奥さんとのナイトミーティングがないと離婚の可能性は、十分にあります。ボティランゲージは、必要です。
01.10.2025 07:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
@matifudo.bsky.social
奥さんとのナイトミーティングがないと離婚の可能性は、十分にあります。ボティランゲージは、必要です。
01.10.2025 07:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0金利や人件費の上昇、不景気感があると経費をコントローラしながらやっていかないと利益はでない。売上は、あげようと思っても上がらないのが当たり前です。(外部環境が悪すぎますが)
13.09.2025 05:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0会社のカメラが壊れたが、デシカメが2倍近く高くなっているので修理で対応。2万かかったが中古を買うよりも安かった。(これが当たり前になるのか)
01.09.2025 05:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 01000円越えるのは、良いが103万円や130万円の壁をどうかしてもらわないと、結果的には、手取りは増えない(時間内で働くから)。特に配偶者が公務員の場合は、ここら辺がかなり厳しい。
30.08.2025 07:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0「最低賃金で後手に回れば、人材流出が加速する」――隣県の動向横目にギリギリ交渉は異例の6回目にもつれた〈鹿児島1026円の舞台裏〉
30.08.2025 06:04 — 👍 6 🔁 9 💬 0 📌 1インフレでどこの業界が大変になるかChatGPTに聞いたら、建築、不動産業で四面楚歌だといわれた。
30.08.2025 07:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブルーカラーと言えば最近草刈りを長男とやってます。夕方からの2時間程度。今年は、需要がすごく人手が足りない状況で、私も駆り出されています。終われば即入金なので日銭が入るのが魅力的ですが、体力が必要なのとひたすら単純作業なので我慢強さが必要です。
27.08.2025 01:17 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0折機。久しぶりに引っ張り出しました。
02.08.2025 08:16 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0たまには、海もいいですね。
02.08.2025 05:25 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0博多駅地下一階。
中華そばと一口餃子が美味しいです。
hountei.com
メンエス系のフォローが多いですが、私は、どちらかと言うとソープ系です。
13.07.2025 04:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0コンビニのコーヒーと弁当がバカ上がりしてるので(量も少なく足りない)
冷凍食品とご飯を持参してます。
ポータブル電源にソーラーを接続してニヤついてる私を、冷ややかな目線で女性社員が見守っています。
07.07.2025 08:42 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0蓄電池が届いた。社員の冷ややかな目線をよそに充電中。
24.06.2025 07:23 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0昨日ペンをとろうと前屈みになってぎっくり腰になりました。日ごろ筋トレしたりしていたのでかなりのショック。世の中無常だなと感じました。
23.06.2025 08:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0半額で買ってしまった。
amzn.asia/d/3JmT9L7
中古車業界もトラブル増えてきてますね
20.06.2025 08:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0初婚なのに再婚イメージがある人も珍しいですね。
20.06.2025 08:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0メンズエステフォローがめちゃ多い。
20.06.2025 08:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ジニ係数は、アメリカが49、中国も46あり、どちらも暴動が起きやすい環境が整っている。ちなみにロシアが35と安定している。
ちなみに日本は38でやや高目め。ただ貧困率が16%(アメリカは、11%)あるので皆貧乏状態なのかもしれない。
融資会社のためかなとも思いましたが、個人の横領も多いですね。パソコン壊すのは、強者です。
10.06.2025 08:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0長男の雨ガッパを買いにホームセンターへ。
黒か紺しかないだろうと思いきや種類が増えてた。いろんな機能性もあるし。
不動産会社の新規起業は、他の業界と比べて倒産率が低い(確か3%ぐらい?)
それでも倒産する人は多くて、今年で知っている人が10人近く倒産した。(全国での)
地方になると創業する不動産会社も少ない。(年間1社いるかいないか)
奥さんの担当の整体担当が離婚に向けての準備を淡々と進めているとの事。施術中毎にリアルに話が進展していくので、その話を聞くためだけに通っているらしい。
04.06.2025 09:22 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0何か好きです。
youtube.com/watch?v=ODms...
借入相談は、私から足しげくかよっていただきますが、レベルが上がってくると金融機関の方からお金を借りてくださいとやってくるそうです。
01.06.2025 07:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0国内線は、大変なんですね。
オンライン面談や商談が増えて県外に出ることは、確かに減りました。
www.asahi.com/articles/AST...
鹿児島は、明治まで圧倒的に強かったのに九州の主要都市になっていないのかと、歴女になりかけの長女に詰められました。
20.05.2025 08:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0何かあったんだとは、思いますが、中小の会社が多いので融資が厳しくなると借入先は大変です。
19.05.2025 13:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0