面白い推理だ、探偵さん。いっそ作家でも目指してみたらいかがですか。わたしが色々お教えしますよ…そう、これは例えばの話ですが…来月頭あたりに4、5日くらい時間あいてたりしませんか? トーンって貼ったことあります? いえ、もちろん未経験でも大丈夫です。色々お教えしますよ。居てくださるだけでずいぶん違うんです。どうですか探偵さん。
18.11.2025 11:46 — 👍 132 🔁 72 💬 0 📌 0@nagarakdzk.bsky.social
雑食モデラー 雑食創作
面白い推理だ、探偵さん。いっそ作家でも目指してみたらいかがですか。わたしが色々お教えしますよ…そう、これは例えばの話ですが…来月頭あたりに4、5日くらい時間あいてたりしませんか? トーンって貼ったことあります? いえ、もちろん未経験でも大丈夫です。色々お教えしますよ。居てくださるだけでずいぶん違うんです。どうですか探偵さん。
18.11.2025 11:46 — 👍 132 🔁 72 💬 0 📌 0Twitter調子悪いなー。
大喜利でケツの穴がクソ小さい中共が逆ギレでもしたかな。
どうもまた後鼻漏から喉やられてるな…。仕事場にインフルも上陸されたからそっちではないことを祈りたいが。
17.11.2025 14:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Official髭男dismの対義語は同人無毛女児ism
17.11.2025 11:19 — 👍 4 🔁 3 💬 0 📌 0とはいえ真面目な話、コミケに来る勢が一儲け企んで雑に作られたAI製「CG集」にいくら出すか、というのは面白そうな素材である。FANZAでも下見ると2桁円がゴロゴロしてる状態なわけで、印刷代出るかなーと。
14.11.2025 09:24 — 👍 1 🔁 1 💬 1 📌 0RT またおねえちゃんが扉を開けてる…
14.11.2025 09:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0生成AIで作った同人作品でコミケに乗り込もうとしている人、「お前も売れなかった在庫を抱えて創作の暗黒面に落ちないか?」と手招きしている人たちの美味しいおやつ感ある(・ω・ )俺には見ていることしかできないなんて
14.11.2025 05:36 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0海津の湖池屋と各務原のカルビーで戦争が始まる。主戦場は墨俣あたりですかね。
12.11.2025 13:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0やはりこのところあまりに忙しすぎて提督と時雨をひどい目にあわせてないな…
12.11.2025 07:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0神戸市博物館のエントランスにいる平清盛は仲代達矢さんがベースらしいと聞いた。
11.11.2025 05:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0黒澤明監督の映画「影武者」「乱」などに主演し、幅広い芸域で舞台やテレビでも活躍した俳優の仲代達矢(なかだい・たつや、本名・仲代元久=もとひさ)さんが死去したことが11日、分かった。92歳。東京都出身。
11.11.2025 03:48 — 👍 13 🔁 11 💬 0 📌 2pixiv提督(Twitterでは火提督)からして深海艦排除して遠くの海を見る、遠くへ行きたいためだけに提督やってるし、そのために役に立つかもしれないというだけで深海艦拾ってるしな…。アレルギー提督(山提督)は家から出るためだけ、復讐者提督(風提督)は許嫁探すためだけ(なお反逆ののち討伐された)。
10.11.2025 13:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0pixiv掘り返してみないと確かなことは言えんが、たしか弊二次創作鎮守府に長門はいないはずである。
…いつか反逆することもあり得る前提の鎮守府に、私情より使命に忠実な艦は似合わない。単にハーレム展開のために提督ラブ勢が多いわけではないのだ。
#ながら二次創作鎮守府
人手不足だから新人に丁寧に教えている暇がない。
教えている暇がないからいつまでも新人が育たない。
いつまでも新人が育たないから古参がキレる。
古参がキレるから新人が辞めていく。
新人が辞めていくから人手不足になる。
以下ループ
これ、積んでね?(・ω・`)うーん
ギャバンが歌詞でポリコレアウトになったり、ジャスピオンが歌詞で、ジバンが対バイオロン法でコンプラアウトになったりするのもひどそうだが、メタルダー復活からAqoursと組んで暴れまわるのも観たい気がする。
10.11.2025 12:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メタルヒーロー、戦隊シリーズの後継で放送へ 「ギャバン」など人気
www.asahi.com/articles/AST...
