2102@超低浮上's Avatar

2102@超低浮上

@underbamboo-2i02.bsky.social

無断転載厳禁 Twitter投稿の再掲が主です。 Twitter(旧X)https://x.com/niiichizeronii 西鉄バス好き、福岡県在住の大学2年生です。進級しました。

5 Followers  |  5 Following  |  32 Posts  |  Joined: 18.10.2024  |  1.7756

Latest posts by underbamboo-2i02.bsky.social on Bluesky

Post image Post image Post image Post image

2025.09.28
宗像5736の貸切会に参加させていただきました!
久留米→御井町にいたときぶりの乗車が叶い、様々なロケーションでの撮影・乗車も楽しかったです!!!
関係者の皆様、参加者の皆様ありがとうございました。
#TKツアーズ
#ありがとう西鉄バス宗像ラストKKRM252GSN5736の旅

01.10.2025 11:16 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

2025.08.18 #JR九州バスのエアロスターで行く筑豊
先日参加させていただきました。
元高槻市営特有のゆったりとした座席と、運転手さんのまさにプロなハンドル捌きを堪能できました。
福岡地区だけでなく、鹿児島や武雄の方向幕も…!?
撮影会では、かつての黒歴史「たいよう号」や教習車も撮影させて頂きました。関係者の皆様、大変ありがとうございました。

18.08.2025 12:58 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

2025.07.23 桧原2793が諸岡線を代走
兼務による運転でした。

25.07.2025 12:20 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

2025.07.19 オンワードファミリーセール
片江、宇美、柏原、那珂川、土井から1台ずつは確認できましたが、他に担当している営業所があるようです。
子会社からの応援も最近は見られますが、今回は西鉄バス宗像からのみ?
宗像6129、子会社表記ですが都市高速対応…?

21.07.2025 10:01 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

なんか八女にリースされて稼働しているらしいです

28.06.2025 02:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

2025.05.10 神埼線代走 鳥栖9136→2119
神埼線鳥栖車所定の9136に1度も乗ったことが無いのに、代走に5回も6回も久留米市内のみでない利用をしているのは、もはや何かがおかしい。

11.05.2025 06:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Twitter死んだ

13.04.2025 10:32 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

JR九州バス 福岡230あ1702
呉服町にてバスを待っていたところ、真っ赤なエルガミオが見えたのでカメラを向けるとまさかの教習車という…
福岡という土地柄、4枚折戸は見慣れていますが純正車だと違和感がスゴイ。

10.03.2025 12:15 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

2025.03.09 桧原7921が諸岡線代走
兼務による運転でした。新ジェイでの代走はよく見かけますが、旧顔ノンステップはかなり珍しいです。
ブルーリボンⅡをまさか筑紫通りで見かけるとは………

10.03.2025 10:36 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

#新しいヘッダー画像

15.01.2025 01:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
宇部市交通局14と、国鉄バス531-6460の並び。
531-6460の緑ナンバーは撮影時用の小道具であり、実車は白ナンバーです。

宇部市交通局14と、国鉄バス531-6460の並び。 531-6460の緑ナンバーは撮影時用の小道具であり、実車は白ナンバーです。

531-6460の緑ナンバーは撮影時用の小道具であり、実車は白ナンバーです。

531-6460の緑ナンバーは撮影時用の小道具であり、実車は白ナンバーです。

Post image 関門トンネル門司側料金所そばの、休憩所エリアにて撮影。

関門トンネル門司側料金所そばの、休憩所エリアにて撮影。

#二つの顔のキュービックで行く門司港ツアー
#宇部市交通局
2024.1.12はこちらに参加させて頂きました。
汽車倶楽部さんが動態保存する国鉄バス531-6460も、宇部市交通局14も素晴らしいエンジン音で、幕回しを見たり、裏話を聞けたりととにかく濃いツアーでした。関係者の皆様にお礼申し上げます。
国鉄塗装とP-LVの組み合わせは、カッコよくて痺れますね…
宇部市交14は路線車でありながら、全席ハイバックシートかつシートベルト付きで、高速道路での走行も堪能。今でも稀に高速運用に入るのだとか…

15.01.2025 00:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

おーいブラウザからTwitterに入れへんぞ???

