ひめにゃん's Avatar

ひめにゃん

@hime2yan.bsky.social

◆洋画、洋楽、イエモン 、雑貨&文具、2BRO.さん 、3NSさん ◆仕事は雑貨デザインとカメラマン◆とりあえずbs作ってみた!

7 Followers  |  70 Following  |  28 Posts  |  Joined: 08.02.2024  |  2.0676

Latest posts by hime2yan.bsky.social on Bluesky

朝食の後は代官坂をもっと登った先のパン屋さんBLUFF BAKERYさんへ

朝食の後は代官坂をもっと登った先のパン屋さんBLUFF BAKERYさんへ

坂を下り元町商店街へ
まだオープン前のお店が多いので人もまばら。
いったん端から端まで歩いて、昔よく来ていた頃を懐かしむ

坂を下り元町商店街へ まだオープン前のお店が多いので人もまばら。 いったん端から端まで歩いて、昔よく来ていた頃を懐かしむ

喜久屋洋菓子舗さんにてラムボール購入

喜久屋洋菓子舗さんにてラムボール購入

ブラフベーカリーさんのハードパン数種、サーモンとほうれん草のキッシュ、ブルベリーマフィンと、
右下の丸いのが喜久屋洋菓子舗さんのラムボール

ブラフベーカリーさんのハードパン数種、サーモンとほうれん草のキッシュ、ブルベリーマフィンと、 右下の丸いのが喜久屋洋菓子舗さんのラムボール

酷暑の夏休み in 横浜(その9)。
カフェやお土産に買ったパン、お菓子。
元町・代官坂のパン屋さんBLUFF BAKERYさんと、
元町商店街の喜久屋洋菓子舗さんにてお土産購入

14.08.2024 00:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
中華街の萬来行さんでマーラーカオ(温かい♪)とアイスカフェオレ。
壁のターコイズグリーンが印象的

中華街の萬来行さんでマーラーカオ(温かい♪)とアイスカフェオレ。 壁のターコイズグリーンが印象的

萬来行さんのコースター

萬来行さんのコースター

元町の代官坂通りを登った先のお店、BUY ME STAND MOTOMACHI × 405FACTORYさん。
モーニングセット。セットのドリンクはアイスティーを選択
カリカリベーコンと目玉焼き、粗めのコールスローを、フワフワで表面こんがりのパンに挟んでガブリと頂きました。美味しかった!

元町の代官坂通りを登った先のお店、BUY ME STAND MOTOMACHI × 405FACTORYさん。 モーニングセット。セットのドリンクはアイスティーを選択 カリカリベーコンと目玉焼き、粗めのコールスローを、フワフワで表面こんがりのパンに挟んでガブリと頂きました。美味しかった!

アメリカンダイナーなテイストもありつつ、ブルーの壁が港町ヨコハマな雰囲気?

アメリカンダイナーなテイストもありつつ、ブルーの壁が港町ヨコハマな雰囲気?

酷暑の夏休み in 横浜(その8)。
カフェやお土産に買ったパン、お菓子。
中華街のカフェ萬来行さん、元町のカフェBUY ME STAND MOTOMACHI × 405FACTORYさん

14.08.2024 00:37 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
ショップはホテルから1分の別の建物の1階
店名は、初代料理長サリー・ワイルの弟子・大谷長吉氏が作った洋菓子の名店「エスワイル」を受け継ぐ

ショップはホテルから1分の別の建物の1階 店名は、初代料理長サリー・ワイルの弟子・大谷長吉氏が作った洋菓子の名店「エスワイル」を受け継ぐ

小ぢんまりとしてますが、スッキリ清潔なデザイン
焼きそばパンのように、パンにスパゲティナポリタンを挟んだ『ナポパン』が人気
パンの他にも、冷凍のスープ、コーヒー紅茶、ジャムなども

小ぢんまりとしてますが、スッキリ清潔なデザイン 焼きそばパンのように、パンにスパゲティナポリタンを挟んだ『ナポパン』が人気 パンの他にも、冷凍のスープ、コーヒー紅茶、ジャムなども