戦隊シリーズは1975年に「秘密戦隊ゴレンジャー」で始まり、 松坂桃李さん、横浜流星さん、志尊淳さんら人気俳優を輩出してきました。
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」を最後に、戦隊作品の放送は終わることが判明しています。
メタルヒーローシリーズは「宇宙刑事ギャバン」(82年放送開始)に始まる作品で、90年代まで続きました。
どれだけ仕事や将来の事で憂鬱になり、どん詰まりになってもイベントに出て本を出して人と会えることに限っては前向きになれる
あくまで一時的な鎮痛剤みたいなもんだし、いずれそれも効かない日が来るんだろうが、これに最近だいぶ助けられていると実感はしている
でなきゃもう首吊ってる
時雨「いいおっぱいの日だからって私室に立てこもらなくても」アレルギー提督「去年は艦載機弾薬庫に隠れてたのに瑞鶴に背中に張り付かれたからな…今年こそ窒息も蕁麻疹も勘弁してもらいたい」時雨「ボクにだってあるんだけど?」提督「シリコン偽乳には発症しないからね…」少年だと思い込まれている時雨「…発症しなくても窒息はさせられるんだよ…?」提督「いらんことを考えないでくれ…」
08.11.2025 14:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0みんな熊が怖いから海の方へ行楽に行ってるらしく、海エリアは混雑してると聞いたのだけど、ホラー映画なら確実にサメが出る。ヒグマシャークが…
08.11.2025 06:47 — 👍 345 🔁 133 💬 0 📌 0北海道警はすべてのパトカーをRS-1とスーパーZにすべきだと思う(ぐるぐる目)
08.11.2025 06:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0どちらかというと腐海用語だと思ってるけど、なぜ暗黒乙女ねこさんが知らなかったのかは不思議だ。
08.11.2025 06:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0バリュートやん…
07.11.2025 10:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0【“しいたけ”で火星へ】
日本の安く安全な着陸技術、2027年に宇宙実証
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
音速を超える中、限られた時間内にパラシュートを展開する従来の手法は、あまりの難しさから技術者たちは大気突入から着陸までを「恐怖の7分間」と呼びます。
日本は空気の薄い火星に探査機などが安全に着陸するために、パラシュートに代わる「展開型エアロシェル」と呼ぶ技術を使います。
新手法では大気へ突入するより前に「しいたけ」のような膜を広げて減速。熱の影響を抑制でき、着陸までの過程が単純になるメリットがあります。
「俺たちがするのは逮捕じゃねえ、退治だ」がリアルになっちゃう。
07.11.2025 10:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 020年後ぐらいに定年退職したライフル警官軍が民間人として放たれるという寸法よ……
06.11.2025 12:32 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0警察官のライフル銃で熊を撃てるようにする話、警察庁は「原則ハンターに依頼する流れは変わらない」って言ってるけどハンター側としては「警察がやってくれるんだったら警察がやれば良い」ってなりそうではある(・ω・ )ライフル銃使えるのは強いよなー
06.11.2025 10:14 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0最近寒くなって薄着で提督寝台に潜り込むのが難しくなったなあと思っている時雨。
05.11.2025 16:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0時雨「114(ひとつひとよ)の恋ならば…」矢矧「ふたつふたりで地獄へと…」翔鶴「みっつ…皆を〇してもろ」瑞鶴「よっつ黄泉への道標…よっつ黄泉への道標……」
私室で読書中提督「…今日は冷えるなあ……」
どこかの提督「お菓子ならそこに置いてあるのでそれ以上一歩たりとも近寄らないでください」
04.11.2025 09:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0