04.01.2025 12:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

2025.1.1 元日から竹下5824が竹下線にて稼働
ついに同車の日章旗姿を拝むことが出来ました。
兼務なので狙ってますね、多分。
ちなみに、らら行の46Lは超満員で乗車には覚悟が必要です。明日からは長尺新ジェイ入れてね♡
ららぽ出口でも撮りバスを狙ったものの、警備員さんの熱心なお仕事に阻まれ…

01.01.2025 09:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

2024.12.30 桧原8106が諸岡線代走
まさかのしゃもじさんでした。新ジェイとはいえ日野車なのは偶然?
多客につき遅れ気味。これ正月どうなるんや???

これが今年の撮りおさめになりましたね。
残念ながら、年末年始は桧原持ち諸岡線の運用は無さそうです。

31.12.2024 05:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

2024.12.17 柏原3710 洗車

18.12.2024 10:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

2024.11.28 竹下営業所にて
1台と2本の虹…
これを撮った30秒後には雨が強くなり、一瞬にして2本とも虹は消えてしまいました………

29.11.2024 05:49 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

2024.11.15 竹下2411 教習車
Windows11くん、教習「者」ってなんだよ車だよ8bitからやり直してこい

15.11.2024 12:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

あった、廃車になった吉井9506。
こちらは間違いではなく、いろいろあって本当に泣く泣く廃車することにしたそう。2006年式の車両をコスパを理由に修理せず潰す時代なんですね…
2024.03.06撮影
ちなみに、これは最後に高専に“登校”した日で、かつ高専生の身分の時に久留米で最後に撮った写真です。

14.11.2024 12:11 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 1

ブルスカにはかつてのメインPCからしか入れなかったのですが、突然使えなくなったため、2週間ほど浮上できていませんでした。
先ほど、ブルスカに浮上できていなかった間にTwitter(旧X)に投稿したバス画像をまとめて投稿しました。
一部、文面を時間経過に合わせ変更していますが、内容は同じです。

07.11.2024 06:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

2024.11.03
この日は、久留米高専文化祭に参加すべく久留米入り。
合間に登下校時によく乗ったバスの中で変化があった車両を中心に撮影。

大善寺線 大川2429
このクルマが、六ツ門を南北に走るようになるとは思いませんでしたね。

久留米市内線 京町9320
半年のうちに、京町に転属。
JR久留米駅→高専前で乗車。

国分線 御井町2701
里帰りではありますが、自分は京町のイメージがあり違和感がかなり強いです。

八女1429
無理やり乗りに行きました。V8エンジンの音は相変わらず力強く、美しい。1429によく乗務されていた方による運転でした。

07.11.2024 06:12 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

2024.11.03
筑紫野線/上西山線代走 原9255
現在は純正ミオ/レインボーIIがどちらも所定(のはず)で、本体吸収まで秒読みの中、幼い頃西鉄電車祭りの時によく見た光景を再び見られて大興奮。
車椅子マークの貼り方が大分バスすぎる。

07.11.2024 06:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

2024.11.01
この日は、この後動きがあった柏原5886を撮影。
桧原営業所での待機時間がほぼなく、ヲタク的には助かるのですが、ドライバー氏には鬼畜すぎやしませんかね?
片江3269は教習車でしたが、午後より所定での実施のない福岡空港国際線~博多駅直行バスの代走に入っています。

07.11.2024 06:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

2024.10.29 竹下1292が特定表記に
ここ数日路線運用に入っていなかった同車が、空港内連絡バス(以下、空連)用になっていたことを確認。
路線車による定期空連はコロナ禍ぶりでしょうか、姿を変えて復活したことになります。
2024.11.07 追記
4618が復活したため、同車の特定登録、及び同運用がどうなるのか分かりません。乗合復帰する可能性もあります。

07.11.2024 06:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

2024.10.25 竹下9640が諸岡線代走
竹下9139→9640 9640→9139
南福岡線所定の9639, 9640の脱走が最近よく見られます。この諸岡線は12時頃出庫なので差し替えしやすいのでしょうが、ミフ線で両方走る日も多く何がしたいのかよく分かりません。

07.11.2024 06:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image 24.10.2024 10:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

教習所(竹下)3411
【意訳】撮る人は頑張ってね~

22.10.2024 07:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

そういえば同じ投稿をこっちでもするって話だったっけ
教習所(竹下(百道浜(中谷)))5620
竹下営業所の運賃箱はまだ取替が行われておらず、ギリギリワンチャンあったりするかもしれないけどどうなんだろうねぇという感じですねぇ

22.10.2024 07:52 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

懐かしいモン出てきたねぇ

21.10.2024 10:14 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image 19.10.2024 06:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

9100じゃん。もっとアホ。

19.10.2024 02:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@underbamboo-2i02 is following 5 prominent accounts