モカルーロとガトーショコラ、ガトーオランジュを購入
ショップオリジナルのロゴやデザインが素敵です

モカルーロとガトーショコラ、ガトーオランジュを購入 ショップオリジナルのロゴやデザインが素敵です

モカルーロはすっきり細巻き。コーヒー風味のバタークリームは軽めで美味しい

モカルーロはすっきり細巻き。コーヒー風味のバタークリームは軽めで美味しい

酷暑の夏休み in 横浜(その7)。
カフェやお土産に買ったパン、お菓子。
ホテル直営ショップS.Weil by HOTEL NEW GRANDさん
(ホテル併設では無く、歩いて1分の別の建物内にあります)
モカルーロとガトーショコラ、ガトーオランジュを購入

13.08.2024 23:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
正面大階段の左手奥に入り口があります

正面大階段の左手奥に入り口があります

ザ・カフェ

ザ・カフェ

このホテル発祥と伝えられるシーフードドリア
見た目よりさっぱりとしてスルスル食べられる。エビなどの具もゴロゴロ入ってました
あとホットだけでなくアイスの飲み物もお代わり自由(少なくなると店員さんから声かけて持ってきてくれる)なのが良かった!

このホテル発祥と伝えられるシーフードドリア 見た目よりさっぱりとしてスルスル食べられる。エビなどの具もゴロゴロ入ってました あとホットだけでなくアイスの飲み物もお代わり自由(少なくなると店員さんから声かけて持ってきてくれる)なのが良かった!

ザ・カフェは現在『フラッペフェア』開催中。
ピーチティーフラッペ、美味しかった
(以下メニューの説明より)
桃のエキス入りの練乳クリームをトップにのせ、氷の中にはコク深い味わいのバニラアイスとカットした桃を忍ばせました。すっきりとした甘さの自家製シロップと贅沢な果肉感が魅力。グラスの下に入れた風味豊かなアールグレイのシロップが、ピーチティーのような爽やかな涼感を演出します。

ザ・カフェは現在『フラッペフェア』開催中。 ピーチティーフラッペ、美味しかった (以下メニューの説明より) 桃のエキス入りの練乳クリームをトップにのせ、氷の中にはコク深い味わいのバニラアイスとカットした桃を忍ばせました。すっきりとした甘さの自家製シロップと贅沢な果肉感が魅力。グラスの下に入れた風味豊かなアールグレイのシロップが、ピーチティーのような爽やかな涼感を演出します。

酷暑の夏休み in 横浜(その6)。
カフェやお土産に買ったパン、お菓子。
本館1階のザ・カフェにて、シーフードドリアとピーチティーフラッペ

13.08.2024 23:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
ロビーラウンジ ラ・テラス(この写真はオープン前の時間です)

ロビーラウンジ ラ・テラス(この写真はオープン前の時間です)

エレベーター内もクラシックな重厚感

エレベーター内もクラシックな重厚感

エレベーターを使わずにあえて階段も降りてみる

エレベーターを使わずにあえて階段も降りてみる

ザ・ロビーの端に戻って来ました。
数時間前には結婚式が行われており、その際はこのピアノでの生演奏が聞こえてました

ザ・ロビーの端に戻って来ました。 数時間前には結婚式が行われており、その際はこのピアノでの生演奏が聞こえてました

酷暑の夏休み in 横浜(その5)。
ふたたびホテル本館内の散策

13.08.2024 23:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
今回のお部屋は本館3階のシングルルーム。
窓から中庭見えるかなと期待したけど、残念ながら向のビルでした

今回のお部屋は本館3階のシングルルーム。 窓から中庭見えるかなと期待したけど、残念ながら向のビルでした

枕元にコンセントが無いのですが、後付けでコンセントとUSBの口があるタップが繋いであったり、昔ながらの作りを現代に合わせる工夫がされています

枕元にコンセントが無いのですが、後付けでコンセントとUSBの口があるタップが繋いであったり、昔ながらの作りを現代に合わせる工夫がされています

バストイレ一体型。仕様は古いですがバスタブは大きく、ウォシュレットもついてます

バストイレ一体型。仕様は古いですがバスタブは大きく、ウォシュレットもついてます

歯ブラシの持ち手は竹製、ヘアブラシとカミソリの持ち手はムギ由来のバイオマス、とプラスチックスマートに取り組んだアメニティ。女性には雪肌精のスキンケアも

歯ブラシの持ち手は竹製、ヘアブラシとカミソリの持ち手はムギ由来のバイオマス、とプラスチックスマートに取り組んだアメニティ。女性には雪肌精のスキンケアも

酷暑の夏休み in 横浜(その4)。
今回泊まったお部屋。

13.08.2024 23:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
ホテル前は街灯もクラシックでした

