#ラウンド記録
2025/01/19 高槻ゴルフ倶楽部
39(17)-39(17)=78(34)
OB0,アンプレアブル1,砂1
膝痛、腰痛に加えてコロナとインフルエンザでの療養からようやく明けて、接待以外では数ヶ月ぶりのラウンドと言うことで久々に高槻に
ショットは切れてたけど、パターが全然決めきれずでしたが、ラウンド後も腰、膝は痛くないのでいい体のチェックラウンドになりました✨
@masayangolf.bsky.social
#ラウンド記録
2025/01/19 高槻ゴルフ倶楽部
39(17)-39(17)=78(34)
OB0,アンプレアブル1,砂1
膝痛、腰痛に加えてコロナとインフルエンザでの療養からようやく明けて、接待以外では数ヶ月ぶりのラウンドと言うことで久々に高槻に
ショットは切れてたけど、パターが全然決めきれずでしたが、ラウンド後も腰、膝は痛くないのでいい体のチェックラウンドになりました✨
ようやく体調も戻ってきたし、膝痛もほぼ治ったので、日曜日は久々にゴルフのラウンドを入れようか悩み中🤔
といってもリハビリラウンドになるので、いきなりホームではなく近くの河川敷あたりにしておこうか検討するか・・・
そうですねぇw
一番キライなのは雨の降り始めでスピン量が減ってフライヤーっぽくなって距離狂うのに、振ってしばらくすると今度はドロップして全然飛ばなくなったり・・・
雨でスイングリズムも狂うし、マジやる気そがれるくらい嫌いっすw
ドライバーは、、、
私も不得意ですねw
ホームコースの月例勝ったときは、バックティーからなのにドライバー2回しか持たなかったという🤣
ドライバーいらないじゃんってねw
でも競技じゃないとドライバー持ちたくなるんですよねぇw←ゴルファーあるあるw
雨の中お疲れさまでした🙇
自分は40年ゴルフやってますが、雨とは本当に無縁で過去に11回しか降られたこと無いんですよね😅
なので逆に雨降るとガチでスコア崩すのでw
風邪引かないようにお気をつけくださいませ🙇
ま、、、幻のイーグル🥺
下手すると今年のハイライト担っちゃうので更新しないとですね←パー3でイーグル取ってください🤣
ナイスラウンドです!
03.01.2025 07:22 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0ナイス初打ちです😇
私も早くラウンド行きたい・・・
取りも早いけど2024年の結果
6月と12月に感染症にかかってしまった結果、ラウンド自体は14.5ラウンドのみ、、、
数年ぶりってくらいラウンド数減ってしまった🥹
でもかろうじてスコアは、対象14ラウンドで89.4の33.5やったのでまぁよしなんだけど、とにかく今もまだ体調不良を引きずったままなので、はよラウンド行きたい🥺
\🦋サンワダイレクト公式🦋/
Blueskyアカウント開設しました!
今後はX(旧Twitter)と合わせてこちらにも投稿をしていきます。
どうぞよろしくおねがいします🐣
【御礼】
いつも産経ニュースの投稿をごらんいただきありがとうございます。
おかげさまでフォロワー数が5️⃣0️⃣0️⃣0️⃣人を超えました🎉いいねやリポストなど、皆さまからの温かい反響を支えに、これからも身近で親しみやすい発信を心掛けてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
【新たにBlueskyを始められた皆さんへ】
産経ニュースのサイトでは、記事をBlueskyで簡単に共有できるシェアボタンを実装しています。見出しの下と、記事末尾の2カ所ございます。ぜひご活用ください✨
#ラウンド記録
11/5 ゴールデンバレー🔵
49(16)-46(15)=95(31)
OB1、水いっぱいw
まぁゴールデンバレーのバックなのでこんなもんかなぁとw
それよりここの最少パット数更新できたことのほうが嬉しいかも😇
そんなにラウンドしているわけではないけど、やっぱり雨は嫌いw
何が嫌いかって、ラフから打つのと同じでスピン量が安定しないから、突然フライヤーのようなたまが出たりするんよねw
今日も10ヤードくらい登ってる残り110ヤードで、ロフトの関係やらで9鉄でクオータくらいの感覚でショット
打った瞬間に無茶苦茶高い棒球だったのでやっちまったと思ったけど、まさかの150ヤード弱飛んでいって、あわやOBだったw
昨年12月にアイアンのシャフトを$-TAPER 120SからMCI 100Sに入れ替えて、2回しかラウンドできてなかったけど、当初の目論見通りショットは安定してきた
ただやっぱり、ウェッジもそれに合わせないと重量フローの問題で感覚がずれるので、そこをどうにかしないといけないかなぁ・・・
1月に膝を痛めて、治療に専念をしてきたけど、このところの2ラウンドとも痛みが出ないのが続いてるので、もう少しラウンド増やしてみて状態を確かめたいかもしれぬ🤔
02.11.2024 13:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0#本日のラウンド
北神戸G
南 40(15)
ペナ0
本日は北神戸Gでコンペ
1R予定だったけど、結果的に他のお客様含めて全てハーフで終了(一部途中上がりも有った模様)
強烈な晴れ男なのだが流石に今日は無理だった・・・
基本雨予報でもキャンセルとかはしないんだけど、実際に(本格的に)降ったのは40年以上ラウンドしててこれで11回目w
出だしはやっぱりリズムが狂ってしまったけど、まぁどうにか立て直しw
このコース特有のベントなのに芝目がきついってのも雨で湿って顔を出さなかったので、どうにかパターで挽回できた😇
でも、、、
やっぱりハーフは不完全燃焼よね・・・
土日どっか行くか?
