川津駄言's Avatar

川津駄言

@dagonkawadu.bsky.social

鐵道と床屋政談が大好きなオッサンです。Xでは"@dagon_kawadu"。

32 Followers  |  34 Following  |  20 Posts  |  Joined: 12.02.2024  |  2.0385

Latest posts by dagonkawadu.bsky.social on Bluesky

Preview
警察官によるライフル銃を使ったクマの駆除、13日から可能に…秋田と岩手の両県警にチーム 【読売新聞】 クマの人身被害の対策として、警察官によるライフル銃を使ったクマの駆除を可能とする国家公安委員会規則が13日から施行される。 今年度のクマによる死者は5日時点で13人に上り、秋田・岩手両県警には6日以降、応援の機動隊員が

迅速でよろしい。早く成果も上がるといいね

警察官によるライフル銃を使ったクマの駆除、13日から可能に…秋田と岩手の両県警にチーム

12.11.2025 11:58 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0

しかし、実にブルースカイもご無沙汰だなあ。

23.08.2025 06:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Xの代替SNS「Bluesky」で特定意見が増幅するエコーチェンバー深刻…利用者半減 X(旧ツイッター)を代替するサービスとして注目を集めた新しいSNS「Bluesky」(ブルースカイ)で、特定の意見や思想が増幅する「エコーチェンバー」が発生し…

Xの代替SNS「Bluesky」で特定意見が増幅するエコーチェンバー深刻…利用者半減 www.sankei.com/article/2025...

15.06.2025 18:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

なんかまたXがおかしい。

30.05.2025 20:35 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

やっぱり、Xが落ちている様子。検索したら、X 落ちてる、つながらないという投稿が満ちている。

24.05.2025 12:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

何か、Xの調子がおかしい。新しい投稿が読めない。

24.05.2025 12:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
白饅頭日誌:5月17日「本能と理性の葛藤のなかで」|白饅頭  つい昨日、世間を震撼させた事件。  

同じ育児ストレスで子殺しをしても男親と女親で反応がまるで変わるというのはグロテスクだねえ。だからといってイスラム教の女性の扱いが正しかったとは思いたくはないが、女性を見るなというのはそうかもなあ……

白饅頭日誌:5月17日「本能と理性の葛藤のなかで」|白饅頭

17.05.2025 12:13 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0

いやあ、Blueskyも久しぶりだなあ。
Xには始終入り浸っているけど、Blueskyはどう見てもそこまでではない。

04.04.2025 10:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
1950年代から現代までの公共事業を巡る新聞社説についての時系列分析

なるほどなあ。ゼロ年代の新聞が異常に公共事業叩きしてたのは明らかなのだな。不況が始まった90年代から公共事業叩きをしてるようで、不況には公共事業というケインズを知らない記者だらけなのがわかるマスコミ

1950年代から現代までの公共事業を巡る新聞社説についての時系列分析

01.02.2025 11:13 — 👍 7    🔁 5    💬 1    📌 0

千葉でキョンの獣害がひどくなっているという日本農業新聞の記事を知人に紹介したら、「八丈島の動物がなぜ千葉に」と不思議がってて、いやそれ元ネタ古すぎだろと思って調べると、

「キョンは、中国南東部や台湾に生息する小型のシカで、島の中では八丈植物公園の中で飼育されているだけです。
「週刊少年チャンピオン」で連載されていた「がきデカ」に「八丈島のキョン」として登場しましたが、モデルはこの飼育されていたキョンです」https://www.tokyo-park.or.jp/park/hachijo/creature/detail/0402.html

とあって、八丈島のキョンは逃げてない

19.01.2025 03:00 — 👍 53    🔁 28    💬 1    📌 0

青森市も、豪雪の被災地なんですかね? 住宅地の一部地域て宅急便の引き受けと集荷が停止されているようで…。ヤマト以外の他社も追随されたら困ります。

10.01.2025 03:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「牛角の女性半額キャンペーン」とはなんだったのか ジェンダー割引という“男性差別”を慶大研究者が考察 慶應義塾大学に所属する國武悠人さんは、大規模な批判を受けた牛角の女性限定半額キャンペーンの事例を通じて、日本における性別に基づく価格設定、特に女性限定割引について、企業が直面するリスクと消費者意識の変化を分析した探索的研究を発表した。