ホテル前は街灯もクラシックでした

本館の中庭へ
中央の噴水はイタリアから取り寄せたもの。
てっぺんには天使ラファエルが

本館の中庭へ 中央の噴水はイタリアから取り寄せたもの。 てっぺんには天使ラファエルが

中庭の全体を夜にパチリ。
ライトアップが控えめで可愛らしい

中庭の全体を夜にパチリ。 ライトアップが控えめで可愛らしい

エレベーター内もクラシックな重厚感

エレベーター内もクラシックな重厚感

酷暑の夏休み in 横浜(その3)。
本館外観、中庭、エレベーター

13.08.2024 23:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
1927年開業の本館。有名な正面の大階段

1927年開業の本館。有名な正面の大階段

大階段の先にはザ・ロビーが広がる

大階段の先にはザ・ロビーが広がる

高級家具の横浜家具で仕立てられた『キングズチェア』よく見ると天使の彫刻が施されています

高級家具の横浜家具で仕立てられた『キングズチェア』よく見ると天使の彫刻が施されています

高い天井とほのかなランプの灯り、クラシックな調度が織りなす落ち着いた雰囲気の空間でした

高い天井とほのかなランプの灯り、クラシックな調度が織りなす落ち着いた雰囲気の空間でした

酷暑の夏休み in 横浜(その2)。
1927年開業の本館。有名な正面の大階段から、2階のザ・ロビーを散策

13.08.2024 23:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
1991年に新しく建ったタワー棟
奥の海に帆船日本丸が展示されているのが見えます
(強風のためか帆は畳まれてました)

1991年に新しく建ったタワー棟 奥の海に帆船日本丸が展示されているのが見えます (強風のためか帆は畳まれてました)

チェックインはタワー棟のカウンターで
(カウンターは右手ですが左手側を撮影してます)

チェックインはタワー棟のカウンターで (カウンターは右手ですが左手側を撮影してます)

フロントロビー。シャンデリアも華やかです。

フロントロビー。シャンデリアも華やかです。

毎月変わる装花。8月はトロピカル&リゾートがテーマらしい

毎月変わる装花。8月はトロピカル&リゾートがテーマらしい

酷暑の夏休み in 横浜(その1)。
最近お気に入りの『近場でホテル泊』を横浜のクラシックホテル、ニューグランドでして来ました!
まずはホテルの記録。
新しいタワー棟でチェックイン

13.08.2024 23:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

三人称 鉄塔さんの文化放送ラジオ『ひとりのよる』公開収録イベント行ってきました!
昼の部はサカナクションの山口一郎さんがゲスト。
よるの部は鉄塔さんソロ。
どちらもとても良い席で、たくさん笑って楽しませて頂きました☺️
イベント終わって新宿中央公園の『むさしの森』で桃パフェ。
そして都庁の夜のライトアップ、初体験。雨降ってきたけど綺麗でした。

21.07.2024 03:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

東京ステーションホテル@その9(おまけ)/朝のお散歩した皇居外苑…と言いたいとこだけど猛暑に負けて、入り口までで引き返しました💦
濠の白鳥と真っ黒な鯉。
真っ青な空と緑、瓦に白い壁が美しい。ビル群との対比も面白く。
『スターバックスコーヒー 皇居外苑 和田倉噴水公園店』入らなかったけど、中はどんな風なのかなぁ

14.07.2024 06:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

東京ステーションホテル@その8/翌朝はホテル近くのカフェで簡単な朝食をとり、皇居外苑まで散歩。
ホテルまで戻って2階のトラヤトウキョウにてかき氷!
中の餡子はホクホク感あり甘さ控えめ。抹茶のほろ苦さも上品で、さすがの品格を感じる宇治金時でした。
ぼんやりと窓の外の車の流れをながめるのも癒しの時間

14.07.2024 06:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

東京ステーションホテル@その7/夜もカメリアへ。
まずは桃とクランベリーのモクテル。セットで出たおつまみは、野菜のピクルス、鱈、えびせん。
ご飯はエビピラフに。ボイルとフリットの2種のエビときのこ。周りにバーニャカウダソースとバルサミコソースが散らしてあります。
窓から見える夜景を眺めてまったり。
お酒は弱いけど、せっかくだから最後にアルコールも。東京ステーションホテル開業100周年記念カクテル『1915』をいただきました

