大垣敬寛@子どもの生きる力を育む共創学習's Avatar

大垣敬寛@子どもの生きる力を育む共創学習

@estem.school.bsky.social

探究教室ESTEM代表 | 山形県 | 子どもの興味や好奇心を広げ、学ぶこと、想像すること、創り出すことの楽しさを伝えています | STEAM教育 | 子育てサポート | 東京大学文学部 | ichocafe経営 | システムエンジニア https://estem.school/

1 Followers  |  3 Following  |  17 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.521

Latest posts by estem.school on Bluesky

マイクラカップ、ついついみんなで作業していると作るのが楽しくなってテーマを忘れがちになるので、改めて確認。
「動物も幸せに暮らせるまちがいいな」「犯罪が起きるのは仕方ないから再犯率ゼロをめざそう」「潮力発電っていいんじゃない」いろんな意見が出ています。

その中、ある女の子が「不安がない社会がいいな」とぽろっと言いました。
そこからは、「食べ物への不安とか、犯罪への不安とか、お金の不安とか、自分ではどうしようもない不安がなくなるといいね、と、みんなの意見がまとまっていきました。

いまそのコンセプトを意識してみんなで作っています。
完成間に合うか不安ですが、楽しみです。

14.08.2024 06:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

無料で使える計算ドリル「GIGAスクール計算ドリル」、成績確認機能を作りました!
giga-drill.com
学校での成績管理とか、夏休みの宿題がわりに毎日コツコツ解いてみたりとかにお使いいただければ~
右上の「成績」ボタンから開けます

期間とか問題カテゴリで絞ってグラフ表示できるので、どのカテゴリの問題の正答率が低いかとか、どのカテゴリの問題に時間がかかっているかということもわかるようになっています。
表示されるのは「正答数/回答数」「プレイ時間」「正答速度」など。

12.08.2024 07:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今日は夏休み子ども起業教室の第2回目でした。
2回だけの短い時間ながら、みんな面白いアイデアを考えてくれました。「山形の形をした箸置き」とかすごく面白いので、みんながとりくみたい選からは漏れちゃったけど、ぜひやってほしいなぁ

11.08.2024 11:04 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

データ保存機能もだいぶできてきましたー
まだクリアしてないところが一目でわかるので、何回もやるモチベーションになるかと

近日中にリリースします

無料でできるWEB計算ドリル
GIGAスクール計算ドリル
giga-drill.com

02.08.2024 03:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

先日東京出張があったので、教室の子どもたちにお土産を買ってきました。

箱は教室の小物入れに使おうと思いますが、アートの授業の時とか外で見た時に、「教室に置いてあるやつだ!」と、興味を深めるとっかかりになると良いな

30.07.2024 08:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

この夏、子どもたちがガチャガチャを使ってお金を稼ぐ体験をしてみる「夏休み子ども起業教室」を開催します!

前回は子どもたち、トータルで15万以上くらい稼いでいたかな?

夏休み以降も続けていこうと思いますが、「フラットな評価に晒される」「単発ではなく、継続して改善を考えていく」かなり実践的な内容です。

だからこそ、子どもたちも本気で喜んだり悔しがったりする。本気でチャレンジする。

最初は商売に興味がなくても、自分の得意なことが活かせると知ってかなり自信をつける子も。

今回はどんなドラマが待っているのか、今から楽しみです!

29.07.2024 16:14 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

浮かんでくる問いは、実はよくわかっていなかったり、諸説あるものだったりする。

だからこそ、面白い。

自分なりに考え、研究してみたくなる。
そういう問いが生まれてくるようなインプットのデザインが大事だと考えています。

15.03.2024 12:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

たとえば、絶滅した生物の授業ではシーラカンスについて、たまごの授業ではマンボウについて、それぞれ違う文脈でとりあげました。

でも、並べてみることで共通点が気になってくる。
「マンボウは産卵数多いけど、シーラカンスは?」
「シーラカンスは100年生きるらしいけど、マンボウは?」

15.03.2024 12:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

いまこういう、クイズ的に復習していく一年の集大成的な授業を作っています。

追加しつつの再編集ではありますが、同じ問題を出題するにしても、全く意図は変わってきます。

今回は、違う授業で学んできた知識の点と点が結びつくことで、新たな問いや視点に気付けるよう、デザインしています。

15.03.2024 12:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ガチャガチャを使ったお金を稼ぐ学習

普通の起業教育だと、ビジネスプランを作って終わりとか、一度バザー的なことをして終わりとか、商売の大事なところを体験せずに終わってしまうことが多くないですか?
ずっと疑問に思っていました。

商売の大事なところは、常に考えながら、実行と検証を繰り返し、改善したり方針転換したりしていく続ける力だと思っています。

そこで、今回は、ガチャガチャを置かせていただき、継続的に考え続ける学びのしくみをつくりました。

先週から売り始めていますが、早速売上の状況を見ながら改善。
表示も、「手作り感を出すべき」「商品画像を大きく出すべき」など考えてくれています。

18.02.2024 06:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

明日朝から大阪に行くためだけに東京に寄って泊まっています。

ガードレールに脱ぎ捨てられた上着、急かすように2度鳴らされるクラクション、音階を上がっていくような狂気じみた笑い声。
久々に来ると、どれも山形にはない面白さがある。

15.02.2024 13:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

売れるようにと、ダルマを持ってきてくれた子もいて、みんなで目を入れました。
このみんながチームになって一つの目標に進んでいる感じすごく好き。

12.02.2024 10:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「達成感やばいです!!!!」と商品作りきったときに言ってくれたのがすごく嬉しかった。

願わくば、売れていってほしい。
もちろん、改善ありきですけど。

12.02.2024 10:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

上杉城史苑さんとQ1内のESTEM前で、子どもたちが作った商品のガチャガチャを昨日から販売開始!

米沢のほうは結構売れているみたい(山形は未確認なだけ)で、幸先の良いスタートです!

12.02.2024 10:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

高校入試も、探究的とりくみが評価されるよう変わりつつありますね。
探究教室には追い風ですけど、受験のための探究になっちゃうと面白くない。

子どもたちが好きなものを突き詰めて、学びや創作、研究を楽しんで力をつけていくという前提から離れないようにしないと。

09.02.2024 03:39 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
小学生対象に「起業教室」 カプセルトイの商品企画を考える キーホルダーや山形弁のおみくじなど|YBC NEWS NNN 小学生たちがアイデアを出しながら商売の方法などを学ぶというユニークな取り組みが山形市と米沢市で進められています。企画したのは、子どもたちに学びの場を提供する団体、そして、子どもたちが楽しみながら販売するのは、カプセルトイです。

子どもの心に火がついてます🔥
「家で考えてきました!」とか、「今日も作りにきました!」と、ワクワクしながら教室に来てくれています。

子どもたちがガチャガチャを運営して、自分で商品企画を考え、お金を稼ぐという超実践的な学びの機会。

めきめき創る力をつけてるなと感じます。
YBC山形放送さんでもとりあげてくださいました!

08.02.2024 07:42 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

子どもの教育の前に、大人もいろいろ学ばないと

ということで、Bluesky始めました。
とりあえずドメインを独自ドメインestem.schoolに変えてみた。

08.02.2024 07:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@estem.school is following 3 prominent accounts