本年度、授業は終わるが、これから定期試験>成績付け>入試シーズンに突入。しんどいわ。
20.01.2025 11:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@kokada0818.bsky.social
大学教員,愛知大学,経済学部,教職、心理学(認知,記憶,自己,女子教育,恋愛,結婚,子育て、多様性)統計,方法論,名古屋広島,組合,藤沢周平,ゲーム,村上春樹,ラブクラフト,三国志、明治百話
本年度、授業は終わるが、これから定期試験>成績付け>入試シーズンに突入。しんどいわ。
20.01.2025 11:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そういえば労働組合がそれなりに強い国だったわカナダ
前にも公共交通機関が止まったり貨物が運行停止してたわカナダ
速報◆10日、労働組合の全国組織「日本労働総同盟」で、関東の左派(共産党系)6組合が「関東地方評議会」を設立する。右派(社会主義系)は日本共産党の渡辺政之輔(25)など6名の除名を検討。社会主義者と共産主義者の対立が激化する。 =百年前新聞社 (1924/12/10)
10.12.2024 11:00 — 👍 5 🔁 3 💬 0 📌 0分割キーボードでないと、打てない身体になってきました。
22.12.2024 23:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0●国民民主党…
⚫︎石破茂首相に原発新増設を含めた活用を促す要望書提出
⚫︎原発推進の立場
⚫︎背景に電力会社の労働組合の電力総連との関係があります
⚫︎電力総連は参院選比例代表選出の組織内議員2人=国民民主
⚫︎国民民主に献金
#しんぶん赤旗は日本共産党 の新聞
「海に眠るダイヤモンド」、労働者と労働組合・労働運動がドラマの中心にずっと寄り添って描かれていたのがすごいなあと。「炭坑ものやるなら必須でしょ?」てのは確かにそうなんだけど、今のご時世だとどーしたって透明化されがちじゃないすか。なかなかできることじゃないすよ。
22.12.2024 14:41 — 👍 13 🔁 5 💬 0 📌 0(°꒳°*o[ 労働組合法制定記念日 ]o
#今日は何の日
#おはようVtuber
#労働組合法制定記念日
#aiart #aiillust #aiアート #aiイラスト
happy birthday to filmmaker Kathryn Bigelow, one of the best ever to do it
28.11.2024 05:31 — 👍 257 🔁 23 💬 7 📌 2朝一にて、講師控え室のコーヒー販売機へ向かう。粉ミルクが溶けない上に、なぜか湯量が少なくて得体の知れない飲み物というか流動食ぽいものをいただくことになる。
15.12.2024 23:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0湯ノ山温泉グリーホテルにて日帰り入浴。松花堂弁当が旨いのと、紅葉が良い感じだった。
山の上は雪、麓は終わり始めの紅葉、手元には弁当。
painting of cityscape at twilight. there is a full moon surrounded by clouds in a gray night sky tinted with green. the moon and the orange light from gas lamps illuminate a cobblestone street, burnishing it with a green-and-gold glow. in the distance, you can see dark silhouettes of carriages and people. we see the left side of the street head on, so details of buildings are scant except for a wood awning. to the right, though, the exteriors of Victorian buildings are detailed - the one closest to us looks like it's made of brick. at the very end of the street is a ghostly building - probably a church tower with a spire.
John Atkinson Grimshaw's Park Row, Leeds, oil on canvas, 1882
08.12.2024 08:15 — 👍 12411 🔁 1117 💬 181 📌 42詰め込み教育を受けたら、「忘れる」は悪いことと思ってしまう。「忘れる」ことで色々な実害を被ることもある。今「忘れる」が許されない自己責任社会かもしれない。
しかし、「忘れる」は脳に備わった機能のひとつであり、情報を取捨選択することでもある。
パソコンで8K動画を録画しながら他の作業をしたらどうなるか。隣の家のミケを毛1本まで記憶していたら、次の日にミケを同一の猫と認識できるだろうか。
神経精神科学教授が「忘れる」ことの効用を神経生物学、医学、心理学、コンピューター科学などの知見から紐解いていく。
忘却の効用 「忘れる」ことで脳は何を得るのか
スコット・A・スモール著 寺町朋子訳 白揚社
漫画家、労働組合とか諸々あったほうがいいんだろうけど、肝心の漫画家本人には漫画を描くこと以外に割く時間が全くないのでぜんぜん環境が整わないんだよね・・・
15.11.2024 07:03 — 👍 9 🔁 1 💬 0 📌 0陰ながら応援しています
横断幕・懸垂幕の作り方|朝日出版社(ブックマン社)労働組合 #note note.com/asahipress_u...
「着替え時間も労働時間」未払い賃金求めて初弁論 病院側は反論:朝日
asahi.com/articles/ASS...
札幌地域労組は本当にしっかり闘う組合だ
出版業界のフリーランサー向け労働組合
出版ネッツとは? | 出版ネッツ union-nets.org/about-2
労働組合、大事。本当に大事。頑張ってほしい。
<私たち組合は、「X社は朝日出版社の事業に関心がない。従業員に対し、何ら経営方針を明らかにすることなく、コミュニケーションを取ることもないX社は、本当に信頼に足る企業なのだろうか。(略)ことによると株式取得後に九段下の土地を売却し、利益を得ることだけが目的なのではないか」と強い危惧を抱きました。(九段下の土地は、会社が売却されようとしている額よりもはるかに高額であると見積もられます)>
朝日出版社の株式譲渡・取締役全員解任・資産売却と労働組合の要求|朝日出版社(ブックマン社)労働組合 #note note.com/asahipress_u...