#セクシー野菜
スタイル抜群💕
#ラウンド結果
ジャパンクラシックカントリー倶楽部🔵
OUT 46(18)
IN 43(15)
TOTAL 89(33)
OB 0、バンカー2
膝痛の治療に専念してたため、5月の業界コンペ以来のラウンド!
1ヶ月くらい前にお試し練習行ったくらいで全然クラブも握ってなかった(パター練習はしてた)けど、どうにか後半は感覚が少し戻ってきて90は切れた感じ
ただグリーンが9.5フィートとだいぶ遅く、「あと一転がり~!」ばっかりだったので、もう少し伸ばせたかも←ただの下手です😂
距離も落ちてなかったので、とりあえず月2くらいでラウンドできるようにリハビリしていこうっと😇
固定ポスト設定のため、取り急ぎちょっと古いけどXの固定ツイートを移植
後日更新しよう
飛距離目安(ラン含む)
2023/1/16現在
1W:230~250y(当たれば🤣)
3W:210~230y
5W:195~220y(ティーアップすると飛ぶ)
4U:170~200y(結構幅があって好き)
5I:165~175y
6I:155~165y
7I:145~155y
8I:135~145y
9I:115~135y
PW:110~125y
47°:95~110y
52°:60~95y
57°:30~65y
2023/1/16現在
1W:319.5g
3W:355.0g(標準+18.5g)
5W:360.0g(標準+20.0g)
4U:393.5g(標準+13.0g)
5i:419.5g
6i:427.0g
7i:433.5g
8i:441.0g
9i:448.5g
PW:456.0g
47°:457.5g
52°:461.5g
57°:465.5g
58°:463.0g
Pt:631.0g
パター以外全てバランスD1
ウッド・アイアン調整等
2023/1/16現在
1W:44.75"
3,5W:フェース角 -2°
5~PW:ライ角 -2°→標準
9I:ロフト角 41°→40°
PW:ロフト角 46°→44°
47°:シャフト 0.25"短
52,58°:ライ角 標準→+1°
ウッドアイアングリップ:SuperStroke Traxion Tour Mid.
パターグリップ:GARSEN G-Pro MAX 15"
2023/1/16現在
1W:ST200 (10.5° Diamana D+Lim.60S)
3,5W:MP Titan. (15° TENSEI CK🍊60S)(18° Diamana D-Lim.70S)
4U:G410 (PING Tour 85X)
5I〜PW:MP520 ($-TAPER S)
47,52°:T7 (47° $-TAPER S)(52° Hi-Rev 2 S)
58°:The Craft 58T (DG120 S)
PT:Spider Tour Red CS改 (39")
Xも今回の改悪で完全死亡しそうだから、そろそろゴルフ垢もこっちをメインにしようっと
17.10.2024 04:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0高槻の月例にリシャフトしたアイアンをぶっつけ本番で使うも、あえなく撃沈・・・
なんだけど、20gくらい軽くなったドライバーとアイアンはかなり良くて、むしろ後半1番でロング2オン(ドライバー→5鉄)するくらい良かったんだけど、逆に重たいままのウェッジとFW,UTが全然振れなくなったせいで腕で振りに行ってしまいミスでまくるというオチ🤣
とりあえずFW,UTは自分で調整するけど、ウェッジはリシャフトか買い替え含めて検討だな・・・
4年前にフィッティングにて買ったMizuno Pro 520。KBS $-TAPER 120Sが刺さっていたが、少し重く感じることも多くなったので、以前Xのフォロワーさんから譲って頂いた、MCI 100Sにリシャフトしてきた
ずっと面倒見て頂いてる工房でライ角やロフトも調整したので、今日の夜にでも練習場でお試ししてから、明日の高槻GCの月例にてぶっつけ初ラウンド。
さてどうなることやら?🤔
何だよこのM5とかいうクラブは!
無茶苦茶飛ぶしキレイなドローしか出ないじゃん🤣
純正黒影が合ってるってのもあんだろうけど、前半でウエイトとロフト調整、後半はしっかりとヘッド遅らせて振って見たんだが、軽く右に出て高い弾道でドローしながら戻って来る😇
とりま午前終わり〜
42(17) ペナ1
1ヶ月ぶりにしちゃまぁまぁ😇
ドライバーもまぁまぁ良いかも