レトテイ's Avatar

レトテイ

@retokasu.bsky.social

愛と平和について語ろうと思います。 リットリンリン https://lit.link/retokasu

7 Followers  |  7 Following  |  209 Posts  |  Joined: 01.12.2024  |  1.4285

Latest posts by retokasu.bsky.social on Bluesky

Post image 05.08.2025 19:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

冷笑系って言われるより全身照れで出来てる照れ照れ人間って言われる方が効く

05.08.2025 06:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

全然関係ないけどフラットな絵柄で好きだった人が凝ったライティングや構図を勉強した結果好きだったフラットさがなくなってしまうという経験が度々あり、難しい話だと思う。

05.08.2025 06:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

未だに照れを脱却できない自分が一番恥ずかしいよ

05.08.2025 06:40 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

要するに照れがあるということで、自分の絵を1回でも見ていただいてる方には分かると思うが自分の絵は描いてる自分が一番照れている。庵野秀明流に言えば全くパンツを脱いでいない。

05.08.2025 06:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

キャラクターの誕生日を祝うイラストで祝われてるキャラクターが「ありがとう」と言うのは作者による盛大なマッチポンプを感じてしまう。創作なんか全部マッチポンプだしそれが悪いという気持ちは毛頭なくて、自分にそれが出来る感性が備わってないことがただただ悔しい。

05.08.2025 06:37 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

総合的にロジックすると絵は第一印象しか見られないのだから(誰も時間をかけて見たりしない)キレとか奥行きなんてすっぽかして形を綺麗に整えて平凡でありきたりな作品にするのが大事で、文章は読んでいただいてる時点で極めて高いハードルを超えてきた神なのだから顧客満足度を高めるために平凡な作品にするべきではない。唯一無二の精神性を発揮するべき。という思想です。

04.08.2025 11:07 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

基準を引き上げる以上に上手くなる方法ない

01.08.2025 02:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ありがとう気まぐれにラフを上げてくれた神絵師。お前のおかげで俺はまた一つ強くなれた

01.08.2025 02:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

結構よく出来てるつもりだったんだけど完全に山岡さんの鮎はこれと比べるとカスや状態

31.07.2025 20:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

たまたま今描いてる絵と同じ角度のちょうどいい神絵師のラフが流れてきたから自分のラフと重ねて比べてるけど何もかも違いすぎて相当効いてる

31.07.2025 20:26 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

たぶん絵上手くなってるんだけどその代償に今自分が描いてる絵と過去に描いてる絵が全部ダメに見えるので精神的には全然ウッキーではない

31.07.2025 00:21 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image 30.07.2025 14:58 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

元々既存の素材をぶったぎって全然違う意図で使用するのが得意なのでこれは積極的にやっていきたい

28.07.2025 22:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

一つの絵に一個はトンチキ処理を入れるようにしてるんだけどそのせいでクッソ適当にブラシ一本で描かれた腕輪程度じゃトンチキ処理の扱いになってない。

28.07.2025 22:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

見所はもみじのブラシ素材🍁の頭をちょんぎってパピヨンということにしてるトンチキ処理です

28.07.2025 22:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

この絵正直ちょっとイマイチだったかな....と思って自信なさげに投稿したんだけど過去イチの勢いで伸ばしてもらって自分の目が如何に節穴かを思い知らされた。

28.07.2025 22:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image 28.07.2025 22:06 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0

どんなにスタイルが似てる人でも少しの差異でその法則性はズレて来るから、結局は自分が使える法則を一つでも見つけて、一度見つけた法則は手放さないように擦っていくべきなんだろう

23.07.2025 22:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

会心には法則性があるがそれは万人が使える法則ではない(どの法則が使えるかは人(絵柄、作風)によって異なる)

23.07.2025 22:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

対処法というか攻略法は自分とスタイルが似てる人の絵をガン見して会心が出るパータンを頭に叩き込むことだろう。絵は覚えゲーの側面がある。

23.07.2025 22:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

会心が出ていないというのはシチュエーションと表情は合っているが、それがさして魅力的ではないということだ。これは画風や絵柄によって変わるので、ある人の画風ではどうやっても魅力的にならない絵でも、ある人が描けば魅力的になったりするので難しい。

23.07.2025 22:18 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

シチュエーションに表情を乗せるのは意識すれば誰でもある程度は出来ると思うんだけど、そこで会心を出すことが難しい。

23.07.2025 22:16 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

正確にはシチュエーションに表情が乗っていて、それ自体に会心が出てる。という状態。この状態になっていればどう描いても絶対に良い絵になる

23.07.2025 22:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

絵はコンセプト性が全てなんだけど具体的に萌え絵の文脈として整理すると「表情とシチュエーションが芯を食ってる」ということなんじゃないか

23.07.2025 22:09 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

もう少しで絵の真理が掴めそうなんだけど今の所してるだけ

23.07.2025 22:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image 23.07.2025 10:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

すいません意訳すると暴君ハバネロを食べた後に天一の生麺食べたらお腹壊して辛さ消化されないままが尻の痔にダイレクトアタックしてめっちゃキツいという意味のツイートでした

20.07.2025 18:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

うんこぶりぶりなのら〜

20.07.2025 18:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image 16.07.2025 11:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@retokasu is following 7 prominent accounts