなってしまう…

絶対的な田舎は秘境って言った方がいいのかもしれない…

なんてモヤモヤ考えてしまいます

人によるからこそ起きる難しい話ですよね…

22.02.2024 12:05 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

四度寝ですわ

14.02.2024 08:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

住所バレするので地元周辺の地図を見せれないのがもどかしいけど山の斜面に茶畑を作り、木材を加工して生計を立てている町出身で、町の約90パーセントが山なので…

沖縄に修学旅行に行った時にでかい山が近くになくてびっくりしたんだ

小3で初めて海を見て感動したんだ

そこにあることを知っていたのに見たことはなかったものって実際に見れた時にでかい声がでちゃうよな…

13.02.2024 22:58 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

そんな感じで育った子がようやく外に出れて、親の反対を受けながら県庁所在地に住む程度なら許されて

やっと1人だ!やっとあの田舎から出てこれたんだ!

って感動してるところに大都市近郊の写真で「田舎わろ」って都会マウントを取られるとすごく辛いよなぁと思ってしまう

それを知らない都会の人たちが「田舎民の田舎への執着キモすぎ笑」「田舎マウントやめて笑」って嘲笑ってるのを見ちゃうと、余計にこの程度で田舎なんて思わないで欲しい、って否定しちゃうんだよな

相互不理解ってこういうことなんだなぁっていうのをちょっとだけ理解出来たような気がしつつ、都会の苦しさって何よ?って思います

13.02.2024 22:50 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

でも、田舎で育った両親は田舎での暮らし以外を想像できない

都会に何があるっていうんだ!
って反対される人もきっと多い

思春期の子供にとって根掘り葉掘り聞かれる環境はとてもきついし、若者らしい文化に触れようと思っても手に届く場所にそんな場所は無い

スマホを介した若者文化は親からすると害でしかないもので、理解のない親はスマホすら取り上げてしまう

思春期の子供が同じ世代の子供と過ごして切磋琢磨しようにも、家の場所によっては1人だけ山の上に住んでいたりする(実際小学校時代のクラスメイトも山から1時間かけて通学していた)

学校で友達に会えないのにスマホでの話題がメインならその子はどうすりゃいい

13.02.2024 22:45 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

田舎がどれだけ嫌いだろうが田舎を簡単に出られるほど田舎は甘くなくて、それを知らずにホイホイと都会に出られる大都市近郊に住んでいる人から煽られると辛いよなって

嫌いだって両親が田舎を出るのを反対すれば拒否できないんだよ
勝手に出るって言ったって、綿密な計画でも立てなければバスか電車の時点で追いつかれる
都会行きの高速バスなど田舎には無いから、まず田舎から県庁所在地くらいまで出なきゃ行けない

その県庁所在地まで自由に行ける力がつく頃には高校生になっていて、地元に高校がなくて隣町に学校に通うことになっている

近くの町に唯一の高校があると同じ世代が集まって逃げる計画(将来都会に就職する)を立てる

13.02.2024 22:40 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

チョコ作るのめんどすぎて泣いちゃう

13.02.2024 22:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

あっすごい時系列にツイートが並んでる…

08.02.2024 03:43 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 1
Post image Post image

この辺あれば本人確認っぽい?ですかね…

08.02.2024 03:30 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@indoorgirl-pandora is following 19 prominent accounts