エリアトラウトシーズンインです 久宝寺に行ってみましたが、なかなか難しい……縦釣りがうまく行きませんでしたがスプーンで絞り出せた一匹でした
07.12.2024 12:27 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0@sak25.bsky.social
釣り好きの初心者(2年目)です。よくやる釣りはシーバス、ショアジギング、ぶっ込み釣り、エリアトラウト、(オフショアは未経験)など。 他にキャンプ、登山、ロードバイクなど カメラ好き(Sony α7iii/Fujifilm XE-4) 二次元も好き 関西在住です 釣り好き、アウトドア好きの方よろしくお願いします!
エリアトラウトシーズンインです 久宝寺に行ってみましたが、なかなか難しい……縦釣りがうまく行きませんでしたがスプーンで絞り出せた一匹でした
07.12.2024 12:27 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0あとはウキ釣りで尺アジを初めて釣りました アジは食べても美味しくて良いね!
07.12.2024 12:24 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0フカセ風ウキ釣りで初めてアイゴを釣ったり、VJ投げたらオオモンハタが釣れたり、やたら大きいカサゴが釣れたりと大満足
07.12.2024 12:23 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0お久しぶりです。少し前ですが、初めてイカダ釣りに行きました。エサ釣りを楽しむつもりがボイルだらけで急遽ジグを投げたら、人生初のハマチ(30cmだけど笑)でした!!!
07.12.2024 12:22 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0エリア開業し始めましたけどまだまだメインシーズンには早いですからね~
毎度のことながら見事な塗りです!!オフ時の楽しみ感あっていいですね
ただ海釣りはどこいっても混んでるのが難点😭
14.10.2024 12:22 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0年内は海釣りに集中しよう
14.10.2024 12:19 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0予定のスキマを縫ってエリアトラウト行きました そんなに活性が高くなかったので、人間的には過ごしやすかったけど、トラウト的にはまだまだですかね?
14.10.2024 12:19 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0シラサエビのカゴ釣り。サイズは出ませんでしたが、魚種も増えてようやく秋だな~という感じ
28.09.2024 07:40 — 👍 7 🔁 0 💬 1 📌 0お久しぶりですー
情報ありがとうございます!そろそろ涼しくなっていけるかなと思ってたんですけど、だめそうですね…
しばらくは夜釣りに切り替えていきます😊
暑すぎたり予定があったりでまったく釣りできてません そろそろ朝だけトラウトかカゴ釣り行きたいころ
14.09.2024 16:06 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0アジのいる場所探しが難しいですね~
07.07.2024 07:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0お久しぶりです
この夏はアジングデビューしたんですが難しいですね~
レンジコントロールをミスるとすぐボトムで根魚に化けます
おお…一週間近く出てないですね…気長に待ちます😒
12.05.2024 14:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0フェザーが逆に縦釣りの練習になって楽しいです!
巻きの釣りも好きなのですが、むしろ私はそちらが苦手です😞
琵琶湖の漁期の問題なんですね…
これを期にオキアミとコマセの作り方覚えます🥳
実はシラサエビやろうと思ってたんですが、在庫がなく…例年この時期は出てこないとは知らなかったですね 今度はオキアミでかご釣りしてみますか~
12.05.2024 11:15 — 👍 7 🔁 0 💬 1 📌 0フェザーは絶対に釣れる!!!と言われますが、使いこなすのはなかなか大変そうです ただ、ハマるとたのしい
12.05.2024 11:14 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0私の使い方の問題かも知れませんが、巻きの釣りでは乗りませんでしたね… ボトムかフォールで縦釣りみたいにアタリ取っていく方が良い感じです
12.05.2024 11:14 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0今日はアクアヘブンさんでフェザージグ初体験 縦釣りの感覚で使えてさすがにアタリも多くて楽しいですね!
12.05.2024 11:13 — 👍 9 🔁 0 💬 1 📌 1なごみさんにいつか行きたいのでどこかでお会いするかもですね!よろしくお願いします!
06.05.2024 13:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0写真が遅れましたが昨日のやつです!
来期こそはどこかでお会いしましょう!!
昨日はかめぷーさん今期ラスト釣行でしたー 炎天下で釣れないかと思ってましたが、スプーンも縦釣りもよく効く日でしたね!
また来期お邪魔します!!
お疲れ様です!明日最終営業日みたいです!
そろそろ終わりだからか人も少なくて快適ですし、思ったより活性高いです🥳
今シーズンラストです
05.05.2024 02:50 — 👍 9 🔁 0 💬 1 📌 0ありがとうございます!
活きエビなので食わせ力が高い気がしますね!ただ人気で関西でも最近は在庫切れ多数です😞
ありがとうございます!ウキを見るためにやってるまでありますね!!
02.05.2024 10:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0投げてアタリを待つ、という一般的イメージの釣りですが、意外とその間にも考えることが多くて好きです
02.05.2024 09:44 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0潮が動いたタイミングで連発したので時合いでしたね
時合いでもタナやハリスの長さなど結構意識しないとアタらないので、ウキは放置ではなくてしっかり向き合う必要がありますね
シラサエビの遠投かご釣りでの初釣果はチャリコでした!サイズは出なかったけど、浮きが沈むのが興奮しますね!!
次はめざせ真鯛サイズ!!!