色々思うところはあるけれどもSNSでの政治的な発信は自重しております
あくまで趣味のものなので
@aktshkai02.bsky.social
アニメ・マンガ・ふらり旅が好きな一般人です からかい上手の高木さんをきっかけに昨年小豆島で虫送りました 今年も行きました 主にX(旧Twitter)で呟いています @aktshkai02
色々思うところはあるけれどもSNSでの政治的な発信は自重しております
あくまで趣味のものなので
xがロック状態になってしまいなかなか解除されません😅
最近ロックされる頻度が高い気がするなぁ
そんなに変なことしてないと思うんだけど
ノリーベン
17.12.2024 07:17 — 👍 3209 🔁 697 💬 17 📌 21町田くんはどうして音楽室に来れたのか?
なぜ西片は高木さんのスケッチブックを持っていたのか?
どうしてあの歌が歌われたのか?
なぜ高木さんは教室に来たのか?
などなど
ブルースカイ始めました。
17.10.2024 13:20 — 👍 1051 🔁 203 💬 8 📌 1Xは有料契約者増に向けてまた手を打つみたいだが‥
別にSNSで収益得ようなんて思ってないが、無料ユーザーへのサービスが更に劣化していくようなら、Xを見限るのもありかもと思う
まあ、そんなに深刻には考えてませんが‥
ともあれ、となると、取り敢えずの退避先はこちらなので、もう少し触るようにしないと😅
買い物上手のフリーレン
31.08.2024 01:33 — 👍 1364 🔁 157 💬 6 📌 4豪華版と言え、特典ディスク有無だけの違いかな?
アニメ作品のようないろいろと手のかかったブックレット的なものはなさそうですね
ドラマの方はどうなってる?と思うけど、ネトフリも絡んでるし、そちらの方がいろいろ難しいんでしょうね
28.08.2024 04:00 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0131話公開です。
www.sunday-webry.com/episode/2550...
5月からほぼ1ヶ月ごとに割と車で長距離のお出かけをしていて、
5月 仙台(旅行)
6月 兵庫(家の用事)
7月 小豆島(旅行 単独)
で8月は島根・鳥取(旅行)へ行ってくる予定です
旅程的には小豆島がなかなかハードでしたが、今回は一気に移動する距離は過去一番長いかな?
去年、福山まで一気に行ったけど、どっちが長いかな?
行けば分かるさ
西片、自転車は?
はじめの方で出てきたやり取りが、違う意味を持って終盤で現れるのが、観てて、来た~っと感じちゃいますね笑
再会直後、高木さんは全く当たり前のようにあの席に腰掛ける
実習最終日に高木さんが職員室を去った後、教室に来た西片は全く当たり前のようにあの席に腰掛ける
そして、二人が再びあの席で隣り合わせに座った時に、話は最後の局面を迎える
プール、じゃなかった結婚式帰りに「キュンせっきん!!」を高木さんが口ずさむのに、最後の「片想い? 両想い キュン接近」のフレーズは歌詞じゃなくてハミングにしてしまうの、特に意味はないのかも知れないけど、わざとごまかしているようにも思えて少し気になる
20.07.2024 14:43 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0前から気にはなっていたのだけれど、町田くんの過去に何があったのだろう?
前に何かあって大関さんの件があったので、今回こういう事になり、高木さんにああいう事をいえたのだろうなあと
今回の件だけだったらここまで達観したような事を言えるんだろうか?
大関さんとの会話で、西片は(自分の知らないところで?)高木さんが町田くんと楽しそうに会話してた事まで知ったけど(まあ、その後2人と直接会って一緒にラムネも飲んでる訳だが)、高木さんの方は町田くんの先にいた女の子が大関さんだと知ってたのかどうか?
