ペンギンプールを泳ぐ1羽のケープペンギンを下から見た様子。
泳ぐケープペンギンを下から見た写真です。
#サンシャイン水族館
@conpeng.bsky.social
こちらに投稿している写真は自分で撮影したものです。撮影時期はバラバラです。
ペンギンプールを泳ぐ1羽のケープペンギンを下から見た様子。
泳ぐケープペンギンを下から見た写真です。
#サンシャイン水族館
最近暑すぎてSNSを楽しむ余裕ないくらいバテバテです。でもパタポンは毎日プレイしていて、パタポン1はクリアしました。今はパタポン2をやっています。ゲームを途中で投げ出しがち人間ですが、ちびロボとピクミンとパタポンはエンディングまでいけたので、ちいさいのがわちゃわちゃしてるゲームが向いてるのかもしれません。
26.07.2025 03:29 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0駅のツバメみんな巣立ちました。去年よりツバメの数が多かったです。来年もツバメたちが元気に帰ってくるのが楽しみです。
(先のポスト、ALT入力していたら本文を書くのを忘れてしまいました)
巣に入っている2羽のツバメ。1羽は顔を外に出しており、もう1羽はお尻を外に出している。羽毛がふわふわしており、くちばしの縁がまだ黄色い。
看板の上に止まっている4羽のツバメ。1羽こちらを向いており、他のツバメはお尻をこちらに向けている。くちばしの縁がまだ黄色い。
巣の上に止まっている3〜4羽のツバメ。くちばしの縁がまだ黄色い。
看板の上に止まっている2羽のツバメ。くちばしの縁がまだ黄色い。
26.07.2025 03:20 — 👍 26 🔁 0 💬 1 📌 0ペンギンプールの近くの陸地に立っている2羽のフンボルトペンギン。やや胸を逸らして立っている。
立っている2羽のフンボルトペンギンの写真です。
#埼玉県こども動物自然公園
岩場に立っている1羽のマゼランペンギンとペンギンプールで泳いでいる1羽のマゼランペンギン。岩場にいるマゼランペンギンはやや前傾していて斜め前を向いている。
ポーズがかわいいマゼランペンギンの写真です。
#すみだ水族館
擬岩でできた巣穴から顔を突き出している2羽のケープペンギン。
巣穴から顔を出している2羽のケープペンギンたちの写真です。
#サンシャイン水族館
ペンギンプールで潜水している1羽のフンボルトペンギン。こちらに向かって泳いできている。
泳いでくるフンボルトペンギンの写真です。
#埼玉県こども動物自然公園
岩場に立っている2話のキタイワトビペンギン。1羽が伸び上がり上を向いて鳴いている。もう1羽はその様子を隣で見ている。
2羽のキタイワトビペンギンたちの写真です。
#マクセルアクアパーク品川
陸地で過ごしている9羽ほどのケープペンギンたち。
たくさんのケープペンギンたちの写真です。
#伊豆・三津シーパラダイス
巣箱の前で立っている2羽のフンボルトペンギン。
巣箱の前で過ごす2羽のフンボルトペンギンの写真です。
#埼玉県こども動物自然公園
ペンギンプールの中を泳ぐたくさんのマゼランペンギンたち。ペンギンプールの中は青いライトで照らされている。
泳ぐマゼランペンギンたちの写真です。
#すみだ水族館
陸地に立っている1羽のフンボルトペンギン。少しだけこちらを見上げている。
見上げてくるフンボルトペンギンの写真です。
#埼玉県こども動物自然公園
草むらの中にいる2羽のフンボルトペンギンが横を向いて立っている。
草むらの中にいる2羽のフンボルトペンギンの写真です。
#埼玉県こども動物自然公園
ペンギンプールを泳ぐ1羽のケープペンギンを下から見た様子。両フリッパーを広げて足を揃えている。
泳ぐケープペンギンを下から見た写真です。
#サンシャイン水族館
ペンギンプールを泳ぐ1羽のマゼランペンギン。ガラス越しに近づいてきており、胸から上が写っている。水中に潜り、こちらを見ている。プールの中は青いライトで照らされている。
泳ぐマゼランペンギンの顔写真です。
#すみだ水族館
擬岩でできた巣穴でこちらを向いて立っているケープペンギンの成鳥と、こちらに背を向けて成鳥の顔を見つめるケープペンギンの子ども。
巣穴で過ごすケープペンギンのお母さんとその顔を見つめるケープペンギンの子どもの写真です。
#サンシャイン水族館
石が敷き詰められている地面の上でうつ伏せている1羽のフンボルトペンギン。
抱卵中のフンボルトペンギンの写真です。
#伊豆・三津シーパラダイス
眠そうなお顔とってもかわいいですね🐧うつ伏せ寝のフィット感がたまりません✨
30.06.2025 14:45 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0ペンギンプールに潜っている2羽のフンボルトペンギンたち。手前の1羽は横向きでお尻が上がっている。奥の1羽はこちらに向かって泳いできている。
ペンギンプールに潜るフンボルトペンギンたちの写真です。
#埼玉県こども動物自然公園
ペンギンプールで泳ぐ2羽のマゼランペンギンを横から見た様子。水面から顔を出している。
泳ぐマゼランペンギンの写真です。
#すみだ水族館
コンクリートで舗装された道の上に立っている1羽のフンボルトペンギン。カメラとの距離が近い。
立っている1羽のフンボルトペンギンの写真です。
#埼玉県こども動物自然公園
#ペンギンヒルズ
壁の角にある巣に居る5羽のツバメの雛たち。身を乗り出している。まだ羽は生えかわっておらず灰色、くちばしの黄色い色が目立つ。
ツバメの巣に止まる親のツバメと巣の中にいるツバメの雛のお尻。親鳥は羽を広げている。
天井近くにある巣の中にいる3羽ほどの子ツバメ。羽が生えかわり喉の赤い模様ができている。くちばしの黄色い色が目立つ。
看板の上に止まる2羽のツバメ。羽が生えかわり、喉の赤い模様やお腹の白い羽が見える。くちばしの黄色い色が目立つ。
ツバメの二番子の子育て。巣立った子たちも居て駅が賑やかです。
28.06.2025 10:47 — 👍 22 🔁 2 💬 0 📌 0とても痛そうです💦
本当に本当にお大事になさってください😭
陸地に立っている1羽のフンボルトペンギン。背中の羽毛が換羽で白く逆立っている。陽の光が背中から尻尾にかけて照らしている。
背中を陽で温めている換羽期のフンボルトペンギンの写真です。
#伊豆・三津シーパラダイス
ペンギンプールを泳ぐケープペンギン。ペンギンは画面左に向かって泳いでいる。水槽のガラスの奥に空と草木とビルが見える。
泳ぐケープペンギンの写真です。
#サンシャイン水族館
いんこママさんに教えてもらえて気付けました!たしかに波紋も良い感じですね🌸
24.06.2025 13:11 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ペンギンの丸くてぽよんとしたおなか、かわいいですよね🐧♪
24.06.2025 13:10 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ペンギンプールで浮いている1羽のフンボルトペンギン。フリッパーがだらんと下がって脱力して見える。顔は水中につけて目はこちらを向いているように見える。
ぷかぷか浮いているフンボルトペンギンの写真です。
#埼玉県こども動物自然公園
ペンギンプールで泳ぐマゼランペンギンたち。潜水しているペンギンや、水面に浮いているペンギンを横から見た様子。水中は青いライトで照らされている。
泳ぐマゼランペンギンたちの写真です。
#すみだ水族館