今年度中に転職できるようにエージェント増やしました🤪
逃げるぞ!
@chibichanmizoguchi.bsky.social
成人済み女児で百合オタク
今年度中に転職できるようにエージェント増やしました🤪
逃げるぞ!
マイクロマネジメントしてくるタイプの人とあまり関わらなくなったのでストレスがだいぶ減りました…
08.11.2025 12:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 02025年内に内定取るのが目標だったけど厳しいな〜
選ばなければどこかしら取れるんだろうけど、妥協はしたくないからなぁ
やったことないしあまり乗り気じゃないけどもし婚活するとしたらこれの比じゃないんだろうな、ストレス
30.10.2025 13:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0転職エージェント増やすのもめんどいな
なんやかんやで週1くらいで面談してるもんな今
前の現場まではほぼリモートで人間関係のストレスがなかったから前職の半分の年収でもしゃーねーか…くらいの感じだったけど、人間関係のストレス入ってきたら余裕で許容範囲外です
転職活動真面目にやろ
私がミスした時(あっちがちゃんと情報伝えてなかったのがほぼ原因だけど)はどうやったら再発防止できるのかネチネチ聞いてきたのに、自分がミスしたときは何もしないんですねーへーという感想だった、今日の労働
よくわからんけどAIに雑に聞いたことをそのまま鵜呑みにして、私にやる必要のない仕事をさせていた
コミュニケーションが、とても雑
自分の都合でしか考えられていない…
新卒でベンチャーに入るとコミュニケーション能力は成長できないのかもしれないなぁって今の現場で感じている
30.10.2025 07:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0新しい現場のチームリーダーポジの人、脊髄反射で会話するタイプの人で何も考えていないような印象しかない…
が、私のいきたかった大学出身らしくマジかよ…ってなっている
学歴と能力ってほんとに関係ないのね
いつ終わるかなんて知らんよ〜日単位ならともかく、分単位はしらねぇよ
09.10.2025 10:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0マイクロマネジメントしてくるタイプの人〜滅んでくれ〜
09.10.2025 10:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0前の現場はコアタイム過ぎたら基本的にミーティング入れないっていう暗黙の了解があってよかったんだけど
07.10.2025 10:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんか愚痴垢になってしまっている🤪
百合の話もしたいんだけどねぇ…転職しないと心から楽しい百合オタクライフが送れなそうで
この現場定時間際にミーティング入れてくるタイプの人おるわ…
普通ならありえんて
学生時代から、周りにいる妙に張り切っている人を冷めた目で見ていた人なので意識高い系の現場は本当に合わないんだと思う
自分1人で張り切る分なら勝手にしなって思うけどそういう人って周り巻き込みがちじゃん、無理
転職したい気持ちはどんどん高まっていますねぇ
ついに転職エージェントとやらに登録してしまった🤪
「成長したい」という気持ちがよくわからない人です
07.10.2025 05:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0成長したいんなら自分で考えずにすぐAIに丸投げするスタイルはどうなんすかね、というのが新しい現場の感想
07.10.2025 05:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昼休憩の開始と終了時に打刻しないといけないし信用されていない感じがひしひしと伝わってきている
06.10.2025 15:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今月の現場、フレックスタイム制じゃないのが地味にきつい
早めに仕事終わらせてジムとか映画館行くみたいなことがやりにくくなってしまった…業務時間を自分で決められないのってだいぶストレス
今月からの現場が意識高い系でとてもしんどい…分かり合えない、ああいう人たちとは
05.10.2025 15:16 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0私が通ってた大学だけかもしれないけど、女性の喫煙者はほぼいなかったわね
6年いたけど校内の喫煙所にいた女性1人しか見かけたことない
そう考えると郡上先輩は激レアな人な気がする
個人的に郡上先輩は一番工学部にいそうな女子だと思っている、実在性が高い
27.09.2025 12:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0郡上先輩のcvが寿美菜子氏なのあまりにもよい
めちゃくちゃ合う
お金と心身の健康に心配のない状態になった上で趣味を楽しむ、というのが私の人生の目指すところなんだろうなぁ
仕事にやりがいなんて持てませぬ
選挙とかでもよく聞くけど、クソの中でも一番マシなクソに入れようって考え方、クソであることに違いはないので前向きになれませんね
好きなことだけして生きていくには生まれてくる時代が早すぎたのだろうか、ベーシックインカムはまだ?
今の会社給料低いし気の合う人もいないし転職したいけど、そもそも労働という概念が好きじゃないので「御社でこういうことかしたいです!」みたいなポジティブなイメージが湧かず転職活動もいまいちやる気が出ないのであった
どれだけやりがいだとか心理的安全性とかでコーティングしようが労働は労働
Twitter日に日にクソになっているのでこっちに移住したいけど、知り合いほとんどいないのよねー…
29.08.2025 00:27 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0harmoeのライブが楽しみすぎて仕事してる場合じゃねぇ〜
08.08.2025 02:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0