若い世代の平等意識はすごく高くて、中高年が平等だと思ってる範囲は男性差別に見えるっていうの白饅頭マガジンで読んだ覚えがあるな……

「牛角の女性半額キャンペーン」とはなんだったのか ジェンダー割引という“男性差別”を慶大研究者が考察

10.01.2025 00:03 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0

やはり、塩化ナトリウムは最高ですね。取りすぎると寿命を縮めますが。

26.11.2024 22:45 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ANN世論調査(11月9~10日実施)

政党支持率
自民  36.6( -4.2)
立憲  15.8(+3.4)
無党派 15.8(-9.4)
国民  8.9(+7.8)
公明  4.8(+1.2)
維新  4.1(+0.8)
共産  3.7(-1.1)
れいわ 2.8(+0.9)
保守  1.4(初回)
参政  1.0(+0.3)
社民  0.4(+0.1)

11.11.2024 09:58 — 👍 13    🔁 4    💬 0    📌 2

ラーメンの汁まで飲み干す短命県、などと言うのもわびしいですね。私もよくやってしまいますが…。気が付くと、すでに私は若くもないんですね。段々魂が恐山に行く日が近くなるような…。

05.11.2024 22:55 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

て言うか記憶に残っている限り、一人でラーメン一人前を平らげることができるようになって以来、いつも汁まで飲んでいたな。もうそういう年齢じゃないんですよ(寂

05.11.2024 15:01 — 👍 3    🔁 1    💬 1    📌 0

昨日はラーメン食べても汁は残したから褒めて欲しい。

05.11.2024 15:00 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0

「このハンバーガーとコーラは世界で一番売れている。だから世界一うまいものに決まっているだろ」と言うネットミームを思い出した。

24.09.2024 11:59 — 👍 10    🔁 6    💬 0    📌 1
https://x.com/kemohure/status/1838445018551587269

“芥川賞作家の市川沙央先生による、なろう異世界転生に関する分析” にきっちり反論し、世界中でヒットした異世界転生モノより世界で受け入れられない日本の純文学のほうがよほどローカルとぶった切るスレ笑う

https://x.com/kemohure/status/1838445018551587269

24.09.2024 11:18 — 👍 9    🔁 7    💬 0    📌 3

イーロンに何を言おうと無駄だとは思うが。
お金持ちであるというのは、怖いことね。
良いも悪いもわからなくなるのだなあ。

24.09.2024 11:20 — 👍 17    🔁 5    💬 0    📌 0

SNS上で精神が守れなくなりますね。

24.09.2024 12:41 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ブロック 機能がなくなると Xのオタク 垢が騒いでる

24.09.2024 11:27 — 👍 3    🔁 2    💬 1    📌 0

そういえば、実は60年代くらいの日本は結構カオスだったという話が時々聞こえてきますね。

24.09.2024 12:39 — 👍 0    🔁 1    💬 1    📌 0

ブラジル社会のあまりものカオスっぷりに「いい加減な国民に相応しい」と吐き捨てるように言う真面目な日本人も少なくないわけですが、自分的には「資本主義の行き着く先はどうせこうなる。後発の日本はまだそれを知らないだけだ」と、思ったりしてますね。

24.09.2024 10:20 — 👍 8    🔁 3    💬 1    📌 0

日本人は無駄に倫理観が高くてそれが生産性や創造性を阻害しているとは思うんだけど、かと言ってまさにそれこそが自慢の「安全で清潔な社会」を支えているわけで「もうちょっとちゃらんぽらんでもいいだろ」とはなかなか言えないわけです。

24.09.2024 10:15 — 👍 13    🔁 4    💬 0    📌 0

このようにして、歴代の若者が自分たち世代のアイデンティティのように思っていることが、実は上の世代の「こういう若者でありたかった」という世界を生きているのに過ぎないのではないか。

24.09.2024 01:08 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 0

今思えば、私も若いころは世間の肝心なところを何にも知りませんでした。

24.09.2024 12:38 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

若者論を一席打つおじさん記者は自分ては世間体があって言えないことを「若者の本音」という形で言わせているんじゃないかという疑念があるな。

24.09.2024 00:12 — 👍 10    🔁 4    💬 0    📌 0

どんどん便利になるブルスカ

19.09.2024 16:04 — 👍 116    🔁 31    💬 1    📌 0

@dagonkawadu is following 20 prominent accounts