始めに広告がでますが右下の赤い×印を押してください.
その後,それぞれの作品をみて評価いただければと思います.
ちなみに私の作品は,学部生とのゼミでの探究の成果です.気にってもらえたらうれしいです.
@ototo-math.bsky.social
数学・折り紙・お酒・数学教育.
始めに広告がでますが右下の赤い×印を押してください.
その後,それぞれの作品をみて評価いただければと思います.
ちなみに私の作品は,学部生とのゼミでの探究の成果です.気にってもらえたらうれしいです.
世の中にはBest illusion of the year contestという錯視・錯覚に関するコンテストがありまして,その2024年版が,遅れに遅れてようやく23日から投票開始となっておりますが,実は投票にノミネートされた10作品に私どもの作品が選ばれております.
ーーー
世界中から寄せられた錯視・錯覚に関する1分の動画の中から10作品が選ばれ,そこからTop3を選ぶというものなのですが,その10作品がすべて見れて投票(というかそれぞれの作品の5段階評価)ができるのがこちらのページです.
vote.illusionoftheyear.com
3Dプリンタでの出力がおかしい.サポート材から物体がずれて印刷されている.印刷中にサポート材から剥がれかけたのかなと思っていたんだけど,違った.Chituboxのデータを見直したら,データ自体のなかでサポート材と物体がずれている.
どうも物体にサポート材を自動で付けた後,サポート材ごとコピーして複製したときにずれるみたい.知らなかった.つまりサポート材ごとコピーしてはだめで,物体をコピーしたあとひとつひとつサポート材をつけないとずれるってことか.
次から気を付けよう.
なんとなく作った落書き
28.02.2025 03:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日、300円ショップで見かけた商品。ロープで作った鍋敷き。
作ってみたくなる。
例えばOnePieceの単行本ですら,買って読むと面白いけど,読んだ直後に読んだ部分のストーリー展開を思い出そうとすると,あれどうしてあそこでアレが登場したんだっけとなる.いわんや,数学の授業の内容においてをや.ノートを読み直したり,反芻したりは必須だよね.
22.10.2024 02:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0スモークした。
14.10.2024 06:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これ,大量に印刷したときだと凹みますね.お察しします.
10.10.2024 04:24 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0大昔作ったもの.どちらの四角い枠にも切れ目はないです.
03.10.2024 01:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0私は,これ使って作ります.これ使うと不思議と,それなりにうまくできますよ.
www.nisshin-seifun-welna.com/index/produc...
この酒、ボトルが面白くて買ったのだけど、ボトルを飾る場所が無いし、かといって呑んじゃったらただの空ボトルになっちゃうし、飲むタイミングを逃してる。カナダで購入したグラッパ。ボトルの底からガラスのバラが生えている。不可能物体っぽい。
30.09.2024 12:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0A virtual certificate with text "Celebrating 10M users on Bluesky, #4,780,397, 濱中裕明 @ototo-math.bsky.social, joined on 2024年2月14日"
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #4,780,397 番目でした。
25.09.2024 02:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨日、とあるイベントで見かけたこちらのデザインが素敵でした。紙で作ってみたくなる。
23.09.2024 22:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いつか達成したいこと.自分のアイコンをいつか3Dで実物で作ること.
21.09.2024 14:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0先週は,ずっと東京に出張だったので,こちら見てませんでした.返事おそくてすみません.DMします.
21.09.2024 06:34 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0なるほどー.このタイプのデモンストレーションは,初見でした.おもしろーい.
13.09.2024 06:59 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0右の7セグはどんな代物ですか?
05.09.2024 03:49 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0家のちかくに「よくばり地蔵」,「おまねき七福神」というのがある(実物は見てない)のですが,今日,神戸市内から大学に抜ける道で「やきもち地蔵」という看板も見かけた.なんだそれは.
15.03.2024 05:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0α=(-b+√(b^2-4ac))/(2a)とβ=(-b+√(b^2-4ac))/(2a)のうち,
a→0の極限とったら bx+c=0の解になるのはどっち?