【御礼】フォロワー5000人突破🎊
 
日ごろより日経電子版をご愛読いただきありがとうございます。blueskyアカウントのフォロワーが5000人を突破しました。
 
いつもみなさまからの「いいね」「リポスト」や感想、大変励みになっています。
本日(10/18)より日経電子版の記事ページにblueskyへの投稿シェアボタンが出るようになりました。画像は一例です。
少しでも便利に使っていただけるとうれしいです。引き続き、よろしくお願いいたします。
 
#日経電子版
@173ka.bsky.social
Blueskyに真剣
【御礼】フォロワー5000人突破🎊
 
日ごろより日経電子版をご愛読いただきありがとうございます。blueskyアカウントのフォロワーが5000人を突破しました。
 
いつもみなさまからの「いいね」「リポスト」や感想、大変励みになっています。
本日(10/18)より日経電子版の記事ページにblueskyへの投稿シェアボタンが出るようになりました。画像は一例です。
少しでも便利に使っていただけるとうれしいです。引き続き、よろしくお願いいたします。
 
#日経電子版
何があったか知らんけどとりあえず顔出しておくか
17.10.2024 12:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Xアカウント(@korindo)復活しました! 
でも、こっちの方が居心地良いので、告知は両方で、日常的な呟きはこっちにしそうです。
touhou-project.news/news/12658/ #東方よもやまニュース
Blueskyに真剣
04.10.2024 03:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0水草だけのアクアリウムを育ててます。理想的な井の中の蛙。
03.10.2024 02:29 — 👍 1294 🔁 229 💬 7 📌 3この歳で初めてのチャレンジ。
ビールが美味しかったです。
iPad練習
28.09.2024 02:06 — 👍 12800 🔁 2042 💬 25 📌 28iPad練習
28.09.2024 01:40 — 👍 9861 🔁 1375 💬 13 📌 9ここが幻想郷ですか
28.09.2024 00:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0こっちをメインにする可能性が出て来ました
27.09.2024 09:24 — 👍 1167 🔁 307 💬 23 📌 11と言うわけで、記事書きました!
我こそがZUN本人です。Xが乗っ取られたアカウントは凍結してくれないのに、新しく作ったアカウントは即凍結するなんてやる気がメキメキへし折られました。
どうなるのか分からないけどこれからよろしくお願いします!
touhou-project.news/news/12554/
A virtual certificate with text "Celebrating 10M users on Bluesky, #269,629, プレミアムフライデー🦋 @173ka.bsky.social, joined on 2023年7月7日"
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #269,629 番目でした。
27.09.2024 09:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0YahooニュースではどうでもいいからGoogle Discoverでメディアごとミュートしたい
14.08.2024 13:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Google Discover (Google News) にくるまのニュースが出てきたら掲載先のYahooニュースの報告フォームに「見出しが過剰」と報告した上でGoogle Discover上でも「誤解を与える」と報告して消し去ってる。いつの日か世界を救うと信じて──
14.08.2024 13:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アキバなうw誰かいないかな〜?誰か〜誰か氏〜w とりあえず喫茶店入りましたw 誰かいないかな〜w おっ〇〇さんアキバなのか〜(空リプ) お腹空いたな〜誰か夕飯でもどうですか?w さて、そろそろ帰りま〜す!
10.08.2024 04:47 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ここが避暑地ですか
10.08.2024 04:45 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0あち〜
10.08.2024 04:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近どう?→スマホ換えてからBlueskyアプリを入れるの忘れてた
15.06.2024 09:54 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0iPad練習
27.03.2024 09:32 — 👍 12895 🔁 1870 💬 57 📌 38松屋?
15.03.2024 12:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0キャッシュレスほぼほぼ使えます
15.03.2024 04:11 — 👍 36 🔁 11 💬 0 📌 0垢名を変えても変なパズルをやらされない
22.02.2024 10:24 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0振替𝒫𝓇ℯ𝓂𝒾𝓊𝓂ℱ𝓇𝒾𝒹𝒶𝓎
22.02.2024 10:23 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0コーヒー屋が何か書くとそれが正解みたいにひとり歩きしてしまうのでそれは避けたいところなので、あくまでベンチマークとして参考にしてみてくださいね。豆の挽き方や湯温、室温、使う豆など他の要素も色々なので。
ちなみにチョロチョロ注ぐより最後の100ccを粉が踊り狂うくらいの勢いで注いだ方が結果は良好になることが多いです。豆が良くて焙煎が適切ならば。
騙されたと思ってぜひ!
超絶個人的な意見を書くと「なんでもいいです」
昨今のスペシャルティコーヒーについてはカッピングスコアで評価され、ある程度の品質が担保されているので、じっくり時間をかけて味を出し切ってこそ良さが出ます。
仮に豆15g、注湯量250ccとした場合、最初50ccを粉全体に注ぎ1分放置、つぎに50cc注いで1分放置、また50cc注いで1分放置、最後に100ccを全体に注いで落ち切って完了。と言う感じでやってみてください。
これで味が悪ければ生豆が悪いか焙煎が失敗しています。
ドリッパーが陶器かプラかについてはその通りです。特に陶器は抽出温度を下げるのと、紙が密着するのが嫌で個人的には使いません。
本質情報
20.02.2024 22:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0以前ヨドバシでもあったんですけど今見てきたらなくてですねw
コーヒーは飲む人の数だけ正解があるんですけどね。淹れ方で雑味が出る。なんてのは昭和の話で今の品質の良いコーヒーはじっくり味を出し切る感じがベターですー
とりあえずこれ買ってみるといいですよ。コーヒーに飽きても紅茶とかハーブティーにも使えるし夏場の麦茶にも便利。願わくは飽きないでもらいたいけれども。
抽出はYoutubeやあれこれ色々あるけれど、いい豆なら蒸らしからじっくり5分くらいかけて味を全部出し切ってOK.。それで不味ければ豆が悪いのです。
www.amazon.co.jp/HARIO-%E3%83...
同じく
20.02.2024 22:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ハリオの金属フィルターに紙セットして淹れてる。
20.02.2024 15:00 — 👍 15 🔁 2 💬 0 📌 0