うっかりネタバレを見てもあまり気にしないよ
セリフや動きや表情など楽しめるところはたくさんある
@keigi123.bsky.social
成人済 2024創作出戻りの文字書き ゲーム専審神者(初期微課金) 白鬼&鬼白好き2023.9〜 フォロー云々関係なく好いと思ったらイイネする BLの男体or後天女体妊娠、女体化でNL化、大人対子供のエロ、近親そーかんはキャプ説明頼む😭被弾しても自己責任だけど… https://xfolio.jp/portfolio/keigi 無断転載&無断使用&自作発言&AI学習、全て禁止 AI Training & Repost is prohibited.
うっかりネタバレを見てもあまり気にしないよ
セリフや動きや表情など楽しめるところはたくさんある
遊佐さんの声を遊佐さんだと強く意識しながら聞いたのは「悪魔の論理学」(発売翌々年に)からで、いまだに遊佐さんと聞くと小説表紙の蔵王さんのあの絵が先に浮かぶ
市丸はそれよりあとの役
白鬼
08.11.2025 06:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0はぁぁと宙に吐いた息は白く
手を押しつけた窓の氷は手形に溶けた
足音がして振り返る
頭を雪で濡らしたあいつがいた
「おいで」と呼んでもそこから動かなくて
僕から近付く
身構えたお前の腕を取って引き寄せた
強張る顔
それでも抵抗せずに腕に収まった
交換条件
これでお前は僕のもの
季節感ある散文詩にする予定が、左右決めておにを呼んだあたりからおかしくなったので整えずにここへ
病みなのか闇なのか、昏い感情のしろ
「僕用の〜」の最後の場面でおにがしろに手を差し伸べているのは「蛍舞う〜」でしろがおににしているのを意識している
07.11.2025 19:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0フォリオ
xfolio.jp/portfolio/ke...
支部
www.pixiv.net/novel/show.p...
鬼白、約5600字
フォリオと支部のアイコンを変えたいなと思いながら数ヶ月経過
03.11.2025 18:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0文章のえーあいを使ったものに賞をあげているくらいだからそう言われても仕方ない分野だとは思う
31.10.2025 16:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0集英社は単独で別途声明を出しています。
生成AIを利用した権利侵害への対応について
shueisha.co.jp/wp-content/u...
絵側が合成えーあいで騒いでいる時に嘲笑していたのだから小説側が荒らされている今援護されなくても自業自得みたいなxのポストを見て、動画も絵もフィギュアも音楽も全部否定側にいた文字書きもいるんだよとほんのちょっとだけ悲しくなった
31.10.2025 16:47 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0はくたくさん可愛い(定期)
30.10.2025 13:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アリスのウサミミが似合いそうな白澤さん
oshi-challe.jp/product/hozuki
細かい流れを箇条書き状態で埋めている時に一部のセリフの口調が左しろだと思いながらそのまま進めた
小説の形にした時と推敲で直すので方向性確定を優先
極開花で即カンストの人を見かける
すごい
報酬が所持男士なので今回のかぼちゃイベントはゆっくりとやる
21.10.2025 16:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0訪問人数グラフではなく累計や今月の訪問者数
20.10.2025 14:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0何も投稿していないのにフォリオのアクセスが昨日今日と一気に増えていて、けれどもトップページや個別ページのどこかの数字が目立って増えているというわけでもなく、アクセス分がどこへ消えたのか分からないのでちょっと怖い
20.10.2025 14:50 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0鬼灯原作の13巻をシーモアで買った
18.10.2025 15:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0届いた!
15.10.2025 13:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0あれ?なんだかみんなと認識がずれている気がするよ
コラボのしろの服はおしゃれ貴族や貴族議員風だと思っていたけれど軍服と言っている人が多いから軍服設定なのかな?
コートの中がベストだけだから軍服は想定していなかった
アクスタ名は玉座&スーツ
送った誕生日絵が去年に続いて今年も当日のポストに使われた
嬉しいね
二人とも似た位置に花をつけていて可愛いね、アピールかな
10.10.2025 16:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0敵国の高官役で笑顔で牽制しにきたようにも見えるし友好国で呼ばれてにこにこで来たようにも見える
ロングコートが似合うね、はくたくさん
新しいはくたくさんかっこいい
10.10.2025 13:58 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0同人誌のあれそれので作家側が神格化されてるツイート見るとそれは違うぞ!になる それは違うぞっていうかやりすぎ 同じ人間だぞ
09.10.2025 11:00 — 👍 2 🔁 1 💬 1 📌 0原作と公式そのどちらも見ずに書かれた二次創作三次創作は論外
10.10.2025 11:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0同人活動は推し活だと思っていないよ
一人では抱えきれなくなった迸るキャラ愛作品愛を外へ出す行動が二次創作で、推し活は原作や公式にお金を落とすことだと思う
二次創作を買うことはその二次創作作家への応援にはなっているけれど原作や公式への応援にはなっていない
遠回しに薄らと原作購入誘導になってる面は否定しない
見て見てする側の金銭設定に対してそう思うだけで、買う側に関しては金額に不満があるなら買わなければいいの考えだよ
09.10.2025 16:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0通販がない本?
売り手がそこまでしてまで売りたいと思わなかったんだから縁がなかったんだと諦めるんだ
欲望を削ぐと楽になるよ