14.07.2024 05:55 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

東京ステーションホテル@その6/部屋のベッド周りとバスルーム。ルームキーの深い青色はホテルのイメージカラーだそうです

14.07.2024 05:50 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

東京ステーションホテル@その5/お酒の瓶が並ぶ棚の上部のレトロな切り文字は改装前のオリジナルを移設。店内バーカウンターとソファ席の他、店外の廊下には『パサージュ席』のテーブルが並ぶ。壁に飾られたアートは、改装前の建物の装飾を使用したものだとか

14.07.2024 05:46 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

東京ステーションホテル@その4/バー&カフェ カメリアでアフタヌーンティー『マルノウチジカン』。猛暑日だったので、食前のマスカットジュースとメロンシャーベットのモクテルが染みたー。

14.07.2024 05:38 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

東京ステーションホテル@その3/駅の南北に長ーく伸びた廊下。朝食ビュッフェが有名で高い三角天井の空間が迫力のアトリウム。美しい螺旋階段。廊下や休憩場所の調度もクラシカルで素敵です

14.07.2024 05:34 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

東京ステーションホテル@その2/南ドームにぐるりと配置されたタイプのお部屋。背の高い窓から、ドーム内の装飾が間近に見え、下のドーム内を行き交う人も眺められます

14.07.2024 05:24 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

念願の東京ステーションホテルに宿泊してきたよー!の記録☺️その1

14.07.2024 05:20 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

連休の混雑の東京横断して、このまま東京すみっこの我が家へ帰宅するのも惜しく、ホテル徒歩すぐのハンバーガー屋さんで早めのランチすることにした!
『塊肉を包丁で叩きました』なパティにチェダーチーズ。見た目に反し意外にもあっさり目。
さて、帰宅するまでが遠足(?)
弊社は暦どおりで30、1、2は出勤だし、あとの連休前半だらだらするぞーー。

28.04.2024 02:45 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

お散歩しながらホテルに戻りました。
ありがとうトグルホテル。
短い滞在だったけどリフレッシュした!

28.04.2024 01:43 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

昨夜の東京ドームライブ後『帰れる距離でもあえてホテルを取って泊まる』をレジャーとして楽しんでます。
朝はお散歩がてら歩いてオシャレカフェでモーニングと洒落込んでおります☺️

28.04.2024 00:44 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

行けて良かった…!いつも引き悪いのに今回前の方の席でびっくり。連休前のお仕事頑張った甲斐あったよ…
遠くの友人や久々の友人にも会えて楽しかった☺️

27.04.2024 16:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

池袋WOAT行ってきたよー!
グッズは見事に焼け野原だったので、フライヤーはゲット出来ず…残念!
店員さん手づくりのフェルトのお顔が微笑ましかったです😊

23.03.2024 10:44 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

3月15-17日
15日Zepp大阪にてイエローモンキーのファンミ。私はこれにて参戦おしまい。
16日愛知県芸術文化センター にて開催の『彫刻村 2024展』へ。
恵比寿のデザイン事務所時代の友人の作品を鑑賞。
大きな丸太からチェーンソーで削り出した作品は圧巻。
10階展望回廊から天面に水を湛えたオアシス21を眺めたあと中部電力MIRAI TOWERの足元へ。お店や出店も多く、天気も良くてすごい人出。
夕方はポートメッセなごやでジャネットジャクソンのライブ。3時間の長丁場で足がジンジン💦
疲れたし、相変わらずあまり観光しないけれど、マイペースに楽しい旅でした😊

23.03.2024 10:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

名古屋弾丸観光という名の『外から写真撮っただけー』
(美術館も科学館&プラネタリウムもお休みでした…)

11.03.2024 21:56 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

名古屋ファンミ参戦ーー。
風が強くて入場までの並び時間が大変だった💦
久しぶりの生モンキー!
トーク中心でアコースティックライブを2曲、1時間というコンパクトなイベントだったけど、とても楽しかったーーー😊
そしてホテルが28階の絶景だった!
オープン記念+『お部屋おまかせプラン』で、アップグレードされた部屋に安く宿泊出来たよ♪

11.03.2024 21:50 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

とりあえずの分霊箱的な

10.02.2024 23:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@hime2yan is following 20 prominent accounts