ある程度察していた可能性はあるけど、町田くんは具体的な名前を出さなかったし、西片もこういう事には口が固そうだし、そして高木さん自身もゴシップ的にこういう話に顔を突っ込もうとは思わないだろうから、知らなかった或いは知ろうと思わなかつたのではと思う
まあ、そこ(町田くんに告白したのが誰なのか)は高木さんのポジションからは特に重要な事ではないのだろうと
冒頭の会話は夜の10時45分頃だったんだな
最初、再会の前夜かと思ったけど、もっと前みたいだな(この前の電話と高木さんが言ってる)
最初の美術の授業、町田くんが学校に来てなかったんで丁度男女ペア12組になってキリは良かったんだな
合唱は、女子から指揮者と伴奏者が抜けて10人で、更にソプラノ・アルトの二部に分かれてしまうのに、男子は13人で一部なので人数的にはバランス悪そうだけど、聴いてて違和感ないな
など、些細?な事に気を回す余裕がやっとでてきた笑
ゲッサン発売近いですね
日が変わったらすぐ買います
元高木さん、やはり西片さんと絡み合いながら大団円を迎えそうです
09.07.2024 14:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0島に着いたらまず目指すのは高木明神
車停める場所があまりなさそうなので、朝早い内に押さえておきたい
そういう意味では、重岩方面は翌朝一番かな
実写で土庄港や鹿島明神社を使わなかったのは、アニメの高木さんがお迎えしてくれちゃうからと言う面もあったんでしょうかね、やはり
今回の訪問では、初日は小豆島町、翌日は土庄町のエリアを中心に回る予定
重岩不動は、ドラマ・映画でも数多く出てきた舞台なので、是非行きたいんだけれど‥やはり、あの立地だと天気次第なんだよなあ
前に行った時はすごくいい天気で素晴らしい景色だったけれど、不動様は全然写真撮ってなかったので、今回はいっぱい撮りたい
ドラマ6~7話
冷静に考えると、西片の部屋に盗聴器でも仕掛けてあるんじゃないかという高木さんの調査能力もすごい(怖い)けれど、西片本人も気付いていない西片の心の内を正確に見抜いている田辺先生の洞察力もすごい
そして田辺先生、10年経っても大切な事をぶれずに言い続けている
ドラマの6話
島で雨に降られるのもいいかも知れない
(少しの間なら…ずっとはと土砂降りは止めてほしい! ホント)
今週が教育実習開始週。
昨日か今日あたりが、板垣・北田のアレを目撃した日でしょうかw?
西片が想像したウェディングドレス、もしかしたらホントに着たのと同じ?と思った事もありましたが、やはり別物でしたね
自分はあまり気にしてないけど(中井並み)、見る人(真野クラス)によってはものすごく気になったりするのかも知れない
その流れだと翌日?に登校し合唱に合流し大関さんをきちんとふろうとしたのも自然に思えますね
今後、もし大関さん(或いは他の誰か)にまた絡まれてもよりうまく(人と関わることを厭わず)対応できそう‥
西片が大関と話をした時、すごい風が吹いてましたね。
山の上の高木さんと町田はさぞかし…と思いきや、こちらはそうでもなくて良かった…?
そう言えば、高木さんが町田を連れてラムネを買った後に西片を呼び出したのはどんな意味があったのかな?とちょっと気になります。
西片が大関のわだかまりを払うのに一役かったように、山の上での会話で高木さんが町田のわだかまりを払っていたんだとは思いますけど、その後に西片が呼ばれたのは…まさか、どんなからかいをするか町田に高木さんが見せるため、とか‥?
観るたびに迷うのだけど、今日は、最後の授業の日に町田くんが高木さんと会話をしなかったら、あの後に高木さんは西片に話に行かなかったかもなあと思いながら観てました。
町田くんの会話は高木さんにとってかなり重みがあり、気付きを与えてくれたものだったように思います。
高木さんは生徒たちの人気が高かったんだろうなというのは想像に固くないですね。
結果的に、終業式の火曜まで高木さんがいて良かったのですが、もしかしたら去ってしまってたかもというリスクもあったのかなと。